- ベストアンサー
できない自分にかなり悩んでます↓(長文)
こんにちは。 実は自分は高校三年生の受験生なのですが、コンプレックスの塊みたいな奴なんです。。 家族でできないのは自分だけ。両親は一流大学卒で兄弟は勉強、スポーツともにできがよく家族は優秀な人間ばかりなんです。。弟は受験生なのですがトップレベルの高校狙ってるぐらいです。 それなのに自分は中堅レベルの高校に通いながら劣等性で自信も何もありません。できない自分に怒りすら覚えます。 じゃあ頑張ればいいの一言で終わりそうですが、やる気を出そうとしてももうでないんです。 親には見離されかけてる感じだし。。一流大学卒だからか、自分の今ある現状を見て見下されてる(?)ような感じすら受けるんです。今から頑張っても、もしできなかったら・・・と考えるとどうしてもやる気が起きません。やろうとしてもできない自分を見たくないから現実から逃げてるだけなんです。それを知っていながら、やろうともしない自分がいます。 そして、家族にその事を少しきつく言われるだけで、もう辛くて辛くて。。。自分を蔑む心でいっぱいなのです。 家族ができない人ぞろいならまだいいのに、、、もう家に居るだけでも辛いです(><)居場所もない感じです。 もう高校でたら就職してしまおうかとも考えてますが、いろいろと厳しいので思いとどまってます(高卒だと)どうしたらいいでしょうか?勉強をやるにしても何を考えてがんばればいいのかわかりません。。 こんなんなので夢ももてません。 すごく勝手な質問なんですが何か良いアドバイスをお願いします;
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
長いのでお暇でしたらお読み下さい。 家に居場所がないのは辛いですね。 我が家も父が一流大卒です。 私はそれでも公立の準トップ高に余裕で受かったし、小学校の頃から頭がいいと言われ続け、 運動や音楽はからっきしだめでも、うんちくがいっぱい言えるのでか父は満足だったようです。 母は私と同じく普通の県立準トップ高(その中ではびりっけつでしたが…)ですが、また植木屋の娘でもあります。 父と母の考え方は全く違い、学歴重視の父に比べ、母は手に職をつけるといい、頭の良し悪しは人間性にはさほど関係ないと言います。 手に職と言っても、植木屋のような不安定なものは勧めていませんが、例えばマッサージ師、美容師などです。 芸は身を助ける、と言う考え方です。 弟がいるのですが、小さい頃から本当にできない子でした。 私とは正反対で、体育や音楽などの実技的・感覚的なことは人並みに出来るのですが、ひたすら頭が悪かったんです。 国語が全くできないので、数学だけは潜在的に力をもっていたようですが、 小学校に上がったばかりの頃は「りすはなんばんめでしょう」と言う問題が、 数は数えられるのに「りす」がどれなのか分からないと言う理由で解けなかったりして、 結局中学に入っても文章題は苦手でした。 さらに、これは私もそうなんですが、小学校高学年から中学1年まで軽い心身症にかかっていて、授業を受けない日もありました。 心身症のときは母の方が辛く当たっていましたが、そのときを覗いては、 高校の話をするたび父に「そんなとこじゃぁなぁ~…」と言われ続け、しかし母には別に構わないと言われ続けていました。 中学2年生のとき、姉である私が受験に向けて(年子です)入塾した際、 あまりにも頭が悪いと言うことで(特に中学に入ってから始まった英語はさっぱりでした)、 無理矢理同じ塾に入れたんです。 私の入った塾はそれなりにレベルの高い塾で、弟はまず入塾テストの時点で 「英語は一番下のクラスにも入れません。1ヶ月ほど無料で補習しますので、週に1・2回夕方に来て下さい」 と言われてしまいました。塾には入ることもできなかったんです。 が、なんとか一番下のクラスに入塾してから、どんどん成績が上がり出したんです。 元々得意だった数学は常に学年トップに位置し、苦手だった国語と英語も、何とか学年順位を半分より上まで持ち上げました。 運が良かったんです。自分に適した形の塾に、好きになれる先生に出会えたんです。 最初は嫌だった勉強が楽しくなり、先生に誉められて、より弟は頑張りました。 最終的には一番上のクラス(3段階)まで上がり、私より一つ下の、学区内で3番手の学校に入ることができました。 また、もともと頭が良かったわけでなく、その塾の中でも異例の急激な成長を遂げたことで、 卒業後に自分の塾の体験談を書いてくれないかと言う依頼までされました。 弟はPERSIAさんと同じで、やる気の出ない子でした。 もうどうしようもないくらいで、恐らくPERSIAさんのような焦燥感すら持ってなかったと思います。 でも、運が良かったんです。 きっとPERSIAさんも、どこかで何かに出会えます。 それのおかげで勉強が出来るようになるかもしれないし、勉強以外の才能(手に職を付けるなど)を開花させられるかもしれません。 また、高校卒業後の就職についてですが、 私は進学校に通いながら、就職に決めています。 姉弟2人も大学に入れるのは経済的に厳しいと言うのもありますが、 堂々と「もう受験勉強したくない」と言います。 それに、父が会社の雇用にあたっての面接をするときがあるのですが、 専門学校の子でない限り、または専門的分野の仕事を採るんでない場合、 女子は大卒より高卒を選ぶそうです。 