• ベストアンサー

楽譜の読み方についての質問

8分の6は8分音符が一泊ということですか? そしてその場合4分音符とか、16分音符とか、その他いろいろ な音符は何泊になるのでしょうか? それと16分音符などってどのように数えればいいのでしょうか? 付点とかが着くとさらに意味が分からなくなってしまいます>< 回答よろしくお願いします。。 もしよければ、 そういうのが詳しく載っているサイトなど知っている方、教えてほしいです

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

No.1の方の回答が正解で、No.2の方のは失礼ながら、間違えていらっしゃいます。 タタタタタタ|タタタタタタ| という、リズムが8分の6拍子です。 4分の4 は 4分音符1つが1拍で、それが4拍で1小節 4分の3 は 4分音符1つが1拍で、それが3拍で1小節 というのは、よく知られていますね。そういうことで、 8分の6 は 8分音符1つが1拍で、それが6拍で1小節 ということになります。 ということで、数学的な言い方をすると、4分の3(ワルツ)も、8分の6も同じじゃないかという気がするかもしれませんが、ここが数学ではない音楽の世界になります。 ワルツの場合は、 タンタンタン|タンタンタン| というリズムですが、 8分の6の場合は、タタ タタ タタ |タタ タタ タタ |ではなく、 タタタ タタタ | タタタ タタタ | というリズムになります。 タタタの表現が分かりにくかったらごめんなさい。

litiliti
質問者

お礼

やっぱり8分の6の場合は8分音符が一泊なんですね。 それと、リズムをどうやってとったらいいのかよく分からなかったのですが、 タタタの表現にすると分かりやすい! 回答ありがとうございました^^

その他の回答 (5)

回答No.6

#1さんも#2さんも基本2拍子と書いておられますので間違いでは無いと。 #2さんの >一小節に、8分音符が8つ入っていますという意味です。 は「一小節に、8分音符が6(誤8)つ入っていますという意味です。」の誤植でしょうか? >すみません、「何拍?」と聞かれた場合は指揮者の打点の数を答えるのがセオリーだと思っていたのですが、この解釈は間違っているということでしょうか。 指揮者の方によっては小節の最初の拍を強調して後は流すような振りをされる場合もあるようです。

  • bari_saku
  • ベストアンサー率17% (1827/10268)
回答No.5

#2です。 すみません、「何拍?」と聞かれた場合は指揮者の打点の数を答えるのがセオリーだと思っていたのですが、この解釈は間違っているということでしょうか。 後学のために教えて頂きたく。

回答No.4

#3さんのお話しで充分ですけど、補足を。 8分の6拍子は4分の2拍子の4分音符を3連符(タタタ)にした拍子です。 伊福部マーチ(ゴジラのテーマ)は4分の5拍子ですし。 楽譜上は4分の4拍子ですが、8分の12拍子と呼びたいような曲も有ります。 例えば「氷雨」とか。 http://music.j-total.net/data/012si/079_JERO/002.html http://www.print-gakufu.com/search/result/keyword__%E6%B0%B7%E9%9B%A8__is_part/

litiliti
質問者

お礼

なるほど、そう考えると分かりやすいですね、 どうも回答ありがとうございました^^

  • bari_saku
  • ベストアンサー率17% (1827/10268)
回答No.2

>8分の6は8分音符が一泊ということですか? いいえ。 一小節に、8分音符が8つ入っていますという意味です。 何音符が一拍となるかはケースバイケースですが、6/8ですと付点4分音符が一拍になるケースが多いです。 >そしてその場合4分音符とか、16分音符とか、その他いろいろな音符は何泊になるのでしょうか? >それと16分音符などってどのように数えればいいのでしょうか? 曲によります。 ケースバイケースです。

litiliti
質問者

お礼

8分の6は8分音符が一泊になるんじゃないのですね。 教えられたのと違ってびっくりしました。 その他の質問については曲によるんですね、 質問内容が説明不足ですいませんでした・・。 回答ありがとうございました^^

  • seble
  • ベストアンサー率27% (4041/14683)
回答No.1

楽典という本を1冊買うべきですが、、 (サイトでもいいですが、手を抜かないで本を買って下さい) 8分の6なら8分音符を1 拍 と数えます。 4分は当然2拍です。 16なら8分の半分だから半拍とでも、、 付点が付いた場合は、その音符の半分を追加、つまり1.5倍になります。 8分の6でも、4分の3でも、それぞれの音符の長さ自体は同じです。拍の取り方、本当を言えばリズムが異なるだけです。 8分の6の場合は、8分3つで3連符のようになり、2拍の感覚で行くのが普通です。 譜面の書き方も8分3つが繋がった書き方になっていると思います。

litiliti
質問者

お礼

ありがとうございます! 一応本は持ってますが、楽典というのを買ってみようかと思います。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A