- 締切済み
慰謝料について
単刀直入に言いますと、頭突きをされました。 その経緯なんですが、加害者と私は職場の先輩・後輩の関係です。 加害者はまだ入社して3~4ヶ月の新人で、始めの頃は簡単な仕事をやらせていたので 問題は無かったのですが、いざ色んな仕事を任せてみたら、やたらとミスを連発し ミーティングの時に上司から注意を受けていました。 その時に本人も「以後気をつけます。」と言いましたが、その矢先にまた同じミスを起こしました。 そこで私の方からも注意をしたのですが、相手は言い訳ばかりし、それどころか 「私もうやる気ありませんから」などと言うので、少し強い口調で注意をしたら、いきなり 胸倉を掴んで私の口に頭突きをしてきました。 私の歯が相手の頭に当たったみたいで、相手は頭から出血していて、私は口の中を少し 切ったのと、前歯に強い衝撃を受けました。 私は仕事を終えた後、警察に被害届を出し、後日病院で診断書を書いてもらったところ 口腔の傷については全治2週間。歯の方は経過観察中とのことです。 睡眠も、事件からまる2日は一睡も出来ませんでした。 現在は口腔の傷は完治しましたが、歯は通院中です。 痛みはもう無いですが、食事の際やや違和感があります。 とりあえず骨の方は異常は無いらしいですが、歯の表面に傷が入っているらしいのと もしかしたら神経の方に異常があるかもしれないと言われ、もし神経の方だったら、3ヶ月くらいに わたって観察してみなければ分からないと言われました。 この件の説明については、ざっとですがこのような感じです。 ちなみにですが、加害者の年齢は58歳で、私は26歳です。 確かに、30歳も下の人間に注意されたら腹も立つでしょう。 しかし、職場では新人であることに変わりありません。注意をされたら素直にすみませんと 言うのが普通ではないでしょうか。 頭突きをされた後も、私と加害者は上司に事情を説明し、加害者は病院へ行かせて下さいと 言って、私とすれ違った時の一言が 「わりぃ」 …正直思い出すと腹が立ってきます。 後日謝罪に来た時は深々と頭を下げてきましたが…。 長々と書かせて頂きましたが、この場合慰謝料はどれくらいでしょうか?(勿論治療費は別) また、慰謝料を請求するには弁護士を通した方がいいのでしょうか? こんな事は初めてですので、どなたか分かる方おられましたら、御回答お願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- tk-kubota
- ベストアンサー率46% (2277/4892)
- hekiyu
- ベストアンサー率32% (7193/21843)
- pros
- ベストアンサー率41% (10/24)
- yamato1208
- ベストアンサー率41% (1913/4577)
お礼
参考にさせていただきます。 ありがとうございました!