- ベストアンサー
薬を飲んでも吐き気が続く原因と対処法
- 20代前半女性が薬を飲んでも吐き気が続く理由はストレスや食前に服用することによるものかもしれません。
- 薬の効果が出るまでには時間がかかる場合がありますが、3日経っても効果がみられない場合は胃カメラで原因を特定する必要があります。
- お腹の調子が良くなっているが吐き気が引かない場合、ストレスが原因の可能性が高いです。他の方の経験談も参考にしてください。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
同じく20代前半です。 私も毎日吐き気あります。血液検査や胃の検査もしています。 何も異常ありません。 レバミピド処方されていましたが胃に異常がないので処方をやめました。 今はセレキノンというストレスからくる胃腸の悪さに効く薬飲んでますが大分ましです。 自律神経失調症の様な気がします…ストレスで吐き気はありますよ。消化器内科の先生もおっしゃっていました。 あたしは、身体表現性障害という自律神経失調症のひどいものみたいなものになりまして、ストレスが精神的に落ち込んだり、イライラとかしない代わりに身体に症状がでます。 あっちこっちに症状が移動していました。今は精神安定剤で大分症状ましです。 吐き気を気にすると余計にひどくなります(T_T) 自律神経が過剰になってしまうので… ストレス発散しましょう!
その他の回答 (2)
- albert8
- ベストアンサー率61% (1658/2703)
おっしゃるようにウィルス性の胃腸炎ではないでしょうか。胃腸症状だけで熱が出ないこともあります。体を冷やさないようにして養生すれば良くなります。しっかり体を温めてください。 吐き気も腹痛も悪いものを追い出そうとして戦ってる体の防衛反応です。実際に吐いてしまったり下痢をする方が治りが早いですが、吐き気をおこして治そうとしてるのです。今は不快ですがそのうち消えていきますので心配はいりません。 便秘を起こす薬が出てるようですが、胃腸炎では便秘をしたらいけません。出そうとして吐き気や腹痛を起こしてるのですから出すべきものが出なくなります。 仮にストレスが原因であっても不快な胃腸の症状はストレスを追い出そうとする体の治癒反応ですから徒に薬で抑え込んではいけないのです。同様に無理をせず養生しておけば次第におさまっていくものです。
お礼
今日になって症状が改善されてきました。 ただはっきり原因はわからなかったですが…。 薬も合っているか分からないので使用中止して様子を見ています。ありがとうございました。
- ZAZAN
- ベストアンサー率38% (287/748)
自覚はなくてもストレスはあるものです。 胃の粘膜を守る薬、胃酸の分泌を抑える薬、胃腸の痙攣を抑える薬が出てます。 弱った胃にダメージを与える胃酸をおさえつつ 少しずつ胃をなおしていこう、という薬ですので 三日ではききません。 (擦り傷も三日でつるつるにはなりませんよね?) ただ少しずつでも快方に向かう手ごたえもなく 症状がまったくの不変というのでしたら 不安なのもストレスのひとつ、内視鏡検査の予約をいれるといいでしょう。 胃カメラ飲んじゃったほうが安心できると思いますよ。 お大事に。
お礼
やっぱり効き目に時間がかかるんですね。 とりあえず処方された10日分は飲んでみます。 少し安心しました。 ありがとうございます。
お礼
ありがとうございます。 今日になってようやく症状が改善してきました。 食べ物、飲み物にはまだ気を付けないと吐き気がぶり返すのでこのままよくなればいいんですが。 結局ストレスが原因かは分からなかったですが発散したり気にしないようにします。