- ベストアンサー
価値観の違いを乗り越えた方、アドバイスください。
付き合ってる人と、価値観の違いがあってもうまくやっている方、いらっしゃったらアドバイスお願いします。 よく、同じ価値観の人と付き合ったほうが幸せになれるとか、別れたほうがいいという内容のご回答を拝見することが多いですが、それは自分でもよくわかっています。 でも、お互い好きだし、一緒にいて楽しいのです。別れるという選択をする前に、うまくやっていく可能性を探りたいです。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
それは簡単です。 お互いが相手の価値観も認めてあげればいいだけです。 それができれば乗り越えられますよ。 私も妻との価値観はまったく違いますよ。 譲り合いの精神です。今回は相手の価値観にあわせてあげたから次回は自分の価値観にあわせてもらう。 それだけです。 相手を認めてあげることによって自分も認めてもらう。ギブアンドテイクですね。
その他の回答 (5)
- hamahossie
- ベストアンサー率30% (114/374)
相手がどうこうではなくて、 まず、あなた自身の価値観を整理するべきでは? 自分にとって大事なものと、譲歩できるもの、絶対に許せないもの、とか色々あるでしょう? そうしないと、自分の中での価値判断がわかっていないので、 「何でもかんでも私が譲っているのに!」と不当な思いを「勝手に」感じることになりますよね。 例えば色々あると思うんですけど、 私の場合 「毎日メールや電話は特に必要ない、用件のみでOK」 「週末は一人の時間も欲しいが、予定があるときは自分も予定を入れたいので早く教えてほしい」 この辺かな。 時間に対する価値観が重いと自覚しているので、 今の相手も同じような感じで付き合い易いですね。 後は、相手に合わせてほしいと思ったら、まず自分が相手に合わせる事。 お互い無理しない範囲で。無理は続きませんよ。ほんと。
お礼
ご回答ありがとうございます。 その通りです。「私ばっかり」っていう状態に少しなっていました。 反省しました。あわせてほしいと思う前に、合わせることは大事ですね。 そのためにも、自分にとって大事なことは何か整理してみたいと思います。 みなさん、価値観が違っていてもうまくやっているんですね。 すごく励みになったし、参考になりました。 ありがとうございます!
- あいあい わーるど(@IIWorld)
- ベストアンサー率29% (72/248)
ご回答します。 異なる価値観を持っていても、普通にお付き合いしたいと 考えているものです。 私の考えでは、価値観が異なる部分=成長するチャンスと捕らえています。 例えば、私はテレビをほとんど見ません。芸能人もなんだか分かりません。 そんな価値観を持っています。 しかし異性の方とお付き合いする時は、テレビを見て、芸能人のことも勉強し、 いろいろお話できるようになりたいと思っています。 つまり、相手が知っていて自分が知らない部分(=価値観が違う部分)については、相手から 影響を受け(与え)お互いが成長していければ・・・・と考えています。 例えば、価値観が全く同一であれば、見るもの聞くものから得るものって、 一人でいる時と同じなのでは・・・・と思います。 同じ考えを持ってくれる人といると、確かに居心地が良いですが、人としての 成長を考えると、いまいち納得ができない面があるのでは・・・と思っています。 まぁこれは、相手も同じように、「価値観が違う部分は影響を受けて知らないことも 知りたい」っていう価値観を持っていないと難しいかもしれませんが。 回答というか・・・私の価値観の紹介になってしまいました。 よろしくお願いします。
お礼
ご回答ありがとうございます。 確かに成長するチャンスですね。彼と付き合うようになって、今までとは違うものの見方をすることが多くなりました。 価値観が違うことがマイナスだとばかり思っていたので、すごくうれしいご意見です! せっかく深く人と関わるのだから、居心地だけを求めるのではなく、自分も成長させることも大事ですね。 ありがとうございます!
- ri07on30
- ベストアンサー率16% (6/37)
大切なのは価値観より、お互いがどれだけ相手を思いやり信頼しているかだと思います。 私は主人と性格も価値観も真逆でした。 しかしそれを越えるお互いへの思いやり、信頼から、 相手を理解、尊重し、認め合っています。 相手がどんなことをされると嫌なのかわかり、自然と言動を選ぶようになります。(最初は意識的でした) 自分も嫌な事は伝えます。 これをされたら嫌!と言うよりも、 これをされると、私はこういう気持ちになる。(こどもに言うみたいですね) なんで嫌なのか、理由も付けてあげるとわかりやすいと思います。 しかし一方通行な想いだと辛いですね。自分だけが理解しようと合わせ続けていたら、次第に疲れてしまうと思います。 思いやりが我慢になってしまいます。 なので“お互いに”が必須です。
お礼
ご回答ありがとうございます。 そうですね。価値観より大切なことってたくさんありますよね。 価値観が違うことで、お互い我慢やケンカをすることが多々あり、価値観が合う人のほうがお互い幸せなのかと考えて、悲しくなっていました。 でも、ケンカをするたびに話し合って、お互いにひとつずつ理解しようとしていることに気づきました。 今度からはケンカをする前に、相手を尊重することを心がけてみようと思います。 ありがとうございました!
- toshipee
- ベストアンサー率10% (725/7148)
「絶対許せねー」って思ったことは、絶対許せません。価値観が合うというのは、ぴったりではなく(それは育ちが違うのであり得ない)、ストライクゾーンが合うということ。許せないのは、それが全く重ならなかったということ。 故に、題分だけでいくと答えは「無理」。答えは、おそらく感覚でわかると思う。
お礼
ご回答ありがとうございます。 「乗り越えた方」とお願いしてるのに、「無理」とわざわざご回答いただかなくても・・・。 でも、貴重なご意見ありがとうございます。
逆に1から10まで価値観が全部あうカップルも いないでしょう。1だけあえば良いのだと思います。 わが妻と結婚して30年を超えました。何から何まで 価値観が違うのです。もう腹立たしいことだらけ。 一つだけ例をあげます。 僕の父はとんでもない暴君で暴力的で家族の意見を 聞くなんて考えられもしませんでした。 彼女は末っ子で実家は商売をされているので家事は よくしましたがともかく外で我が儘放題、ガキ大将で すごしたようです。(このときの家来の一人が今、近所 にいます) で、家族で穏やかに話し合いながら家族のことを決め て行きたいとの願いを妻は鼻で笑い、何をしてきたかと 言うと家のことはすべて妻が決めるとやってきました。 結果は大半が失敗というか妻の思い通りにならなくて 中には取り返しのつかないこともあるのだけど我慢。 なぜ、離婚にならなかったのか、僕たちは教員なの ですが、基本的な所でただ1点価値観が合うのです。 それは一言でいうなら子どもたちへの優しいまなざし といえるでしょう。これが共感できるから信頼でき 一緒におれるのです。 そういう1点を見つけてみませんか。
お礼
ご回答ありがとうございます。 全部あう必要はないんですね。合わないところばかり気にしていました。 合わないところ、ではなく、合うところを考えたら、同じことを楽しめるっていう基本的なことがありました。 みなさんのご回答を読んで、価値観が同じふたりばかりではないんだなって安心しました。 ありがとうございます!
お礼
ご回答ありがとうございます。 相手の価値観を認める。。。なるほど。 違うことをマイナスとしか考えていなくて、どうやったら同じになれるかとばかり考えて、つらくなっていました。 同じにならなくても、認めてあげるだけでいいんですね。 気持ちが軽くなりました。ありがとうございました!