- ベストアンサー
私が悪いですか?
この間のお正月のこと、家族(私と子ども3人)で実家私は元旦だけ休みがあったのですが、風邪を引いて体の調子が悪かったので、1日の休みを休養にあてさせてもらって(年末年始が爆発的に忙しい仕事なので、2日以降のことを考え)、年始の挨拶は子どもたちだけでお年玉をもらいにいくように親にあらかじめ電話をして、当日は子どもだけで行ってもらいました。 その日は私は子どもたちが帰った頃に実家に電話をして、年始の挨拶と、いけなかったお詫びを言いました。 子どもたちが実家に行ったとき、うちの母が次女に『デブ』『太った』『お父さん(別に暮らしている)もデブだからかな』『お母さんも太ってるな』など、気にしていることを面と向かって言ったらしく、次女は『早く帰りたい』と妹にもらしていたそうです。 母は思ったことをすぐ口にするので、過去にもこういうことがあり、子どもが傷つくので、一度やんわりと言ったことがあるのですが、今回はメールでお願いしました。 それからしばらくして今日メールの返事で『言ったことは悪いと思うけど、離婚のときに金銭的に助けてあげたのにあんたにきついことを言われることはないと思うけど。私たちが大事に蓄えたお金のこと忘れないでほしい』と言われ、離婚のとき助けてもらった娘は、親に何も言えないのかなぁと寂しくなりました。 もともと母とは折り合いが悪く、おまけに元ダンも母を嫌っていて、結婚しているとき問題が多く、一度疎遠になってしまったことがありました。離婚のときそれはよくないと私は自分から連絡をとったので、それをむしがいいとは思いますし、離婚してから借りたお金は早く返すべきと思いますが、子どものことで母にお願いをした私はやはり間違っていたのでしょうか? 教えてください。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
wowmakotanさん、こんにちは。 お母さんって、結構何でも思ったことを口にするタイプなんですね。 子供だから、孫だからいいだろう、と思っても、お嬢さんは年頃ですし 気にしますよね・・・ >うちの母が次女に『デブ』『太った』『お父さん(別に暮らしている)もデブだからかな』『お母さんも太ってるな』など、気にしていることを面と向かって言ったらしく wowmakotanさんと私は同じくらいの年齢でしたよね。 うちらの親世代というと、太っていることを、あまり悪いことだと思っていないようなんです。 むしろ、太っている=いいこと、だとうちの親も思っています! それは、何故かというと、昔の食糧難の時代に少年少女時代をすごしたせいで うちの父などは、「沢山食べることはいいことだ」と未だに思っているようです。 うちも、それで旦那が父に「あんた、太ってるね」といわれて えらくムカついていました。 父にあとで「あんなこと言ったら、誰だって気分悪いやん」と言うと 「ええ?そうかあ?太ってるなんて、結構なことじゃない!」 という返事が・・・ wowmakotanさんのお母さんも、太っていることは、そんなに悪いことじゃないし 言われたほうが傷つくなんて、思ってもいなかっただろうと思いますよ。 それは、世代の差、感覚の差なのでいくら言っても理解してもらえない部分あるんですよね・・ >『言ったことは悪いと思うけど、離婚のときに金銭的に助けてあげたのにあんたにきついことを言われることはないと思うけど。私たちが大事に蓄えたお金のこと忘れないでほしい』 wowmakotanさんに言われて、おや、そうだったかしら、とちょっと気にしてくれた様子。 でも、こちらとしては、そんなに悪気があって言ったわけじゃないのに そこまで言われなくったって・・・!という気持ちがあるので お母さんとしても、ついつい言ってはならないことまで言っちゃったんでしょうね・・・ 離婚のときに助けてもらった・・・なんて、そんなことまで言わないでよ、という感じです。 でも、お母さん、感情が出てぱっと言ってしまったんでしょう。 >子どものことで母にお願いをした私はやはり間違っていたのでしょうか? メールで言うと、なんだかよそよそしい感じがするので、 お母さんはそれもまた気に食わなかったのかも知れません。 