- ベストアンサー
MOの魅力
MOの魅力とは一体何なのでしょうか? 今となっては容量はDVDと比較すれば遅いですし、メディアの価格もDVDと比較すれば安いかもしれませんがCDと比較すれば高いようですし・・・ 例えば保存性は他と比較してどうですか?
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
CD-R、DVD-Rはメディアとして脆すぎます。 記録面丸出しで物理的に弱く、化学変化で記録してるので熱や光に弱く、メディアの当たりはずれもある。 基本的に1回限りの使い捨て。 MOの場合、ケースに入っているので物理耐性は高く、磁気記録で安定性も高い。 Rメディアが勝っているのは価格と大抵のPCにはCDドライブがあるから汎用性が高いということでしょう。 配布メディアにはRを使いますが、保存にはMOを使っています。 自在に書き換えられるので、差分上書きも簡単だし。 容量も1G越のならCD-Rよりおおいですしね。 使い捨てのRに記録するよりMOに上書きしていった方が、かえってランニングコストは安くなるのではと思います。
その他の回答 (7)
過去の資産の継続。使用実績が長ければ長いほど.問題が淘汰されている。 使用実績が短いDVDの場合.一例として.3インチ(3.5インチではない)フロッピーの二の舞になったりする可能性が高い(企画の不統一.ベータとVHFで苦しんだ人はかなりいます)。 破壊書き込みの場合には.管理がかなり面倒になります。修正した内容か.修正前の内容か.を管理しなければなりません。下手に捨てて.修正後の内容を捨ててしまった.は悲劇です(何回かしました)。
- Pesuko
- ベストアンサー率30% (2017/6702)
MOを128MBの時代からかれこれ10年近く使っていますが、ただの一度もメディア異常で消えた事が無いです。 対して現在のDVD-RAMの元技術になったPDを10台ほど使いましたが、ドライブの異常やメディアの異常でデーターが飛んだ経験があります。 以降会社内ではPDは暗黙の使用禁止になりました。 CD-Rも消えた経験あります。 またMOはケースに入っているため、傷・汚れ等の外部要因のエラーが皆無。 経験上安心です。
- grampus
- ベストアンサー率39% (455/1147)
ズバリ保存性と使いやすさ。 それから私の知っている官公庁では何故か保存、配布メディアはFDかMOとなっているので、そこでの互換性。 でも保存性や使い勝手ならば、MOと同じように書き込めるカートリッジ入りDVD-RAMも同じようなものと思うのですが、やっぱメディア1枚あたりの価格ですかね(容量あたりではない)。
- Yusura
- ベストアンサー率50% (607/1207)
すみません、番外編の回答です。 私にとってMOの魅力はずばり 外見 ! です(*^-^*)。 あのなんともいえない厚みにある安定感、透明の色がかっこいいところ、めっちゃ好みです。 一昔前のSFにでてきそうな外見がいいです。 CDとかの円メディアにあるすりきれた感じがしないし、扱いやすい大きさだし、フロッピーよりも高級感があるところ。あの厚みがなによりサイコー。 それでもって、メディアも特に高くはないし。 携帯用っていうイメージがあるので何枚か持っていれば事足りそうなんだけど、デザイン違いでいっぱい買っちゃいそうなところ。 あ、これですね、これ。デスクトップよりモバイルのほうがかっこいい~みたいなイメージあるないですか。このへんもあると思います。記録保存用っていうかは、持ち運び用~みたいなイメージが、プラスイメージなのかも。 あとは、遅いし、データが消えたこともあったし・・別に性能はそこそこ?
- masa0000
- ベストアンサー率36% (462/1265)
CDやDVDは読み込みはいいのですが、書き込みが簡単にはできません。MOはFDと同じ感覚で読み書きができるのが特徴です。 FD同様ケースに格納されていますから、キズが入りにくいのも特徴です。(ただし、キズが入った場合、修復はほぼ不可能です。)
- cip
- ベストアンサー率21% (27/127)
フロッピーディスクのように扱える(読み書きができる)大容量メディアはMOくらいではないでしょうか。 USBメモリもそのように使えるといえば使えますが、配布メディアには使えませんし。
保存性が全てでしょうね。 MOはDVD-RやCD-Rと記録方法がまったく違います。 DVD-RやCD-Rは消えてしまう可能性があると言われていますが,MOはその心配はないそうです。