- 締切済み
急ぎ、皆さんのお仕事について質問です。
急いでます、 仕事についての質問です 質問事項が多いですがお願いします 1職業名 2年齢とその仕事についてからの年数 3家を出る時間と帰宅時間(平均) 4通勤手段と勤務時間(平均) 5仕事内容 6一日のタイムスケジュール(平均) 7やりがいと苦労する点 以上です。 あれば ○必要な資格、力 ○その仕事を選んだ理由 最後に、 仕事、就職を考える上での 学生へのアドバイスがあればお願いします!
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- cubetaro
- ベストアンサー率24% (1290/5172)
自営です。 良くも悪くも自己責任なので、納得して仕事ができますね。 会社にいた時よりプレッシャーはありますが、ストレスは格段に減りました。 家なので職場は0分(たまに打ち合わせ)。 仕事が重なれば徹夜もあります。徹夜といっても自分の家なので、会社で徹夜するよりラクです。 ---------- 学生は「自分に合う会社がない」と良く言ってますが、自分に合う会社がないのなら、自分で作れば良いと思います。 小さい会社ならおこづかい程度で起業できますし、業種によってはPC1つで仕事になります。 その当たりを目標におくと、必要な資格や目標が見えてくると思いますよ。
- BC81
- ベストアンサー率25% (687/2673)
>学生へのアドバイス 箇条書きでの沢山の質問および「すぐに回答ほしい」。 善意かつ無償の回答者に対して、尋問のような聞き方はやめたほうがいいです。 「効率よく情報を集めたい」という質問者の都合しか見えません。就職試験の面接官だって、もっとマシな聞き方をしますよ。
- jacob-wk9
- ベストアンサー率36% (85/231)
かなりデリケートな質問なので、全部答えられないと思いますよ。 これだけ >仕事、就職を考える上での 学生へのアドバイスがあればお願いします! 昇給率がいい、休みが多い、は割と重要な位置を占める要素でありますが、何よりも、その会社の業務のどこに興味があるのか(どの企業も有名な事業部門しかわかりずらいので稚拙でもいいです)、その事業とどういうふうに関わっていきたいのか、を整理するといいと思います。 あと、日本はまったく違うジャンルへのジョブチェンジはやたら難しいので、最初の就職先とそこで覚えた業務が、転職するときにもつきまどうものだと思って慎重に選んでください。 (案外、小さい頃に「○○になりたーい」とか言ってた頃の夢が、実は正解だったりするのですよ) 今、これだけの不景気ですから、民間はいつ首切りにあうかもしれません。また、企業は「立ち止まることを許されない」ので、まるで暴走列車のように突っ走ってる中を、振り落とされないようにしがみつくジョブスタイルになると思います。 「安定」の二文字を手に入れたいなら、公務員をおいてほかにはありません。彼らは財源足りないと騒ぎながら、少なくとも中小企業よりは遙かに多い給与を貰っています。(若いうちは薄給ですが、昇給カーブがすごいです。) ただ、公務員はラクかというと、一概にそうではありません。特に30~40歳前後の働き盛り世代は身を粉にして働いている人も多いです。 あと、安定とはほど遠いですが、組織というものがこれだけ不安定になっている世の中ですと、手に職を持つというのはとても大事だと思います。店を切り盛りして、儲かるも儲からないも自己責任と割り切って働いている人を、私は潔いと感じます。