- 締切済み
凍りついた感情
ついさっき思ったのですが、 あまりになれなれしい(日頃から話す人)関係でもそんなに仲がよくないと 時に反発しあい互いに避けるそんな凍りつくような人間関係が最近普通に日常的に あるような気がしてなりません。 みなさんは、この考えをどう思いますか? よければ参考回答をお願いいたします。 回答お待ちしています。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- kamikami30
- ベストアンサー率24% (812/3335)
回答No.3
あなた自身の話か一般社会の傾向の話かわかりませんが、 信頼できる相手以外に深い話はしない。 信頼できる相手はそうそういない。 結果的に深い話はしない。 とても自然だと思います。
- idonoyoko
- ベストアンサー率14% (109/736)
回答No.2
人間ってそんなものですよ。 所詮ね。
質問者
お礼
そんなものですよね・・・。
- kamikami30
- ベストアンサー率24% (812/3335)
回答No.1
よくわからないんですが、 仲良く話している人同士でも、 とあるきっかけで、関係を断つことが頻繁していると思う。 という意味でしょうか? 凍りついた感情というか、ある程度仲良く話すのは、人にもよりますが社交辞令的なものなんで、関係を続ける必要がなくかれば、連絡も会話もしなくなるでしょうね。 学校なんかいい例じゃないかと。 特に感情が凍りついてるとも思いませんし、ずっと仲良くする方が稀だと思います。
質問者
補足
社交辞令は続くのですが、深い会話はないという意味です。
お礼
もっともな意見有難うございます。
補足
関係を続ける必要がなくなればとありますが、 それはいったいどんな時なのでしょうか?