ベストアンサー 相談内容を整理したい 2012/08/24 22:59 相談したいことがあるのですが、上手く文章にまとまりません。どうすればいいでしょうか? 相談したい事柄自体が入り組んでて、上手く説明しにくいというのもあります。 みんなの回答 (2) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー hiuyu ベストアンサー率75% (3/4) 2012/08/25 01:57 回答No.2 他の方も書かれているように、方法としては (1)思いついたことを書き出す または (2)なんとなくでも誰かに話を聞いてもらう (3)その内容を論理づけて順番に並べる (4)内容を少しづつ整理する ですかね。 最初は正確さを気にせず、大雑把に取り組むのもありかと思います。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (1) berntakii ベストアンサー率12% (117/957) 2012/08/24 23:30 回答No.1 頭の中で文章を組み立てようとしても、おそらくうまくいかないと思います。 文章になっていなくてもいいし、単語の羅列でも何でもいいので、不完全なことを気にせず頭の中のものを全部書き出してください。 その書きだしたものを見ながら整理を始めるとやりやすいです。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 人間関係・人生相談恋愛・人生相談その他(恋愛・人生相談) 関連するQ&A 法律相談をするときにやつに立つサイトありますか? とある事柄で法律相談をしたいと考えています。 なにか良い方法があれば教えてください。 とある事柄というのは、過払いだったり様々です。 ぜひよろしくお願いします。 相談内容 相談の内容に関してお尋ねします。先日、都内のある法律特許事務所に相談をし債務整理の依頼をしたのですが相談内容等を第三者(家族)からの問い合わせで教えるって事はあるんでしょうか?ご存知の方お教えください。 相談内容を… 以前恋愛のことで辛かった時にこちらで相談させて頂きました。 殴り書きのように詳しく書いてしまいました。 年齢とか書いたわけではなく相手との今までの経緯とか相手に言われたこととか書きました。 相談内容を削除出来ないことは分かっています。 今更なんですが相手にバレたらって不安になってしまいました(笑) 相手がこのサイトを見るとは限らないし、同じような相談って結構あるんですがもしも…って思ってしまって…。 気にしすぎでしょうか? 皆さんはこれって自分のこと?って思う書き込みってありましたか? 友達って必要?友情って何だろう OKWAVE コラム Msn相談箱 退会 Msn相談箱の大会のやり方が分かりません。文章で説明お願いします。 公的相談所について 法テラスなど、公的相談所に相談されたことはありますか。 私は、恐喝・脅迫相談センター(民間)へ電話したところ、折り返しのお電話を いただけませんでした。(今回は法テラスの管轄外の案件だったので、法テラスには出来ませんでした) 再度、電話をすると、電話番号表示で、個人情報を調べられ、逆に脅されました。 (ネットには、丁寧なことを書いています) 法テラスは以前、とても、親切で適切な施設への紹介もしていただけました。 民間となると、対応が横柄なんでしょうか。 *忙しいので、24時間以内に折り返しの電話がない場合、相談は無効になるようです。 それ自体、理解できません。 こういったところに相談をしたことのある方、良い相談所はないでしょうか。 解りずらい文章ですみません。 大学の相談室に相談に行こうかと思っているのですが、面と向かって相談できない内容です 以下のような状況で精神的に疲れてきているのかなと最近思っています。 現在、母が病気(脳腫瘍の再発)で父が面倒を見ています。母の寿命はそう長くありません。 母は一人で何も出来ず(能力としてはやって出来ないことはないですが)、父がほぼ一日中付きっ切りです。病気が病気なので人の言うことを正しく理解して行動することが出来ない、また母自身のやる気がないため、日に何回も父がイラだつことがあります。 また、私は両親が嫌いでした。