- ベストアンサー
独りで生き抜く方法について
- 独りで生き抜く方法についてのアドバイスをお願いします。
- 友達との関係で悩んでいます。どうすれば人を嫌いになれますか?
- 人との関わり方についてのアドバイスをお願いします。
- みんなの回答 (10)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
いやもう、答えは自分で書いておられる通りです。 “性格の問題” これに尽きます。 周りと壁を造っているのはご自身です。 > 今まで色んな人間を演じ、相手を気遣い生きてきましたが~ ポイントはここです。 仮面を被らないと人と接する事のできない自信の無さ、気の弱さ、が問題なのです。 と言って、責めているわけではありませんよ。 そういう性格の人は恐ろしく繊細で、ちょっとしたことで直ぐ傷付きますよね。幼い頃から傷付いて来た事で、その痛みに対処する為に仮面を被る事を覚え、そうこうしている内に本当の自分を、弱いままの自分を置き去りにしてしまい、最終的に仮面を被る事に疲れて、いっその事、とばかりに友人関係を自分から終わらせてしまう・・・といったところでしょう。 勿論、友人関係を終わらせるに当たっては、徐々に遠ざかって自然消滅、ですよね。 > どうすれば人を嫌いになれますか? 血を吐くような叫びですね。 本当は人と関わりたい、親密になりたいのに、そうなれないことが悲しくて仕方が無いようにお見受けします。 本当の質問は、“どうすれば心から人と信じあう事が出来ますか?”なのでしょう。 と、ここまで書いて来ましたが、こればかりは私にもまだ判りません。 一言で言うと、“自分で設けた壁なのだから自分で取り払うしかない”ということになるのですが、どうやればいいのかが難しいところです。人の性格は十人十色なので、こうすれば良い、なんて万能な方法は中々見つけることが出来ません。 それでも無理やり、何か方法を揚げるのであれば、何か趣味を見つけ、次いでその趣味のサークルがあればそれに所属して、その中で人と関わりを持つことかもしれません。 但し、本当に好きなことでないと長続きしませんし、それこそここで無理をするとまた仮面を被ることになってしまいます。 この方法の良い点は本当に好きな事はずっと継続します。そこで関わりを持った人との関係も継続する事になります。会話も趣味の事に特化すれば無理せず話せるでしょうし、そうこうする内にお互いのことも話すようになって、そんな中で本当に気心の知れる人と出会える可能性もあるでしょう。 以上、色々憶測を交えて書いています。 これをやると空想し過ぎだと、そんなことは聞いていないと質問者を怒らせてしまうことがあります。 なので、もし怒らせてしまったのであれば謝りますが、私には質問者さんの書かれた内容は上記のように感じられました。 まぁ、世の中には変な受け取り方をする人もいる、程度に流していただけますと幸いです。
その他の回答 (9)
- tomban
- ベストアンサー率26% (2616/9771)
極論で言えば 「人を好きになるのに理由は要らない」わけだから「嫌いになることに」罪も無ければ、指差されることも無いわけ。 でもね…人間は一人で生きられなくは無いけど、絶対的にそれは「不幸」に近づく。 なぜならば、一人きりで生きることから得る「情報」は、あまりにも貧弱だから。 信じれば傷つく、と言うこと。 それは「君の想いが十分に相手に伝わらないから」だよ。 君の気持ちを発信する力も弱いし、相手が君を理解しようとする力も弱い。 だから、君の気持ちが伝わっていきづらくなっている分、相手も君を支えようとする「気概」が持てなくなってしまうんだよね。 互いに足りないところはあるわけ。 でも、欲しているのはどちらなのか?…係わり合いを望んでいるのは君のほうだと思う。 君だけじゃなくて、誰でもが同じことで「関わって欲しい気持ち」を望むのは、いつだって自分のほうからだ。 元々が「不公平」なんだよね。 人と人との関係は、一見公平に見えるけど、実は不公平なんだ。 自分の望みは、自分が相手よりもずっと多くの努力をしなきゃいけないもの。 そしてそれは、人によっても大きく違うから、君が大変だったのは確かなことなんだよね。 でもそれと「嫌いになれれば楽だろう」というのは別問題だ。 自分のためにこそ、相手との関係性を持ちたいんじゃない?。 だから、人を嫌っていれば解決すると言うことじゃないのは、君にもわかると思う。 自分のために、自分が何かをするということ。 人間関係は公平に見えて、実は不公平だと言うこと。 他者との係わり合いを持つと言うことは、即ち自分自身のためであり、自分が成長していくための糧であるということ。 同時にそれは、自分が相手の糧になるための存在であると言うことでもある。 君はまだ、人間をあまり知らない。 だから、今の時点で極論に走らないで欲しい。 勉強することはいくらでもあるし、そのために何かを変えていく必要がある、と言うことも知ってほしいし。 まだまだ先はあるんだ。 今君がしようとしてる選択は「安い」。 …まだ先はあるんだよ?。
