- ベストアンサー
幸せにはどちらがいいのか?
開いていただき、ありがとうございます。 嫌な経験があった時に、幸せになるにはどちらがいいのでしょうか? 1 忘れるように何も感じないように努める。 2 悲しみを感じ涙を流してとにかく感情を味わい尽くす。不安感やイライラが生じても、味わう。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
じじいです。 1 は、度重なると精神のどこかが、壊れていきそうですね。 2 悲しみを感じ涙を流してとにかく感情を味わい尽くす。 は、極めて正常です。 >不安感やイライラが生じても、味わう。 味わうだけでは、嫌な経験も生かされませんね。 涙を流し、泣くだけ泣いて感情を味わい尽くしてすっきりしたら、それでお終いにせず、記憶の新しいうちに原因とこれからの対処法を考えていきましょう。 対処法が見つからなければ、ポイントを絞りまたここで質問すれば良いのです。
その他の回答 (2)
わたしは 1 忘れるように何も感じないように努める。 にしています。 実際のところ、本当に忘れることは出来ませんが、 表面的には「忘れたふり」は出来ます。 自分で自分を騙すんです。 何十年も経てば少しは嫌な記憶も薄れていくと 思います。 2 悲しみを感じ涙を流してとにかく感情を味わい尽くす。不安感やイライラが生じても、味わう。 ひとは自分で過去の記憶を呼び起こすたびに その記憶は脳に深く刻まれていきます。 過去の出来事は 実際経験したよりも、大袈裟になって記憶の上書きがされます。 と有名な脳科学者は言っていました。 なので、すんだことはあまり思い出さないように 楽しいことや好きなことを沢山したほうがいいと思います。
お礼
ありがとうございます。 脳科学者の話だと、そうなんだと思います。 忘れるように努めることで、嫌な感情はうっすらにはなりますね。
- Ai0510_love
- ベストアンサー率27% (3/11)
2 悲しみを感じ涙を流してとにかく感情を味わい尽くす。不安感やイライラが生じても、味わう。 です。 逃げずにそれと向き合う事は大切だと思います。 逃げてばかりじゃ成長もできないかなーと。
お礼
ありがとうございます。参考になりました。
お礼
ありがとうございます。とても参考になりました。泣くとスッキリします。