• 締切済み

近所の小さい子供について。

私の家の周りはだいたい小さな子供がいます。私の家が一番最初に建った家だからです。(と言っても築9年です) そこで問題があります。 私の家に車が無いのを良いことに、ちびっ子が家の敷地に堂々と入ってきます。 そして、飼い犬にちょっかいをだそうとするんです。 飼い犬は小さい子には優しいので噛んだりはしませんが、やはりこのままじゃいけないと思います。 もし噛んだりして怪我をさせたら… 犬もそのちびっ子も可哀想。。 それに常識を守れない子供が育つのは… ちょっとお節介かとも思うんですが、色々と問題だと思うんです。 ちなみに私は中学生で、その子たちは幼稚園の年少から小学校低学年までの5人です。 注意したいのですが、ちびっ子は車ない=人がいない、と思ってるみたいなので、いきなり窓を開けて叱るのもその子たちを驚かせてしまうだけかな、と思います。。 それに多分、元はうちの犬に興味があって入ってしまっただけなので…。 難しいところなのですが、回答よろしくお願いします。m(_ _)m

みんなの回答

  • rokometto
  • ベストアンサー率14% (853/5988)
回答No.6

叱っていいと思いますよ 危険だということを知らしめるのに迷う必要はありません 事件が起きてから後悔しても遅いだけですから 「いたずらしたらかまれるよー」「人の家にはいったらだめよー」でいいんじゃないでしょうか ま、そんな注意聞かないのがその年代なんですけどね…

noname#160194
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 叱るのはとても大事なことですよね。 確かにいまの小さい子(私の世代でも一部)は聞かない子が多いです。 私としては腹が立つことでもそういう子はなんとも思わないんでしょう。 でも、たまにはちゃんと善悪の区別がつく子がいます。 今回の子たちがそういう子であることを祈ります。。 ありがとうございました(^^)

回答No.5

あなたは凄く大人ですね。 子供たちが来た時に、外に出て優しく言ってみたらどうでしょう? 「たまにこの子(犬)噛むから、気をつけなきゃダメだよ?」とか 仲良くなったフリだけでもいいので、家に送りがてら、親御さんに 「うちの犬が好きみたいで、いつも遊びに来てくれてるんです^^  でも、機嫌が悪いと噛む事もあるので家に誰もいない時に噛まれないか心配です^^」 とか言ってみたり。 常識のある親御さんなら「勝手に入っちゃだめでしょう?」 とか、ちゃんと注意してくれると思うんですよ。 うちの子(犬)はテンカン持ちなので、近所の子には 「ビックリするとこの子暴れだすから、びっくりさせないでね^^?」 と、言ってます。近所付きあいもあるし、怒鳴ったりはできないのでー_ー; 基本的に大人しく臆病な子ですが、噛んだり吠えたりしないので気軽に近所の子達が来ます。 噛んだり吠えたりしないので、犬がテンカンになったらどうしようって考えながら遊ばせてます。 可愛がってくれるのは嬉しいことですが、勝手に人んち入ってくんなぁ~(゜o゜;; って気持ちはすごく解ります。難しいですよね^^;

noname#160194
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そういう手もありますね! なるほど…勉強になりました。。 テンカンですか。。 それは心配になりますね。 そうなんですよ、可愛がってくれるのは嬉しいんです。自分の家族を可愛がってくれるんだから、そんなに嬉しいことはありません。 だからこそ、それくらいは守って欲しいものです。 ありがとうございました(^^)

  • virgougi
  • ベストアンサー率0% (0/3)
回答No.4

うちでもそれに似たのは経験しました。その時は子供が敷地内に入って遊んでいましたのでその子供たちに、「うちの庭に入って遊んでいるときに何かあったら大変だし、人の敷地に入ることはよくないことだから、今後はやめようね」と言いました。 その後近所の子供たちはそれを理解してくれたらしくその後うちの敷地に入ることはなくなりました。 たとえ子供でもいうべきことは言ったほうがいいと思います。

noname#160194
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 同じようなことはやっぱり他でもあるものですね。 私も、とりあえず様子を見て触ろうとしたら、叱ってみようかと思います。 言うべきことは言う。 近所の人間ができる教育かもしれませんね。 ありがとうございました(^^)

  • kyo-mogu
  • ベストアンサー率22% (3398/15358)
回答No.3

 とりあず、一緒に遊べたら遊ばせてみて。そしてルールを決めましょう。人の家に入ることは学校でも叱られることだし、自分の部屋に勝手に入れば怖いでしょう?と犬もそうだからね。  どうしても遊びたかったら一声かけてね。  と、接してみては。  犬と遊びたいんでしょうね。そうやって優しく接して行くと信頼関係もできるので、信頼出来る人の言う事は聞くようになります。怒鳴ったりすると怖い人。下手すると肝試しに使われるから。  一旦受け入れて、それから教えていく事。犬の接し方とかもね。

noname#160194
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ルール、ですね。 やっぱりこれからも集団生活をしていく彼女たちには大切なことですね。 きっと遊びたい盛りでしょうから、仕方ないことでもありますね。 確かに。 叱るにも加減がありますね。 そこには気をつけます。 ありがとうございました(^^)

  • nijio55
  • ベストアンサー率25% (27/106)
回答No.2

こんばんは。 察するにhana-truthさんの犬は大型犬でしょうか? もう、そこは逆療法としていきなり窓をあけて驚かせてください。 そして「危ないからやめなさい!」と一喝してやってください。 hana-truthさんの犬以外も大丈夫だと思って突然手を出して、噛まれるということも考えられます。 中学生だから、ちょっとバカにされるかもしれませんが、そこはちょっとお姉さんぶっていいと思います。 ホントは親御さんに事情を説明して、一緒に現場見てもらって、相手の親御さんにやんわり言ってもらったほうがいいとは思うんですが。 (まあ、聞かない子は全くダメですけどね) 5人も揃えば、好奇心旺盛なだけに手におえない時期があります。 ちょこっと大変かもしれませんが、ご近所さんなので、大きくなったときに「あのときお姉ちゃんに怒られたね」と笑って話が出来るようになるといいですね。

noname#160194
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 家の犬は中型犬です。 前にちびっ子(今回とは別の)が来たときには近付いてきた時点で威嚇して吠えました。 普段は穏やかでも、いつどうなるかはわかりませんね。 また来たら少し様子をみて、ダメだと思ったら一喝します(笑) 5人とも女の子なので、多分そこまで聞かない子だとは思いませんが。。 ありがとうございました(^^)

  • 9271022
  • ベストアンサー率31% (52/167)
回答No.1

”ちょっかい”が、何か分からないですが。 イタズラなら、きちんと注意するべきだし、 頭撫でたいってくらいなら、叱るんじゃなくて 「ワンちゃん好きなの^^?」って話しかけてみて 会話できそうだったら、 「ママと一緒の時に遊んであげてね。」 とか 「顔の近くは危ないから、気を付けてね。」 とか、どうですか?

noname#160194
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 うーん…そこが微妙なところなんですよね。。 一番大きい子は、やめようよ、って感じで。一番小さい子はちょっと怯えてて。ほかの子はなんだか面白がってるみたいで…。 また来たらそこを観察して見ます。 ありがとうございました(^^)

関連するQ&A