母は私は中学生の頃嫌な思いをして帰ってきてそれを話した時私が悪いかのように言った事があり(このことがあって以来絶対何があっても話さなくなりました)、父は叱る時まるで人格自体を否定するような叱り方をするので。他にも色々とあって今でも正直「嫌い」だと思ってしまいます。 ここ最近、嫌悪を通り越して二人ともいなくなって欲しい、死んで欲しい、何も話したくないなどと思うようになってきました。 それか、一人暮らしをしたい、一人になりたい、早く家を出て行きたい、とも。家に居ると疲れを感じたり、一人暮らしの友人が「ひとりで寂しい」と言うと逆に羨ましく思ったりします。 今までは何度か相談しようかと思いました。ですが、あと少し我慢して何とか就職すれば、家を出て行けるとか、多分大丈夫だろうと考えて行動を起こしませんでした。しかし、今日は普段なら大して気にも留めないことにもイライラしてしまうし、どことはなしに追い詰められたような感じがするようになってきたので何処かに相談した方がいいのではと思い立ちました。心持がとても「重く」、家に居ると気力が削がれて何もする気がなくなります。(何もしないわけにはいかないので料理や掃除をしたりしていますが) しかし、相談しようにも親に死んで欲しいとか、家に病気の母と面倒を見ている父を置いてでも出て行きたいとか、そんなことを思っていても自己嫌悪すらしないこととか、面と向かって相談できません。友人に話すだけでも、思いましたがこんな話では迷惑なだけだし、親は大事にしなきゃ駄目だとか非難されるのではと躊躇してしまいます。だからと言ってそこをぼかしても意味がないように思えます。 大学の相談室関連の質問を幾つか見てみましたがまだ、迷いが拭えません。 長々と失礼しましたが、こんな相談でも大丈夫なのでしょうか? また、こんな相談を受けたら、正直なところどう思いますか? どちらかだけでもお答えいただければ幸いです。 相談する内容について 今いる部署について、人事の相談ラインに相談しようか悩んでます。 私はある営業部門の営業部とは別のサポート部署にいます。 同じ営業部門の子(サポートではない子)に今のサポート部署についての自分の問題を相談したら 「自分で解決するべき誰かに頼ってはだめ」といわれましたが。 正直、相談し、力になってくれる人が必要だと思ったのに 彼女にとっては”これ程度”という評価に腹立たしさと、自分はその子の言うとおりなのかも???と迷うところがあり、 誰かに相談するべきか悩んでます。 相談内容: 今の部署にはじめ配属されたときに、”私が仕事ができる態度でいられたので鼻につく”という理由で部署の上司達に敬遠されてました。 印象がよろしくなかったらしいんです。 確かに、ここの仕事なら3ヶ月でできる!!と内心思ってましたが 上司にしてみれば「甘く見るな!!」というのがあったと思います。 もちろん以前サポートのような裏方の仕事をしてたので、営業部にくらべて昇格しにくいのもしってましたが、経験があった分、「仕事ができそう」という気持ちがありました。 ある日までは、自分で回りにあわせるように努力したりしましたが 、何の発言をしても「悪く」捕らえられている気がして、 例えばお菓子をつまんでる子がいたら「あ、1つそれ頂戴」という何気ない発言が 「もら得て当たり前ときみは思ってる、相手が断りにくくしてる。」という評価になったりしてるわけです。 回りの友達に相談もしましたが、やはり周りからも重箱の隅をつつかれてるという意見だったので、もう何もどうやっても無駄だと思いされて嫌な事は嫌と今度は伝えるようになりました。 それが今度は、反発してるという評価になり、営業部をまとめるサポートよりも上の上長A氏に報告が入りA氏から移動する?と声をかけられたときに私自身がA氏の発言を不振にA氏に思い問いただしたところ サポートの上司達が私への不満をA氏に言いってることがわかったので自分の上司にそういうことか伺ったところ、口論になりました。その次にの日に上司がA氏に今社員で来なくなってるB君は私が原因だとか(本当はまったく違う理由でB君はきてません。)私の悪口を書きまくったメールを送ってるのでした。 A氏が、頭の言い方で、私の上司と私の話が食い違うというのを私の様子で察知し、わざとサポートの上司からA氏への単品メールを私に送りA氏に私から発言させてくれる機会をあたえてもらい。 