• ベストアンサー

株取引の税金は

今度、株を始めようかと思っています。 勉強中なのですが、ひとつ質問があります。 株取引の際、手数料は仮に0円とします。 100000円で株を買い、105000円になったところで売ったとします。 5000円の儲けと思いきや、税金が掛かりますよね? 一割と聞きますが、それは儲けの5000円に対しての一割、500円ですか? それとも、全体からの一割、10500円なのでしょうか? また、売り損をした場合も税金は引かれるのですか? バカな質問ですみません。どなたか教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10402/21783)
回答No.2

>それとも、全体からの一割、10500円なのでしょうか… 株に限らずどんな商売であっても、税金は儲けに課せられるのです。 例えば八百屋が農家から 1本70円で仕入れた大根を 100円で売ったとしたら、課税対象になるのは 100円でなく 30円です。 とはいえ、これはあくまでも大まかな考え方を言っただけで、実際の税金計算はそんな単純なものではありません。 まず、仕入以外に店の「経費」がありますからこれを引いた数字が「所得 = 粗利益」。 経費が 10円かかるとしたら「所得」は 20円です。 で、株の話に戻って、「特定口座・源泉あり」にすると、30円の 10% = 3円が源泉徴収されます。 「特定口座・源泉なし」や「一般口座」だと、20円が税金計算の第一歩になります。 「特定口座・源泉あり」でも確定申告をして、20円から計算し直すこともできます。 いずれであっても確定申告をする場合は、「所得金額」というものがあって、実際に課税されるのは 20円よりもっと少なくなります。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1100.htm >売り損をした場合も税金は引かれるのですか… それは、基本的にありません。 70円で仕入れた大根が売れずに腐ってしまったら、税金は発生しません。 株で損した場合は、確定申告をすることによって、翌年以降 3年間のうちに生じた黒字と相殺できる制度もあります。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1463.htm http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1474.htm 税金について詳しくは、国税庁の『タックスアンサー』をどうぞ。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/index2.htm

fdydy
質問者

お礼

なるほど~。あくまで儲けた分に関してなのですね。安心しました。 まだまだ勉強中なので、また質問の際にはよろしくお願いします。

その他の回答 (1)

noname#164175
noname#164175
回答No.1

そんなに 詳しいわけでは無いですが わかる範囲で 私が実際に行っている事ですが 口座を開く際に 特定口座の源泉無し みたいなのを選択すると 年間を通して 取引中は税金は一切引かれません。 (配当金からは 勝手に10%引かれますが) 確定申告の時期に 証券会社から 年間取引書(という名前だったかは忘れました。) が送られて来ます。  それを確定申告の際に提出します。  年間収支が マイナスなら税金は引かれません。翌年に損失を繰り越す形になります。 翌年のプラス分と相殺出来る。 

fdydy
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 一応、確定申告不要の設定にはしてあったような。 未知のことは難しいですね。これからもっと勉強していきたいと思います。

関連するQ&A