「お母さん!そんなこと言わないであげてよ。この子傷つきやすい時期なんだからさ~」 みたいに、面と向かってずばり言うほうがいいです。 メールで来ると、「なんだ正月に会いに来もしないで」と思われてしまったのでしょう。 やっぱり、メールって誤解を生みやすいですよね。 文字で思ったことを伝えるのは大変です。 同じことを思っていても、読み手によってはきつく聞こえたりしますから・・・ >お金を借りたこと自体でなく、そのことに感謝をしていない風の娘にガマンがならないのだと思います。 そうでしょうか・・・ お母さんも、せっかくお正月に孫たちに会えて楽しく過ごせたのに 肝心のwowmaotanさんが顔見せなかったと思えば、文句?言われたようなメールが来たので ついつい、言っちゃっただけだと思います。 親の幸せは子供の幸せなんですから(wowmakotanさんも思いますでしょ?) お金で助けてくれたけれども、それが今のwowmakotanさんの幸せにつながっているのなら お母さんは、そんなお金はちっとも惜しくないはず。 ただ、これから自分たちはどんどん老いていくので、 不安になっているのもあるでしょうね。 仕事と、母親業もしないといけないし、恋愛もしないといけないし、 色々本当に忙しいこととは思いますが、年とっていくお父さん、お母さんのことも 気遣う言葉なんかかけてあげたら、ご両親安心されるんじゃないかと思いました。 長々とすみません。実の親子なんですから、そんなに気にしないでください! 今度から、堂々と文句は面と向かって言いましょう(笑) お金のことは、返済とかを気にするんじゃなく、「私がついてるからねー」 という気持ちで返していったら一番喜んでもらえるんじゃないかなって思います。 頑張ってください!!
その他の回答 (2)
- spirit
- ベストアンサー率30% (15/50)
私も母の気持ちが、少し分かるような気がします。 やはり、母の心に金銭的な問題が解決されてない気がします。 母が大切にしていたお金を「娘の離婚のために使った」という思いがあるのでしょう。 実家の状況にも寄りますが、実家が経済的に厳しい時の予期せぬ出費は、可愛い娘のためとはいえ記憶に残ります。 それは、「私たちが大事に蓄えたお金のこと忘れないでほしい」という言葉でわかります。 恐らく、そのお金で豊かな生活を考えていたか、予定していた計画が狂ったのかもしれません。 ただ、私の場合は、子供には絶対言いません。 子供に罪はありませんから。
お礼
回答をありがとうございます。 お金を借りたこと自体でなく、そのことに感謝をしていない風の娘にガマンがならないのだと思います。 そしてちょうどこの冬から、父の定年後のアルバイトがなくなってしまうとのことで、多分気持ち的に不安になってしまったのかも知れません。 金銭的なことは私が悪いと思いますので、なるべく早く返そうと思います。私も生活は豊かではないですが、これから節約しつつがんばって働けばまた何とかなりますから。 やはり自分で稼いで一人前ですもんね。 がんばります。 母親の視点に立ったご意見、参考になりました。 じっくり考えながら行動したいと思います。 ありがとうございました。
- yu-taro
- ベストアンサー率39% (3209/8203)
wowmakotanさんこんにちは。年末年始で多忙で、体調不良の中でこうした事は辛い気持ちはお察しします。 >子どものことで母にお願いをした私はやはり間違っていたのでしょうか? 女性は男と比較すると失礼ながら結構細かいことにこだわる人が少なくありません。それが日頃から折り合いが悪いと、過去の出来事を引き合いに出され、何かと言われてしまうこともありがちです。 今回は、お子さんと一緒に行けなかったのが上手くなかったのだと思いますが、あまりwowmakotanさんご自分を責めてもいけません。そうだったんだと思い、次回に行けるときには菓子折りでも持ってお詫びしたほうが良いと思います。 自分から折れて、親の言い分を聞いてあげるのも親孝行だと思えばあまり苦にもならないでしょう。 来年の新年の挨拶には、もう1日休みをもらうか、あるいは少しずらして子供と一緒に行くのが良いと思います。子供も母親と一緒に行きたいと思っていますのでうまく日程を調整しましょう。 参考になれば幸いです。
