- ベストアンサー
アニメヲタクは犯罪者になりやすいのでしょうか?
この間、「踊る大捜査線」の再放送を見ていた時に、アニメヲタクがアニメと現実を混同して事件を起こすみたいな感じの話がありました。 最近は少ないですが、以前はヲタク=犯罪者というような報道もあったように思います。 ヲタクは犯罪者になりやすい(もしくはそう思われている)のでしょうか? 私もアニメは見ますし、気に入ればグッズも買いますが、これもヲタクの行為なのでしょうか? (アニメのカテゴリーで質問させていただいたのですが、ほかのカテゴリーでも質問してみては?とのご指摘をいただき、こちらで質問させていただきました。)
- みんなの回答 (18)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (17)
- haguresamurai
- ベストアンサー率12% (9/74)
回答No.18
- sawakoux
- ベストアンサー率9% (8/83)
回答No.17
- chie65536(@chie65535)
- ベストアンサー率44% (8812/19983)
回答No.15
- sawakoux
- ベストアンサー率9% (8/83)
回答No.14
- 09044478858
- ベストアンサー率9% (8/81)
回答No.13
- 巧(@TYR_efes)
- ベストアンサー率13% (305/2272)
回答No.12
- daidou
- ベストアンサー率29% (491/1687)
回答No.11
- ゴルゴ 13(@golgo13--)
- ベストアンサー率26% (272/1042)
回答No.10
- eroero1919
- ベストアンサー率27% (3007/11113)
回答No.9
- parts
- ベストアンサー率62% (6366/10152)
回答No.8
- 1
- 2
お礼
回答ありがとうございました。 太陽の季節については初めて知りました。 当時にしては、過激だったのでしょうね。 個人的に石原氏は好きですが、そんな小説を書いた人が、べつの文化を批判するというのも滑稽ですね。 ありがとうございました。