- pct10968
- ベストアンサー率21% (641/2971)
一人で生きているじじいです。 この年では、友達など当然いません。 あるとすれば、仕事上の付き合いと近所の薄っぺらな関わり程度です。 わざわざ、人を嫌いになることもないでしょう。 色々な考え方、生き方があって、時には話し込んだり、楽しい時を過ごす事があるけれど、帰るのはいつも居心地の良い一人の我が家です。 あなたは、他人に期待し過ぎです。 自己と他者の境界線が曖昧なのかもしれません。 アドバイスに至らず失礼致しました。
大根だと思えば良いよな
- atako444
- ベストアンサー率32% (16/49)
よくわかりますよ。 私を救った知り合いがかけてくれた言葉の一つに、 「周りなんか、みんな好き勝手なことしか言わないよ」 でした。 みんな自分のことしか考えていないのです。 どんなにあなたが気を使っても、通じないのです。 それが正解です。 気遣う、親切にするのが間違いなのではなく ”通じない”のが正解です。 つまり、きつい言い方になってしまいますが、あなたのがんばってきた気遣いや親切は 筋違いで通じないものだったのです。 私も最近気づいたのです。 ホントに必要なのは”気を使わない”という気遣いです。 そうすると自分勝手に振舞えばよいかと言う話になってしまうかもしれませんが そういうことではありません。 自然体に振舞うってこと。 不機嫌になれば、ちょっと声のトーンも落ちるし 無愛想になるし 辛いことがあると、筋の通らないことを言ってみたり 相手のそれを許す、つまり、あなたも気を使いすぎずに自然にすると言うことです。 変な感じになりますけど、 あなたのされてた事は要するに人として強いことだと思います。 不機嫌でもそれを態度に出さず、笑顔で対応されてたのでは? 親切に気遣ってきたのでは? 私もそういう人が好きだし、そうして欲しいと感じるタイプですが 逆に人はそんな”怖い人”は距離を感じて遠のくのです。 皆そんなことできないからです。 人好きなのですよね。 それは大切なことです。気遣うことも。 でも、肩の力を抜いて、心を自由に付き合うことで もっと人間関係も開けるかもしれません。 そうなってから、あなた様が今まで苦労してされてきた親切や気遣いが”通じる形で”発揮されるはずです。 一枚上手・・・というと策略めいていて嫌な言い方になってしまいますが、 一回り大きい人として認められるときが来るはずだと思います。
- GdSshine
- ベストアンサー率0% (0/1)
私も人生迷ってばかりなので、話半分で読んで下さい。 たぶん、人生は、ディズニーランドじゃないんだよ。 対価を払えば必ず楽しいものが手に入る、というルールじゃないし 黙ってて周りが愉快なことしてくれる、ってこともない。 周りの友人・同僚は、確かに親しくしてくれる存在で、楽しい時間も過ごせるけれど それ以上求めるのは自分のわがままなんじゃない? 機嫌悪い時は素っ気ないし、急に自分のことなんてどうでも良くなったり… 家族じゃないんだから、他人なんて理不尽なもんだよ、きっと。 顔は関係ないと思う。誠意の問題じゃないかな。 色んな人間を演じて、自分の「本当」を見せてあげなかったら 相手だって表面上の付き合いしかしてくれないのかも。 時に失礼でも、きちんと相手と向きあったコミュニケーションをする方がいいと思う。 相手への気遣いは、自分が傷つかないようにしてるだけだったりしない? 本当に相手が気持ちよくなるためにしてることかな? 最後に。どうすれば人を嫌いになれるかというと 一生懸命相手に好きになってもらおうとして、断られて、それでも相手を思うとき 心から追いだそうとすると、嫌いになれるよ。 逆に、相手に愛を持たない、期待もしなければ、嫌いにならない。 相手だって、きっと何も分かってない『未熟者』なんだよ。 すべて許すと結構楽になれる。 …ということを若い自分にも言ってやりたい(笑)
- cma3atgoo
- ベストアンサー率35% (32/90)
私の印象を書きますので、不快だ!とかぜんぜん違う!だったらごめんなさい 友達が出来ない理由は自分が他人に興味が無いからだと思います たとえば学校の同級生のことで、 どんな趣味があるのか知りたいでしょうか? 一緒に出かけたりしたいでしょうか? 何でも良いですが、 普段の学校で付き合い以外のことに興味が沸くでしょうか? 興味がわかないとすれば、たぶん友達は出来ないのではないでしょうか 性格的なことと割り切っても良いかと思います 顔の問題は当然あるでしょう 顔が良ければ自分から何もしなくても他人の方から興味をもってくれるでしょうから 友達がほしければ他人に興味を持つことです 興味を持って自分から接してゆくことです 自分から話しかけづらいでしょうか? 自分から誘ってみたことはあるでしょうか? 必ず断られましたか? それは当然です他人には他人の都合があります 別れは当然あります それは自然なことです当たり前です 当たり前のことで疲れる必要はないです 【どうすれば、人を嫌いになれますか? 】 他人に興味がないのなら、好きも嫌いも無いのでは?とおもいます あなたは外見以外の要因で人を好きになれますか? アドバイスにはなってないでしょうかね 良いネタくらいにはなったでしょうか? 最後になりますが、私は別に 友達ができないことや、人を信じられないことを悪いこととは思ってはいません 人は生きたいように生きればよいと思います 私は他人に興味はありません
