- 締切済み
戸建を新築しましたが、玄関が狭かったです
もうすぐ引き渡しが迫っているのですが… 家が出来上がってショックなことに、玄関の土間から家の廊下への上り口が狭く 非常に落ち込んでいます。 玄関入ると正面が壁で、 土間(シューズボックス除いた部分のスペース)は1500×1500 右手に上り口があるのですが、900と狭いです。 上り口すぐのところにクローゼット収納を設けたのが原因です。 家の延べ床面積は123平米です。 あんなにも熟慮に熟慮を重ねた注文住宅でしたが、60坪の土地で、 玄関が狭いならもっと建物を大きくすれば良かった・・・と後悔の日々です。 玄関の上り口は盲点でした・・・。 我が家の玄関は一般的に見て、やはり狭いでしょうか? また注文住宅をされたかたで、何か後悔された部分があった方、 その後どのような工夫をされたかなど 教えて頂けると幸いです。 (玄関の他にも、 寝室にベッドを置くと、ベッドの足もとの通り道が780と狭い・・ 洗面所が北西の位置なのですが、床の色がブルー系で冷たい印象がする・・・ など、思ってもいないところで後悔があり、少々落ち込んでいます。) ご意見を是非宜しくお願いいたします。
- みんなの回答 (12)
- 専門家の回答
みんなの回答
- angiras
- ベストアンサー率16% (56/333)
熟慮に熟慮を重ねて・・・・ということですが、所詮素人です(すいません、おそらく・・・)。家の設計にはいろいろな視点が必要と思います。設計者のポリシーや施主の哲学、家族構成、満足のいく設計は難しいと思います。 ところで、家は3回建てないと気に入ったものにならない・・・・とかよく聞きます。3回目の頃は、生活も落ち着き、諦めも出てくるのかも知れませんね。私もど素人でしたが、2回、基本レイアウトを自分でして注文住宅を建てましたが、1回目の作品は今思えば笑えてきます。しかし、当時は頑張りました。2回目は間取りは良かったのですが、配置や設備、造作に物足りなさがありました。今は4回目の新築を考えながら、中古住宅に住んでいます。自分の生涯は家を追いかけてばかりでした。その結果、リフォームは全て自前で出来るようになりました。特に電気がいじれると便利になります。家はスイッチだらけになるし、使い勝手がよくなります。 どういった構造か分かりませんが、自分で鋸やトンカチを使ってリフォームや改造をすると、愛着も湧きますよ。
- yasuto07
- ベストアンサー率12% (1344/10625)
いいじゃん、自分が立てたうちなんだから、素晴らしいじゃん。私なんか、建坪100位の家に住んでいます、キャンピングカーノピルトインシャコ付属、部屋は10部屋、ldは2箇所、キッチンも2箇所、室内階段はメインと、サブ階段2箇所、3カイニルーフバルコニー、上がったところに6畳のスペース、などなど、忘れたのは寝室のアイスイッチ、通り抜けできて、私の書斎につながるんだけど、スイッチをつけ忘れました、あと、趣味室のミニキッチン、ここも通り抜けで、アイスイッチをいれ忘れました、玄関は広く取りましたよ、それでも、置物、1・2mの船のハンドルや、ボンゴ、コンガスタンド付きを飾ると狭いです。あとは、暮らしでカバーしましょうよ。 本当なら、もっと大きな家にしたかった、家族5人、といれ3箇所ですが、趣味室が、14ジョウ敷かなくてね、カイガ100枚くらいあると飾りきれないし、ドラムセット、キーボードなどおくと一杯です、趣味で100インチのスクリーンは置ますけど、リビングも14畳くらいあります。趣味室物なら、もっと広くしておけば、家の中で、カヤックとか作れますよ、笑。 キャンピングかーハカムロード600万円、高さ4m奥行き6mくらい取りました、でも、まだまだ狭いよね、ものがおけなくてさ、車7台所持、バイク2台所持、陶芸工房を庭に作りました250万くらい、それでも、まだ家は狭くてさ、庭に3ケンノシャコもあり、カプチーノとランディと中型バイク、4リンミニジドウシャ、小屋を自分で、2個作り、自転車収納、シーカヤック4隻所持、それでも、まだ足りない、もう金がないです、とほほほほ。
- 1
- 2