• 締切済み

近所への苦情を言いたいのですが

最近住宅街に引っ越してきました。 お隣との間隔も狭くうちも家の周りの近所もキチキチに建っています。 家の敷地が子供の抜け道になっているみたいで、リビングのすぐ前を知らない子供が何人も通るのが嫌で引っ越して間もなく塀をつけました。 やはり通る子の数は減ったのですが、今でもたまに塀の隙間から子供が敷地内を通って行きます。 ただ、最近通る子はもう決まっていて何度か注意もしているのですが、その時は聞きますがまた同じ事を繰り返すという感じです。 その子はまだ幼稚園児で私から見てもまだまだ目が離せない時期だと思うのですが、日中近所で遊んでいる時も親は家に入って子供の様子を見ていません。 だからイタズラし放題で、色んなお宅の敷地に勝手に入っていったり、通りに出て行ったりするので見ているとハラハラします。 そんな行動も気づいてはいると思うのですがその子の親は「注意してるんだけどね」で終わりで、結局子供にちゃんと注意していないので近所の大人が注意した所で聞いてくれるはずもありません。 そのうちこの子が何かしでかしそうで、私としては不安でなりません。 今日もうちの敷地に入って勝手にシャベルを出してうちの庭を掘っていました。 私としてはその子の親に苦情を言いたいのですが、子供が一緒に遊ぶ事もあるのでなかなか言い出せません。 狭い住宅街なのでトラブルがあると住みにくくなるのも嫌ですし。 こういった場合、どう対処すれば良いのでしょうか?

みんなの回答

  • hirarno36
  • ベストアンサー率20% (274/1336)
回答No.4

最近電車内で増えてる暴れまわる子供を放置する典型的な馬鹿親でしょう。そんな親に限って自分の子供が怪我をしたら、ぎゃあぎゃあ文句を言ってきます(間違いなく)。 質問者様は問題を起こす種を放置してあとで後悔なさるでしょう。私のいいかたはこれでも控えめに言っているのですよ。 馬鹿親が増えてきています。先日ニュースで学校の掃除時間に自分の子供に掃除をさせたと言って抗議にきた馬鹿親がいました。ほんの一例であります。 親が馬鹿なのであなたが注意するほかありません。それで恨まれたら上等です。そんな親と今後なあなあで付き合ってあなたはストレスを溜め込むのみでなにも良いことはありません。 1・子供が通れないのに大人が通れる複雑な鍵を付けた門扉を付ける。 2・子供が通れない高さの塀を付ける。 3・あまりお勧めできませんが恐い犬がいると絵の入った張り紙を貼 る。 4・効くまで何回も説教する。恐いおばちゃんになりましょう。近所で問題にされようが、そんな一家と友達になりたくないです。私ならまっぴらごめんです。子供の両肩をしっかりつかんで目をみて話します。 5・反撃用に土を掘り返す場面を録画するのをお勧めします。馬鹿親はすぐに「証拠は?」と開き直りますので。 親にいっても多分無駄でしょう。健闘を応援しています。

noname#37097
noname#37097
回答No.3

こんばんは。 実家はそのような住宅街にあり、毎日のように敷地の横の抜け道?走ってました。猫と子供しか通らないような道をね・・・ 私が子供の頃といっても15年くらい前でしょうか。普通でしたよ。誰にも怒られたことありませんでしたが・・・ さすがによその庭を掘ることはしませんでしたけども。 ちなみに私は小学校いっぱいくらいまでやってましたね。 それまで我慢できませんかね・・・ どうせ騒ぐのは昼間だけなんだし。 塀をつたって歩いて落ちたり、駐車場で缶けりしたり、大人がみたらハラハラすることをたくさんしてきましたが、誰にも怒られなかったんですけど時代がかわったのでしょうかねえ。 まあ遊んでいた元子供なんですけども。 なかなか楽しかった思い出です。 いかがでしょうか。

noname#43840
noname#43840
回答No.2

困りますね。(^^; でも、相手は子供です。 すぐに大きくなって塀の隙間が通れなくなりますよ。 そう思って数年だけ我慢できませんか? 日中近所で遊んでいる子供をずっと見ておくことは難しいと思いますよ。 見ることができないからといって、家に閉じ込めることもできないでしょうしね。 私自身、幼稚園の時って親の側から離れて近所の子供達だけで遊んでましたよ。 近所の公園に行ったり、公園を離れて少し遠くまで探検に行ったり…。 子供が悪戯をすることは問題ですが、親が子供の様子を見ていないことはそれほど悪いことではないと思いますが…。 子育ての仕方の違いですね。 今ご近所さんに苦情を言ったとしたら、後々まで気まずくなることもあります。 数年で子供が大きくなって塀の隙間が通れなくなるか、子供が飽きるか、 通れないように完全に隙間を埋めるか、シャベルなど悪戯の道具になるようなものを手の届かないところへ隠してしまうか・・・ そうして時が経つのを待つ方が、ご近所付き合いを考えると良くないですか? 近所の大人が注意しても子供はききますよ。 思いっきり怒れば、あそこの家は危険と判断して近寄らなくなります。 私も子供の時には「あそこだけは絶対近づくな」とお兄さんお姉さんたちの申し送りがあって近づかなかった家がありました。(笑) 私自身は住人を見たことがないのに、かなり大きくなってもその家だけは恐かったのをおぼえています。 質問者さん自身もその子にちゃんと注意していないんじゃないでしょうか。

noname#136967
noname#136967
回答No.1

相手の親へ言う気持ちがないなら、ブツブツ言うこと自体をやめるしかないです。法律で言えば、保護責任者放棄になるだろうと思いますが、そこまでの立件ができる状態までもっていく気も、質問者本人もなさそうですので諦めましょう。引越してくる前に、不動産会社にでも、隣近所などの状況くらい確認しておくべきでした。

関連するQ&A