お礼
yu-taroさん、回答をありがとうございます。 そうなんですよね、やはり私が親孝行と思って折れてあげるのが一番いいと思います。 でも、私の心の中にも、大事なときはいつも母と意見がぶつかり、成人式のときも結婚式のときも、母の描いていた理想と私の願望が一致しないときは、母がすねて、結局成人式にも母のお気に入りの着物を着る羽目になってしまったし、結婚式のときは、親戚と同じようにお色直しは3回ということで、そうしないと私は出ない!と言い出す始末。結局は母の思い通りに・・っていうのが私の心にもあるのは確かです。 私にも子どもを守りたい気持ちがありました。両親とは、長女が産まれてから疎遠になっていたので、下の2人の子供が生まれたことを両親は知りませんでした。母は私のどの子どもも抱いたことはないです。長女を産んで一応私が実家に帰らないと悪く言われるということを気にして、帰ってこいと言ってくれましたが、結局私の産後の肥立ちのよくない姿にガマンができず、ケンカになり産後数日で旦那の実家へ帰るという顛末でした。 孫にもあまり愛着がなく、長女のことは『大きくなってから会った孫など可愛いくない』と言われたことも。長女が私の実家に行きたがらないということに対して、売り言葉に買い言葉だったのだと思いますが、そんなこと、わざわざ口に出して言うなんて、娘の私はとても寂しい思いがしました。 夏休みなど一応気にしてくれて旅行の計画を立ててくれますが、連れていかないといけないって義務感が強く、こんなことを言ってはいけないのですが、義務を果たすことばかりが先にたっているという気持ちがするのは正直なところです。 仕事柄、お正月はみな一斉に忙しいのが当たり前で、それのために一年働いているようなもので、休めないのですよね。私は男の中で女一人働いていて、意地っ張りなのかも知れませんが、やはり休めないです。 借りたお金は出来る限り返そうと思います。他人さまから借りたら利息をつけて返すのは当たり前。離婚をして何とかやってこれたのはそのお金あってのことなのだから、やはり自分のけじめとしてなるべく早く返そうと思います。 母とこれからどんな風になるかわかりませんが、何とか前向きにがんばってみます。 ありがとうございます。
お礼
fushigichanさん、回答をありがとうございます。お礼が遅くなってごめんなさい。あれからいろいろと考えていました。自分の中でじっくりと煮詰めることも必要かと思いまして・・・。 太っているというのがよいこと、という意識は母にはありません。母はただ子どもの頃からデブなことで、余計な病気になるのを気にしているのです。そして女の子はデブだと不細工という意識があります。もっとぶっちゃけると、デブ=頭が悪く見える。私自身、ぽちゃぽちゃしていることをよくないと植え付けられて育っています。 メールでは意思の疎通は正確にはできかねますよね。例えばメール慣れした同士でもちょっとしたニュアンスの違いが生ずることがあるのに、メールに慣れない母ですから、私が^^マーク付きで愛嬌たっぷりに言ったつもりの言葉も、真に受けてしまったのだと思います。 返済のことも、fushigichanさんのおっしゃるとおりで、意地を張って返すより、感謝の気持ちを表しながら返済していく方が親にとっても気持ちのよいことでしょうね。 でも離婚女の変な意地がやっぱりありますね(笑)。それに、生活が大変だろうと母に少し援助をしてもらうことに、甘んじている自分というのもいるんですよ。覚悟の上で離婚しているのに、情けないことです。 だから、やっぱり私は生活・子育て・仕事と上手に貯蓄をすることが先決で、そんなことしていたら恋愛なんてマジでする暇ないですよ(笑)。これが離婚女の実態です。 実の親子なんだけど、遠慮があるのはなんででしょうね。実家に甘えに帰る気持ちにもとうていなれないし、母に会うときはいつも緊張しますね。きっと出来の悪い娘としての引け目があるんでしょう。母は母で、ろくに学歴もない自分に引け目があるようですが、娘としてはそんなことどうでもいいんですけどね。 気を引き締めてがんばります。 ありがとうございました。