• 締切済み

注意力散漫をどうにかしたい

初めて質問します。26歳の男です。 昔から注意力散漫でたびたび失敗しています。 半年前に結婚し一人暮らしでなくなってからは余計ひどくなりました。 すでに妻の信頼は完全に失っています。理解はあり、「気にしない」とも言われますが、強く自己嫌悪をおぼえます。 一人暮らしの時も気づかなかっただけで失敗だらけだったのでしょう。妻の前で失敗すると自分など消えてなくなってしまいたくなります。 精神科医に相談したところ「注意欠陥障害の可能性がある。確立された治療法はなく、まずは自分と向き合うこと」と言われました。 治すことは無理としても、何とか大きな失敗だけはしないように生きていきたいです。 いかに失敗例と現在自分でやっている対処法をあげます。対処法をとっていても、あとからあとから失敗します。 同じような悩みを持つ方、持っていた方、どのようにして対応しているか、ぜひ教えてください。 失敗例) ・遠足や臨海学校や試験の日程を勘違いした。 ・通学路で4日連続同じ看板にぶつかった。 ・よそ見をしていて駅のホームから転落した。 ・ポケットにティッシュを入れたまま洗濯した。 ・チケットの応募開始日を忘れ、取れなくなる。 ・書類や手紙の内容を一部見落とす。 ・車、自転車の対物事故。 ・外出先で職員証を落とす。 ・同じ相手に同じ話を繰り返す。 ・なくしもの、忘れ物はしょっちゅう。 ・人と話した内容を忘れ、同じ話をする。 ・会議の日程を忘れる。 ・家の戸締り忘れ、電気消し忘れ。 ・新幹線の切符をなくし、帰れなくなる。 ・手帳やメモ帳に書いてもそれごとなくす。 ・人から借りたものまでなくす。 対処法) ・心身にストレスをためない  (疲れていたり落ち込んでいたりすると失敗が多い) ・生活習慣を規則正しくする  (過食・運動不足の時は失敗が多かった) ・家はオール電化、車には乗らない  (都内はいいが、田舎に転勤になったら…) ・時間に余裕を持った行動を心がける  (焦ると必ず失敗する) ・声だし、指さし確認  (これをしても戸締りを忘れたことがある) ・整理整頓を心がける  (最近はよほど重要なもの以外はすぐ捨てるようになりました) ・張り紙やチェックシートを作る  (張り紙はあまりにみっともなく、できればなくしたい) ・携帯電話のスケジュールやTo-Doリストを活用する  (今のところ最も有効だが怪我やなくしものには不向き) 旅行が好きなのですが、旅先など気が緩んでいるとついつい失敗して、楽しい旅も楽しめません。 今のところ仕事では大きな失敗はしていませんが、いつか何かやらかし、信頼を失うと思うと身震いします。 妻にフォローもしてもらっていますが、できれば気を使わせたくなく、大人としてこの程度のことは自分でどうにかしたい気持ちがあります。 なんとか、一つでも多くの対処法を、よろしくお願いします。長文失礼いたしました。

みんなの回答

  • eroero1919
  • ベストアンサー率27% (3007/11113)
回答No.2

私も忘れっぽいタイプです。質問者さんくらいの年頃にはずいぶんそれで仕事でも失敗しましたね。 日程の忘れに対しては手帳や携帯に記録するしかないですね。私も手帳に書いておきながら忘れていることもしばしばです。 心がけていることを継続するしかないんじゃないですかね。 あと、仕事については「覚えているうちにさっさと済ませる」のがいちばんだと思います。忘れやすいので、「いつでもいいですよ」という仕事でも可能な限りさっさと済ませます。おかげさまで最近は「仕事が速い」といわれることもありますが、実は本人がすごく忘れっぽいのでさっさと済まさないと忘れてしまうからという事情があったりします。 あと新幹線の切符とかは自分の中で「こういうものはカバンのここに入れる」ってルールを作ることだと思いますよ。所定の場所にあるなら大丈夫(なくしていない)ってことですからね。 ただし、申し訳ないけど、駅のホームから落ちるのは理解不能っす・笑。

noname#161054
noname#161054
回答No.1

無理と思います。こういう人は老人になっても直ってません