- ベストアンサー
体重と見た目
小さいころから太っていて、中学のときは151センチで65キロもありました。 でも高校に入ってから少しずつ痩せていって今(高2です)は151センチで50キロまで落とすことができました。 BMI?肥満指数の計算をやると、私は21で、ぎり普通のラインにいるのですが、見た目はぶっちゃけ前と全然変わってないように感じます。 そこで質問なのですが、同じ身長、同じ体重でも見た目が太ってるように見える人と、やせているように見える人っているんでしょうか? もしそれがあるんだとしたら、どうしたらやせて見えるでしょうか。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
体つきの見た目は、BMI(身長と体重だけで決まる数値、体格指数)だけでは決められず、体脂肪率が重要な判断要素となります。 重さが同じなら、筋肉よりも脂肪のほうが量がずっと多くなります(つまり脂肪の比重は筋肉よりも小さいのです)。ですから身長と体重がまったく同じ人でも、筋肉が多めで体脂肪が少なめの人と、筋肉が少なめで体脂肪が多めの人では、見た目が違ってきます。 分かりやすい例で言うと、身長と体重がまったく同じ男と女をイメージしてください。裸にして見ると、間違いなく男性のほうが細く見えます。それは性ホルモンの影響で男性は女性よりも筋肉が付きやすい体質であり、逆に女性は男性よりも筋肉は付きにくく皮下脂肪を蓄えやすい体質だからです。男性の標準的な体脂肪率は10%~20%、女性は18%~28%です。 BMIが21でも体脂肪率が高い(たとえば28%もある)と決して格好よいスタイルには見えません。
その他の回答 (2)
- ka28mi
- ベストアンサー率41% (969/2315)
先の回答者様の意見とダブりますが、筋肉の付き方ですね。 筋肉は、白筋と赤筋のふたつにわかれます。 白筋というのは、瞬発的な力を出すためのもので、重いですし、体も大きくなります。 水泳選手やボディビルダー、短距離総選手、いかにもガッチリしていますし、体重も重いです。 ダイエットの時に、運動方法を間違えると、こちらになってしまって、重くなったし、見た目もスマートにならないという悲劇になります。健康的ではあるんですけれどね。 赤筋というのは、ゆっくりと力を出し続けるための筋肉です。けっこう重くなりますが、見た目は大きくなりません。 マラソン選手が典型例です。スリムに見えるのに、体重を訊くと、「え!?」と思うような体重です。 筋肉が少なくて、脂肪ばかりだと、見た目はポッチャリなのに、体重は少ないというケースになります。 食事制限でダイエットをした時になりがちな体型です。 あとは、つく場所ですね。 見た目で判断する時に、顔が丸い人や、肩幅が広い人は太って見えます。 また、ウエストがしまっていると細く感じますが、お腹が出ていると他は軽くても太っているように見えます。 外国人、特にイタリアなど南部ヨーロッパの人って、すごく太って見える人がいますよね。でも、実は腕や脚はそんなに太くなかったりします。胴周りが太いのが、太って見える原因です。 質問者さまの場合、成長気なんですから、体重よりも体脂肪率やサイズに注意を払う方がいいですよ。 どうしても分かりやすいですから、体重で判断してしまいますけれど、本当は体重だけでは肥満かどうかは言えません。
お礼
なるほどです。 私も筋肉だと逆に重くなったりするんだと思っていたのですが、種類があるんですね・・・ そして、つく場所! 私肩幅がすっごく広くて悩んでるんですよ! 色々あるんですね・・・ 体重より体脂肪率ですか・・・量る機械とか持ってないので安いのをかって自分がどの程度なのか調べてみたいと思います。 回答ありがとうございました!
- siriai
- ベストアンサー率23% (50/213)
そらいますよ わたしはBMI23ですが太っているといわれることはほぼないです 実際腹やなんかはプヨプヨですが、服を着ているときはまったく太っているといわれません どうしたらやせて見えるか、ということですが 鍵を握るのは筋肉です いかに脂肪が減るかというよりいかに筋肉がつくかが重要です 単純にもっとやせれば一番は良いのですが
お礼
やっぱりそうですか! 筋肉はちょっと難しいですね・・・運動しないので・・・ 頑張ってみたいと思います! 回答ありがとうございました!
お礼
そうなんですね。 じゃあ体重を減らすより脂肪を減らして筋肉を増やさなければいつまでたっても痩せてるようには見えないんですね・・・ もう少し頑張って肉を減らしていきたいです。