やはりまだ社会には大卒女子に対する先入観があり、「私は大卒なのよ!なんでコピー取りやお茶汲みしなきゃいけないの!?」と言うイメージがあるんだそうです。 それに何より、高卒女子と同じ程度の仕事しかできないのに、お給料が高くつくんです。 だから、一般事務などをするには、高校のうちからもしくは進学先の専門学校で簿記その他の資格をばんばん取り、 大学に行かずに就職した方が就職率はいいんだそうです。 女は結婚すれば養ってもらえるし、しなくても自分一人生きていければいいだけのお金がもらえればそれで構いません。 高給取じゃなくていいんです。高卒のお給料で充分です。 いつか運が回ってきます。 仕事を始めたらそうなるかも知れません。 自分がこうすると決めれば、それが有名大学への進学でなくてもきっちり両親に言えると思います。 頑張って下さい。
その他の回答 (3)
- johy
- ベストアンサー率25% (10/40)
昔の自分のような状態で、思わず回答してしまいました。私もむかし、にたような立場に立たされ、あなたと違って、私は自分の意志を通せませんでした。 いきたくもない大学へ行き、資格を取れといわれたのですが、大学で学んでいること自体がすでに全く興味がない状態だったので、結局、単位は落とすわ資格は取れないわで、さんざんな目に遭い、その後も、岐路に立たされるたびに、両親が大騒ぎして、私の意見が通らない日々が続きました。 最近になって気づいたのですが、似た立場に立っている子供たちって、みんな同じ苦労をしていると思います。 上から物を言われている、それだけで結構キツイっていう言葉、裏を返すと、同じ目線に立って、大人が子供を見ていない、ってことなんですよね。 小さい子によくやる大人の動作に近いですが、子供の話を聞くときは、大人は、子供の目線に、自分を持っていかないと、子供は大人の言うことをきかない。 まあつまり、同じ学力は、すでにもっていないためそれはちょっと難しいけど。 同じ趣味を持つとか、同じスポーツに夢中になるとか、そういう努力をして、子供と接していない親だと、よけいにこの格差みたいのを見せつけられる感じですよね。 うちの両親も、かなりこのタイプに近くて。 貴方も早く、私たちのいる場所へいらっしゃい、私は貴方のことを山の上で待っているのよ、って。 それ、子供の立場に立ってないです。 そういう両親は、できない子を上手に育てられない人たちなので。 あなたの選択は、とてもよかったのではないでしょうか。 自分の人生を自分で見つけて、生きる事を選ぶ。 できない子は、親と同じ真似をする必要は、最初からないと思います。親の勧める道を歩んでも、意味はないと思います。 だって、すでに親の遺伝子とは、違う物を自分が持っているんだから。 自分だけが知っている、新しい遺伝子。 両親が持っている物ではない、新しい遺伝子が、自分の中に眠っている。それを知って、自分の物にしていけるのは、ほかでもない、あなた自身だと思います。 両親とは違う道を歩んでいくことが、あなたに与えられた運命だと思いますよ。 私は、小さい頃からそう思っていたので。 家を出てから、自分をたくさん磨いて、これが自分だ、と思うところへたどり着きました。 あなたにもできると思います。 がんばってください。
お礼
ありがとうございます!! あれから色々調べましたが自分が選択したことは間違っていないと今自信を持っていえます。 この文章を読んでさらに自分への自信がついたと思います。 こんな長文を親身になって書いてくださって本当にありがとうございました^^
- chibitakun
- ベストアンサー率29% (88/303)
私も実はあなたと同じような状況でした 3人兄弟 長男→教員 次男→国家公務員 末っ子→私は一般企業(弱小部品製造業)でした でも今は 小さいながらも社長です 学歴など関係ありません 卒業したら大学に行かないなら、定職に着いて、世間を渡ってください 人間関係を磨いてください 今すぐがんばらなくても やりがいが出たときが勝負時です 長い人生 これからですよ! がんばれ
お礼
美容師になるために専門学校に行くことにしました。 ご親切にどうもありがとうございます。 ほんとですよね。。。二十手前でまだまだなはずなのに泣き言いってられません。
- fitzandnao
- ベストアンサー率18% (393/2177)
頭がいいのと幸せになるのとは別ですよ。 あなたとほかの人を幸せにする仕事ができないか、考えてみてはどうですか? 清掃や介護関係、調理師、音楽など、今のあなたの得意なことや好きなことからいろいろと探してみてください。すっぱり別の道を行くことで、楽になれるかもしれませんよ。
お礼
良いアドバイスありがとうございます! それなりにいい仕事を見つけたので専門学校でそれ目指してがんばっていきたいと思います!! なにも大学が全てじゃないですもんね。
お礼
こんな長文書いていただけるとは思ってもいませんでした!! 本当にありがとうございます。 正直美容師は考えていたんです。そのためには専門学校に行く必要がありますよね?でも、家を出て自立するためだったら2年くらい頑張れると思います。 親に話してみたところ認めてもらえました。最初は経済的に美容師は不利だのなんだので認めてもらえませんでしたが半分見捨てられてるのが幸いしたようですw 本当にありがとうございました。