• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:本当辛いです。長文です。。。。)

母の差別が酷くて辛い思いをしてきました。同じような環境の人いますか?

このQ&Aのポイント
  • 私は長年、母の差別を受けてきました。母の弟との関係が酷く、私にだけ冷たく接してきました。
  • 勉強や家族の時間など、幾つかの場面で差別を感じてきました。自分の勉強に集中できない状況や、家族との関わりが限られていることが悩みです。
  • また、母は私の悩みや辛さに共感せず、自身の愚痴ばかりを言ってきました。これらの環境に順応するのは難しく、孤独を感じることもあります。同じような経験をした方やアドバイスを求めています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

ご質問者様こんばんは。 母親というのは「無条件に自分の子供を愛する」ということだけを子供へ証明する存在なのですが、残念ながらお母様は弟さんのことが一番好きのようですね。女性がそうやって差別を持つのは自分が世界の中心だからです。もっと言うと、女性は女性が嫌いなのです。世界に中心は二つもいらないのですから。女性にとって他の女性はライバルであり、嫉妬の対象です。お母様にとってご質問者様は子供というよりも女なのでしょう。 ただ、全ての女性が娘を可愛がらないということはありませんね。 女性にとって自分の産んだ子供というのは、(出産という大きな実感から)無条件に自分の子供に愛情を持つものです。子供からすれば、その愛情を受ける為の努力や資格がいる訳ではありません。しかし、与えられることに条件がないということは、もう母親にその子供に対する愛情がない場合、どんなに努力して理解されようと尽くしても、その母親から無条件の愛情を創り出すことは出来ないのです。 ご質問者様のお母様の場合は無条件の愛情を持てたのは異性でもある弟さんだけだったのでしょうね。ご質問者様に対しては愛情を持たなかったのです。命令や脅し、時には感情的になって奴隷のように扱い、利用するだけです。先程書いたように、無条件の愛情というのはもうそこに無ければ創り出すことは出来ないのです。無ければ仕方がないと割り切るしかありません。 では、愛情が無かったのは誰かに責任があるのかと言えば、それがあるとすればお母様だけでしょうか。女性は自分が世界。自分の感情が全てです。自分勝手な感情にそんなに体した理由なんてあるはずもありません。ご質問者様に責任は無いのですから、ご自身を責めるようなことはなさらないで下さいね。 ご質問者様も女性なら子供を産み育てる機会に恵まれることでしょう。その時にご質問者様のご経験が無駄にならないように、子供には無条件の愛情を示し続けることを目標になさって下さい。子供が6歳になるまでにしっかりと態度で示し続けることが大切です。 因みに6歳から12歳の期間は父親の愛情が子供にとって大きな意味を持つようになります。男性は出産というこの世で最も素晴らしい経験を経験することが出来ないので、何かになることは出来ません。父親というのも無条件になれるものではないのです。家族の為にお金を稼ぐことを努力しなければ男は父親にもなれません。その為に、父親はこの世界に対する規則や規範といったことを子供に教え伝え、それまで積み重ねた努力が無駄になるようなことがないようにして欲しいと願うのです。 父親の愛情は母親の愛情と違い、努力をすることで獲得することができます。父親は努力する子供を守りたいと思うものですからね。 父親に愛され、母親に愛され無かった場合、このような特徴を持つ人間になります。 母親の無条件の愛情を経験することが出来なかった子供は、疑いを持ってしか人と接することは出来ません。つまり、自分から人を好きになることが出来ないことがあります。また、父親の愛情、つまり規則や規範といった理屈や思考や法といったことを学んで受け入れた場合、理屈っぽく、残酷な側面を持ち合わせることになります。 ご質問者様は残念ながら経験することが出来なかった無条件の愛情は、「与えられなかった」からと言って「与えることが出来ない」ものではありません。ご自分の子供という状況がそれを示す動機になります。子供が6歳になるまで意識的に無条件に愛してあげてください。 更に愛情が深まれば、誰かの関与が無ければ生きられない命を手助けしたいと自然と思えるようになるものです。 娘は自分の母親とくらべて少しでも幸福なら、それが親孝行になるのです。ご自分が中心の世界を豊かになさって下さい。ご自分の幸福に集中なさって下さい。幸福は別の場所にあります。お母様にこだわっていても何にも出てきませんよ。 ご自愛下さい。 ご参考までに。

needss
質問者

お礼

システムを理解できておらず、お礼が遅くなってしまい申し訳ありませんでした。コメントありがとうございます。自分に子供ができた時は沢山愛情を注ぎたいとおもいます^^また自分の考え方を変えて幸せになろうと前向きにおもいました。 本当にコメントありがとうございました。

