• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:猫のふらふら歩きが治りません)

猫のふらふら歩きが治らない原因と対処法は?

このQ&Aのポイント
  • 猫がふらふら歩き続ける原因は様々ですが、中耳炎や神経の問題などが考えられます。他の病院でのセカンドオピニオンも検討する価値があります。
  • 猫のふらふら歩きは中耳炎や神経の問題が原因であることがあります。病院での診察を続けているが原因が分からず、セカンドオピニオンを求めることも考えています。
  • 猫がふらふら歩く原因は中耳炎や神経の問題が考えられます。病院での診察の結果、原因が特定できず数日間様子を見ることになりました。外での遊びや老化も原因の一部かもしれません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kuro804
  • ベストアンサー率29% (523/1762)
回答No.2

こんばんは 心配ですね! わたしの所にも12,3才の雌猫がいます。 一応、12才と言えば高齢で覚悟はしています。 2年前までは電話の置き台や、洗濯機の約1mの高さには苦もなく飛び乗っていましたが、今は50cmが精一杯です。 ブラッシングを行うにも反対側を支えておかないと倒れてしまいます。 取りあえずは平地での歩行は問題はありませんがやややせ気味、茶トラの縞模様もコントラストが低下し、前足はオー脚になり、老化は明らかですので、特に最近は精一杯おいしいものを欲しいだけ与えるように心がけています。 本題ですが、以上のような老化が見あたらず症状があれば、やはり人間様でも最も考えられるのは脳内の血栓や出血などによる運動神経への影響が、素人の私でも思い浮かべます。 私の近所には猫専門の病院があり、症状で判断付かない場合には病院が数日間預かるような場合があります。たぶん病院としての力量に自信があるのでしょう。万が一預かって死なせてしまった場合には当然何らかの対処が必要ですので、いい加減な力量では預かるわけにはいきません。 以上、全く質問者様の期待に応えていない内容かと思いますが ご参考になればとの思いです。

kojinana
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 家の猫と同じ模様です。 子供の頃から飼っていた猫の子孫なのですがみんな4~5キロでやせ型ですが。 普段から「食べる」ことに興味が全くなく尿道結石予防食を食べるくらいです。 好きなものがないので病気の際にはとても困ります。 やはり歳と共に高いところには登れなくなりますよね・・・。 田舎なため近くに動物病院がなく、入院の際は犬と同室にされるので なるべく入院はさせれません。 安心して任せられる病院があるのが羨ましいです。 明日また神経や血栓など調べに行ってきます。 ご回答ありがとうございました。

その他の回答 (1)

noname#160942
noname#160942
回答No.1

別の動物病院へ行った方がいいねぇ。背骨の神経かしらね?

kojinana
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 やはり神経ですか? 評判の良い病院なのですが本院に行ってみようと思います。

関連するQ&A