- 締切済み
もう一度家族をやり直したい(長文ですが)
今何から解決したらいいかわかりません。 第一に主人の浮気。 第二に親子関係。 第三に主人の借金問題。 第四に私の病気。 主人の浮気は主人の交友関係を反対したのがきっかけでした。 先輩なのですが暴力、金銭要求を受けていたので、縁を切ってほしかったのですが無理だという事で何度も口論になり、お互いにののしりあう様になりました。 主人は外にも家にも居場所がないということで、浮気をしました。 相手の人には家庭があり、このことが原因で離婚をしたそうです。 主人は責任を取りたいので私と離婚をし、彼女と一緒になりたいといっています。 現在、夕方に家に寄り、夜は相手の家に泊まり、朝また家に寄り仕事に行きます。 親子関係は主人と主人の両親の不仲です。 同居していますが、やはり交友関係の反対と、主人の借金、主人からの金銭要求から不仲になりました。 主人の借金は先輩からの金銭要求、浮気相手との交際費、浮気相手の離婚の賠償金など、いろいろなところから借り入れていてかなりの金額があります。 私の病気ですが、女性機能に腫瘍が見つかり、合併症でいつ倒れてもおかしくない状態にあります。 主人に支えてもらいたいと思うのですが・・・ 今後、どうしたら家族を修復していけるのか、わかりません。 アドバイスをお願いします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- kakakarina
- ベストアンサー率28% (40/141)
まず自分だと思います。 それがお子様のためでもあります。 浮気相手には 主さんは慰謝料請求しないのですか? 傷ついたのは 相手の女? 1番傷ついてるのは浮気当事者ではなく、周りの家族です。 夫婦喧嘩をすると浮気していいんでしょうか…? それとこれとは話が別です。 喧嘩なんてどこの夫婦もします。 居場所がないんじゃなくて、夫婦が向き合わなかった事が問題だったのでは?(少なくとも夫は向き合わなかったと言えるのでは?) 夫の親子関係はほっとけばいいです。 その理由だと一見親がまともに見えますが 夫を育てたのはその人達です。 冷静に思考を修正した方がよさそうです。 お母さんが不安だとお子様が心配です。 優先順位は自分と子どもが1番。 今も頑張ってると思いますが… あと一歩、自分の気持ちを冷静に立て直し ブレない意識を。 修復…するかは 今決めても どのみち時間がかかりますから。
- zkxzm4kz
- ベストアンサー率11% (601/5075)
ダンナさん、奥さんとは仲が悪いし、親とも仲が悪い、それじゃ べつの女に癒してもらうしかないんじゃないでしょうか? あなたがダンナさんと喧嘩したことが発端ですから その辺からあやまってみたらどうですか? 協議離婚が不成立だと家裁で調停になるでしょうが 夫婦間に信頼感がもはやない、と判断されればもう無理でしょう。
お礼
ありがとうございます。 主人は子供が成人するまで家に居てもいいといっていますが、 後十年以上あります。その間に変わるのでは?と期待もしています。 現に帰ってくると私とも、子供とも普通に接してくれています。 だけど、主人も犯したことの代償は大きかったみたいで、今も悩んでいます。 お互いの存在価値を理解していますが、浮気相手を離婚させたという罪悪感が強いみたいです。 口では離婚したいといってますが、実際は離婚届も取りにいっていません。
- sunsowl
- ベストアンサー率22% (1025/4491)
病気>>>>>>>>>借金>浮気>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>親子 という感じではいかがでしょう。 借金と浮気に関しては、ご主人と縁を切ることでまとめて解決が可能です。 親子は、最早どうでもいいでしょう。 最重要なのはどう考えても質問者様の病気ではないでしょうか。 ご自身が死んでしまっては、元も子もありません。
お礼
ありがとうございます。 今日も病院に行き診察を受けました。 手術を急いだ方がいいといわれ、手術前に問題を解決したく、あせってしまいました。 主人も私の症状は知っていて、心配してくれています。 命あってのものですよね。 今は身体を治してから次に進みたいと思います。
- kimamaoyaji
- ベストアンサー率26% (2801/10379)
貴方の率直な気持ちを旦那さんに言って、助けを求めるしかないのでは? >先輩からの金銭要求 意味不明ですが、理由がない金銭要求なら恐喝ですから警察に相談すべき、離婚の賠償も仮に裁判で決まったものでも、貴方の手術のお金等で生活できないからと月々の支払い減額を裁判所に申し出れば認められます、最低の生活や生命の維持の方が優先されるので。 それに色々な所から借り入れて・・・全て把握しているのでしょうか?街金など法定金利を超えている場合もありますよ、弁護士や、行政書士に相談して方針を決めたらどうでしょうか?
お礼
ありがとうございます。 ただ、今精神的にきているので、主人と話しているうちにパニック状態になってしまい、最後まできちんと話し合いが出来ていません。 生活費ももう二年以上貰えていなく、私のパートの収入のみで子供を養育しているので、金銭的に難しいのでは?と考えてしまいます。 今晩、また主人と話し合ってみたいと思います。
3⇒2⇒1⇒4の順番はどうでしょうか…
お礼
ありがとうございます。 現在も主人の両親との同居をしていて、主人達が言い争いになっているのを子供達が聞いてしまっているので、ないがしろにはしたくないので、悩んでいます。 全てが丸く治まらないと思いますが、少しずつ角が取れて丸に近づければ・・・ 焦らず、いろいろ考えてみます。