その他の回答 (3)

回答No.3

私は長女です。私の場合はアナタとは逆で過干渉でアナタみたいな環境がうらやましいです。 私が思うに、ここで相談するよりまず母と話し合うべきだと思います。 もしアナタの母が愚痴をこぼしても、ある程度聞いてまた、「私の話をちゃんときいて欲しい」と言うべきです。 ちゃんと上の様な事いい(カウンセリング行ってる事も全て)、自分の事をどう思っているのかちゃんと聞き出す事。 泣いてもいいから自分の母への思いを言う事。等と思います。 頑張ってください。 ちなみに、アナタみたいな環境の方が得だと思います。なぜなら、自立しやすい環境だからです。 私は今何もできない常識知らずの人間になってしまいました。 仲良くなる事を祈ってます。

needss
質問者

お礼

コメントありがとうございます。 私もあなたが少し羨ましいです。 書きましたが、進路のことや何を話しても母の愚痴になってしまうので、どんな話をしても聞いてもらえません。言えたとしても、その後生意気と怒られるのがオチなのでまともに口を聞いてもらえるまで言えそうにはないです。。 私も親とそんなに関わった事がないので、一緒にいて学ぶ事が無いので弟より常識は正直無いです><

  • korirara
  • ベストアンサー率45% (139/303)
回答No.2

随分と辛い想いをされて来たのですね。 今現在は、大学生で、就職活動中、一人暮らしなのですよね? まずは、就職先を見付ける事が先決ですね。 悲しいかな世間は、お金が全てではないと言ったりする人も居ますが、現実問題、生活出来る水準位のお金がないと生きて行けません。 収入源があれば、後は自由にしてしまえば良いのです。 あなたに散々辛辣に当たって来た母親の家事手伝いをしてあげる義理はありません。 自身で生活出来る力さえ身に着ければ、母親に文句を言う権利はなくなります。 援助して貰っている内は大きな事を言っても、自分で食べて行く力もない癖に、と一蹴されてしまうのがオチであっても、そうでなければ、私は私の事は自分でしている、とやかく言われたくない、と言い返せるのです。 しかしあなたは、質問の最後に、後々仲良く出来るようになった経験者の意見を求められていました、その点や、他には、家事を手伝う為に近場での就職を求めている母親に対しての反論文らしきものがない点。気になりました。 もしかしたら心の底では、母からの愛情を求めていらっしゃるのでは、と感じました。 選択肢は大きく分けて2つ。 母親との密な関係(温かい関係)を求める気持ちを捨て、自分の人生を楽しむ方向に気持ちを持って行くか。 ご自身のインナーチャイルドと向き合い、心の傷を癒やし、今後母親とどう関わり続けるかを模索するか。 前者は割り切りという名の心の強さが必要。 後者は自身の本音と向き合うという名の心の強さが必要。 ただ後者であれば専門家の力を借りる手段があります。

needss
質問者

お礼

コメントありがとうございます。 後々仲良くなりたいのは、将来生まれてくるであろう子供のためです。私が男なら社会人になったら自分のためだけに生きていこうと思いますが、やはり子供ことを考えるとおばあちゃんの存在があった方がいい気がして…。なので本当にそれだけです。 アドバイス頂いた通り、就職先を決めてそれからどちらを選択するか卒業までに考える事にします。

回答No.1

どうしたらお母様に振り向いてもらえるのかとお悩みになってらっしゃるのですか?お父様にはご相談しましたか? 私なら、産んでくれた事には感謝し、お母さんを振り切ってでも自分の生きたい道を進みます。 あなたはお母さんのためだけにうまれた訳でないと思います。 お母さんに愛情や振り向いて貰いたい気持ちは分かりますが、今はもっと人生を楽しんでいいと思います。

needss
質問者

お礼

母に話を通してから父に話さないと物凄く怒られます。一度ケータイを最新機種にしたいと父に言った次の日母に物凄く怒られて、後日前々から友達と電車に乗って遊びに行くのでおこずかいをその日にもらう約束をしていて、当日家に帰ったらおこずかいをもらえず、淡々とこの前の話で怒られ続け泣きながら友人に行けないと謝りに行った事があってそれがトラウマで怖くて父には言えないです。 社会人になるまで我慢しようと思います。 コメントありがとうございました。

関連するQ&A