- ベストアンサー
銃について
別に変な事を考えているわけではありませんがただきになって質問しました。 では本題ですが前に何かの本で読んだのですが、銃は日本に持ち込みはできないのは日本に銃刀法違反で禁止されているからしっています。 でもその本には(銃)パーツ自体の持込はOKされていて組み立てると違反になると書いてありましたがそれは本当ですか。 またアメリカで銃を買う際住民表がいるとも書いてあったのですがそれも本当ですか。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ハイスクールオブザデッドでしたっけ、なんかそんな感じの名前のアニメの中で登場人物の一人がそんなことを言ってたって話を聞きました。銃はパーツ単位で持っていても銃刀法違反にはならない、組み立てると違反になるんだ・・・みたいなこと。なんか信じちゃってる人も少なくないみたいですね。 夢を壊してしまって申し訳ないんですが、それは真っ赤な嘘です。 パーツ単体でも、「銃」を構成する重要な部品のいくつかはそれ単体でも持っているだけで銃刀法違反になります。また、それ単体ではなんの危険性もないパーツ(てのひら大の木片だとか、フェルト製の小さい円盤だとか)でも、それが銃や銃弾を構成するパーツだった場合、輸入しようとすると税関で止められて問い合わせが来ます。そのパーツが、輸入しようとする人が日本国内で合法的に所持している銃に取り付けるためのパーツで、なおかつ取り付ける行為も取り付けた後の銃も違法な状態にならないことをいくつかの書類を税関に送って証明できて初めて通関します。 玩具銃も、ある程度以上の威力があると銃刀法違反になるのですが、威力をアップするためのパーツと、それを取り付けるための銃本体を別々に保管している状態で逮捕されて有罪になったひともいます。
その他の回答 (4)
- Sasakik
- ベストアンサー率34% (1705/4901)
>でもその本には(銃)パーツ自体の持込はOKされていて組み立てると違反になると書いてありましたがそれは本当ですか。 いつの時代の話しだろう・・・大昔だったら、出来た”かもしれない”。 現在、輸入に制限がないと言えるのは、スプリング、ネジ類の他は、グリップパネルなどごく一部の部品のみ。 バレル(銃身)、フレーム、ハンマー(撃鉄)、スライド(遊底)などの主要部品は、ずいぶん昔の銃刀法改正で許可制になった(現に、銃身の無許可輸入で検挙された事例は珍しくない)。 で、許可を得るためには、合法的に所有している銃の補修用など正当な目的が必要で、日本の銃の管理体制を考えると、複数回に分けたとしても個人による銃1丁分の部品の持ち込みが許可される可能性は限りなくゼロに近い・・・というか不可能であろう。
お礼
回答していただきありがとうございました。
おっと、実銃パーツといっても、機関部分以外ならOKです。 例えば拳銃の木製グリップとか、ライフルのストックとかね。
お礼
回答ありがとうございました。
実銃のパーツもNGですよ。以前ヤフーオークションで実銃のパーツを販売して即刻逮捕されていました。
お礼
回答ありがとうございました。
- Gletscher
- ベストアンサー率23% (1525/6504)
一言で言えば、その通りです。 ただし、「住民表」ではなく、「住民票」です。
お礼
すみません。 変換ミスでした。 でも回答ありがとうございました。
お礼
こんなに詳しく回答していただけてよかったです。 でも少し思ったのですがマフィアや暴力団の人たちはどうやって輸入しているのか気になりますね。