皆助け合って生きてる。 独りで生きてる人間なんていないし、そんな事を思っているのはただの独り善がり以外の何物でもない。 人は皆勝手だと言うけど、あなたも充分勝手。 感謝の気持ちを忘れてない?当たり前だと思ってない? 色んな人間を演じて気遣ってきた? それを自覚している時点であなたの周りに友達がいないのは分かってるはず。 だって気を許してないからそういう事をする。 気を許してないのに他人の気持ちを求めるなんて言語道断。 誰かの影響を受けて他人が自分の気持ちで自分を変える事はあっても、自分以外の他人を変えるのは不可能。 だけど、自分は自分の意志で成長出来る。 変えられない物に固執しないで、自分を成長させる努力をしなさい。 運だって自分で掴める。 例えば、ダイエットを始めたとする。 すると、今まで興味も無く見向きもしなかったダイエット関連の物を見つけたりすると、何だか得した気分になる。 つまり何が言いたいかって、自分から行動を起こさないで人生上手くいく訳がない。 被害者でいたいならそうしなさい。 寂しいのはみんなのせい。今辛いのは他人のせい。私は悪くない。 そんな事ばっかり考えてる人生はつまらない。 生きたいのなら、生きる為に自分から動きなさい。
- shizumo
- ベストアンサー率12% (159/1285)
人を嫌うということは社会を嫌い孤立して生きると言うこと。だから誰も助けてくれない。 隠者となって森の中で自給自足か、ネットで全て収益から生活用品までまかなうか。 >>知り合い、友となってメアドや携帯番号を交換するも それは知り合いレベル。友とはいえない。友とは何十年たっても忘れず助けてくれる人。助けてよいと思う人。 あなたが友というのは関係が薄っぺらいだけです。それは当たり前。 【どうすれば、人を嫌いになれますか? 】 人を憎めばいいです。自分がこうなったのは社会のせい。他人のせい。自分は悪くない。そう心から信じて社会を敵と見なしましょう。
- ikuchan250
- ベストアンサー率24% (1063/4275)
あまり、ど真剣に考える疲れますのでほどほどにしましょう。 私も友達はいません。学校時代も少なかったけれど、今はほぼ 友達(何を持って友達か、と言うのはまた問題)はいません。 が、あまり苦になった事はありません。 それは家族がいたからかもしれません(妻・子)。 学校時代からちょっと寂しいけれど、人をあまり信用していません でしたし、それ自体が苦痛になる事は無かったです。 あなたにはあなたらしい生き方がありますから、何も他人と同じ ように友達を作って生きていく、と言う選択肢にこだわる事は ありません。ほどほどの上っ面だけの友達関係で良い、と私は 思っています。 あなたもあなたらしい生き方を探って下さい。
お礼
回答ありがとうございます。 驚きました。占い師の方ですか?まるで心を見透かされてるようなきがするほど当たっています。 本当は人と楽しく過ごしたい。 でもそうするにはどうすれば、いいのかわからないのです。 だから、いつも友達や同僚と楽しそうに話してる人を見ると羨ましいです。 しかし、私にはその和に入ることができません。 今まで相手にされなかったからです。 傷つくのが怖くて人を信じることができない。 嫌な思いされたくなくて、自分から頼み事や誘うことができない。 素を出せば嫌われることを知っている。だから私はいつも他人の真似をして自分を偽ってました。 ネットを通じて知り合った友達や高校からの友達や職場で出来た友達。 みんななにか不安を感じるたび、アドレスを電話帳から消していました。 そして今私の携帯には家族以外アドレスは入っていません。 今までずっと捨てられてきました。だからどうせ捨てられるくらいなら、こちらから捨ててしまおうと 思ったんです。 今は愛想悪く余計なことは言わない。話かけられたらただ聞き質問を返すだけ。 そう演じようと心がけてますが相手を思うとそうはできません。 そうできるのは無愛想で言い方のムカつく人だけです。 でも他人に興味ないふりしてほんとは誰かにかまってほしかった 私の気持ちに気付いてほしいと思っていることを最近気付きました。 だから、気付いてくれて嬉しかったです。 長くなってすいません; ありがとう。