睡眠障害…?
友人に睡眠障害なのではないか、病院に行ったらどうかと言われ、気になっています。
症状としては、むずむず脚症候群があるのと、(これは貧血が原因の気はしています)
夜、最近少しましではありますが、ベッドに入ると寝つきが悪くなかなか眠れないことと、
朝、中々起きれないことです。
目覚ましをかけても、鳴っていることにすら気付かずに寝ています。
学校のある日は両親が起こしてくれるので、何とか起きられるのですが、
休みの日は12時間以上眠ってしまいます。
そしてそういった眠り方をすると頭痛を伴います。
夢の内容はほとんどの場合、覚えています。
私がなまけているだけなのか、睡眠障害なのか…わかりません
春から就職し、働くために、病院に行くのなら今のうちしか時間がないとも思い、
病院を調べてみても、睡眠時無呼吸症候群や、精神科ばかりが出てきて、なかなか思うように病院すら探せられません。
精神的な苦痛からくる過眠のつもりはないので、精神科ではないと思っているのですが…
また、睡眠外来となると、少し特殊な科になるので値段形態も気になります
お聞きしたいことは3つです。
1 私は睡眠障害か、ただのなまけ者なのか?
2 睡眠外来の大体の値段
3 大阪中央区あたりで、上記症状に該当する睡眠外来はあるか?
3つの内、どれかでも教えていただければ助かります。
お礼
ありがとうございます。