• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:自分はおかしいのではないか)

自分の性格と不安について

このQ&Aのポイント
  • 自分の性格や行動について不安を感じています。保育園時代から一人遊びが好きで、小学校では体育が苦手で声が小さいことを指摘され、運動会などが嫌いでした。中学校では教室に行けず、高校でも環境が変わると吐き気や頭痛がするなどの体調不良がありました。現在はなんとか学校に通っていますが、大人しいため声かけが苦手です。また、片耳難聴で困難なときもあります。自分と趣味が合わない人とは会話が続かず、バイトに焦っているがやる気が起きないなど、様々な悩みがあります。そんな状態で仕事や彼氏を持つことに不安を感じています。
  • 自分の性格や行動に不安を感じています。保育園時代から一人遊びが好きで、小学校では体育が苦手で声が小さいことを指摘され、運動会などが嫌いでした。中学校では教室に行けず、高校でも環境が変わると吐き気や頭痛がするなどの体調不良がありました。現在はなんとか学校に通っていますが、大人しいため声かけが苦手です。また、片耳難聴で困難なときもあります。周りがバイトしていることに焦っていますが、やる気が起きないこともあります。友達は一過性で、夏休みなどは自分の性格が邪魔をして遊ぶことができません。そんな状態で仕事や彼氏を持つことに不安を感じています。
  • 自分の性格や行動について不安を感じています。保育園時代から一人遊びが好きで、小学校では体育が苦手で声が小さいことを指摘され、運動会などが嫌いでした。中学校では教室に行けず、高校でも環境が変わると吐き気や頭痛がするなどの体調不良がありました。現在はなんとか学校に通っていますが、大人しいため声かけが苦手です。また、片耳難聴で困難なときもあります。自分と趣味が合わない人とは会話が続かず、バイトに焦っているがやる気が起きないなど、様々な悩みがあります。そのような状況下で仕事や彼氏を持つことに不安を感じています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

おかしい? いやいや全然おかしくありませんよ。 性格がナイーブで、積極的になれないだけの 照れ屋さんなだけです。 しかし、今は一人でも、いづれ誰かに依存したり、 助けて頂く時は、これからの人生の中で幾度かあります。 本当は、誰かと話したり、遊びに行きたい気持ちがあるようですが、 自分の性格が邪魔して、なかなか行動に移せないのが残念です。 自分の願望や欲望を自分の性格のせいにして、抑えることは 成長の妨げになりますし、精神的にも良くありません。 折角の人生ですから、今一人の狭い世界にいるよりか、いろいろな 人と出会いい、話してください。 間違いなく、今の狭い世界から広い世界にいけます。 そうすることで、今までの自分の性格も変わりますし、いろいろと 経験でき、楽しい人生を歩むことができます。 ただ、今のままの消極的な自分では、これらのことはできませんから、 少しでいいので、勇気を持って、積極的になってください。 まだまだ知らない世界は、この世の中に沢山あります。 ただ、今の自分が変わらなければ、そのような世界を見ることができ ませんからね。

noname#175495
質問者

お礼

ありがとうございます おかしくないというお言葉、ありがとうございます 少し勇気を持って、行動できるよう、日々心がけていきたいとおもいました。 今の自分が変わらなければというお言葉を胸にして生活していきたいと思います。

その他の回答 (3)

  • kaiyukan
  • ベストアンサー率15% (482/3140)
回答No.4

教室に行けなかったのは何故? ほとんどの人は行きますから、(いくら気弱で人見知りであっても) その点だけは引っかかりますね 新しい場所、新しい環境に行くと不安でパニックになるのは 自閉症(発達障害)の特徴のひとつでもあります 文章がしっかり書かれてるので、あまり心配ないかもしれませんが。 彼氏はあなたが積極的に動けばナンボでもw出来ると思います (待ってるだけでは駄目) でも仕事はそう簡単ではないです 私も転々としてきました 自分に自信がないなら、学校の成績上げるなり 資格取るなり、バイトで経験積むなり 何かしていかないとですね 難聴は、補聴器も考えては? 人生は勇気と行動、この二つです えい!><とヤケクソで動き出しましょう 結果は後から付いてきます

noname#175495
質問者

お礼

ありがとうございます 中学時代は、教室に沢山の人数がいたのが息苦しく圧迫感を感じたからです その頃から誰かに見られていないかという恐怖感が始まりました 最近、ここでの回答を頂き、気にしすぎないことを意識したら、だいぶ楽になりました 気付いたことですが、小さい頃、父親が仕事をしなく、うつ?引きこもり?のような状況で、二人でいたら全く会話がないほどでした。 私はけっこう人に影響されやすいタイプなので、それが自分に移ったのではないかと思いました。 補聴器は今年から着けました でもみんなのように聞こえないし、趣味がアニメなどで話すことがありません。 話したいですが声がなかなかでないし… 最近、また悩んでいます

  • miraipre
  • ベストアンサー率22% (47/213)
回答No.3

これは試すも試さないもあなた次第ですが、もしも過去の出来事が積み重なってトラウマを構成しているとすると心配です。 頑張らなくてはということが負担になってしまうこともあるからです。 一度、思い切ってカウンセリングを受けてみたらどうでしょうか。利害関係の全くない相手に話をすることで自分の気持ちの中がしっかりと整理がついて積極的な前進ができることが結構あるものです。 絶対的な守秘義務を持ったプロが当たってくれますので心配はありません。有料ではありますが、どうして私は?と自分がわからない時にとっても役に立ちます。 産業カウンセラーの勉強をしていて実地訓練で共感した経験からお話しました。 一例ですが日本産業カウンセラー協会の相談室 http://www.counselor.or.jp/consultation/list.html  これに類似したカウンセリング組織や、病院の心療カウンセリング(別に病気だからというわけではありません) も利用可能なはずです。 自分の心に秘めた大きな力に気づくこともありますのでご参考までに。

noname#175495
質問者

お礼

ありがとうございます そうですね…過去をずっと引きずってトラウマになっているかもしれません。 時間があればカウンセリングのほうにもいってみたいとおもいます。 ネットでこういうカウンセリングしてくれるサイトとかあればそれも利用したいと思います

  • zznnmmii
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.2

十人十色です。 私も仕事はしていますが、休みの日は一歩も家から出ずゴロゴロだらだらするのが大好きです。 遊びに誘われてもせっかくの休日めんどくさくて出ていきません。 私も自分と趣味が合わない人とは会話は続きません。 みんなはスポーツクラブに入っていますが私は入ろうと思いません。 友達(同僚)も部署が変わればすぐ疎遠になってしまいます。 大丈夫です。 少しづつ、自分のペースで出ていけば良いと思います。 なにより素晴らしいのは「最近家族でいるのが好きです」という事です。

noname#175495
質問者

お礼

ありがとうございます 十人十色、そうですね 周りについていかないとという気持ちばかりあせり、でも自分にとっては難しいことで… その食い違い?にストレスを感じてるんだと思いました。 これからも家族を大切にしていこうと思います。

関連するQ&A