A氏に助けてもらえたのですが、 やはり、今の上司が信用できませんし、メールで誰かに相談しようと思っても上司にメールが転送されて見られます。 それに、A氏は近頃会社にきていなく退職するうわさもあります。 表面化は私の上司達は何事もなかったように今までどおりの対応ですが 信頼できません。 それに、私の記入ミスや取るに足らないミス(責任者が処理する記載不備チャックで見つけた内容など)をCCでサポートの人全員がみれ営業部のMGRが見れるアカウントを使って注意してきます。 それをやめてほしいとお願いしましたが、「周りの人で同じミスをしないようにだ」「お前は言ってもきかないから」とやめてくれません。 A氏がいない今、A氏の上の人が今の部署を変わりにみてるので、おそらく営業部のMGRからもサポートからも批判の声が上がっているので移動させたいとA氏の上司に言って移動させるよう仕向けるためだと私は予測してます。 A氏がいなくなった今、相談相手がいないので、どこに言っていくべきか悩んでますし、言ったところでどうにもならないのかも知れないし、 これくらい自分で解決していく問題なのでしょうか? 私は結構、重い相談内容だと思ったのですが、 相談し、自分でどうにかしてと言われ、お気楽に自分の恋愛話を始めた 営業部の知り合いに腹立たしさを感じます。 今の部署では昇格(うちの会社は数字。結果で判断するため1年でMGRになる人もいます。)は無理そうだし、昇格しても地方に飛ばされそうです。 今の上司はクビでも、移動でも、何でもいいからいなくなってほしいと思ってるんじゃないかと思うと、自分の将来仕事が不安でたまりません。 何かいいアドバイスないでしょうか? それとも私は人に頼りすぎなんでしょうか? 相談内容と相手 転職して、二ヶ月近く経ちます。 正直、特殊かつ未経験で入ったので長いスパンで物事を見ていただいているのですが、特に引き継ぐ事がある。。でもなく、何か指示があるでもないので、本当に自分が何かアクションをおこさないと仕事が無い様な状態です。 私の課はAさんという上司のみです。その方に色々教わっているような状態です。そんな小さな部署が他1箇所集まって、全部で6人の部署になっています。その責任者の方がBさんなのですが、結論から言うと、そのAさんを通り越して、Bさんに具体的に何をしたらよいか?そして私自身はこういった仕事をしようと思っている。。っと言う事を相談したいと思っています。 仕事自体は自分で作って行こうと思いますが限界がでてきました。Aさんに色々相談させてもうものの、結論がいつも出ません。 こんな事をBさんに聞いてもよいのもでしょうか?またAさんの面子的にも悪いかな?っと思ってしまいます。 なぜ募集されてのかもちょっと不明ですが、出来ないなりに、どうやったら仕事ができるのか?っという具体的な内容を聞きたいと思っています。どの上司の方も悪い方でなく、よい方なのですが。。。いろんな判断からBさんに聞いたほうが結論がでるのではないかと思っています。 長文になりましたが、皆さんのアドバイスをお願いいたします。 (すいませんが今回は、仕事は自分で見つけるものだ・・・というような意見は遠慮いただきたいと思いますので宜しくお願いします。) 上司に相談する内容 働いて半年になる職場で、トラブルとまではいきませんが、馬の合わない人がいました。 元々、入らない時は3週間に1度というくらい日数が空くのですが、基本週2ペースで働いています。 そして、次の出勤はあと2日あり、7月のシフト提出もまだの今に言うべきことなのかなと思い、相談させていただきます。 私は、昼間も夜もどちらも仕事に入ることの出来るタイプなのですが、基本は夜多めでした。 その夜のメンバーの一人が、どうやら私を毛嫌いしているようで、チクチクといじめ?できます。 辞めてしまおうか考えましたが、辞めるのは悔しいため辞める予定は今のところありません。ただ、シフトが被らないようにすることは可能なので、外人が入らない曜日を選んで入ろうと最初は思っていました。 ですが、よく考えるとその人は20歳の学生のため、平日はおそらく学校に通っているので、夜の時間帯を避ければ衝突が避けられると言う答えにたどり着きました。 最初は逃げずに戦うことも考えましたが、その人に取られる時間の方が勿体ないと思い、また、アルバイトなので自由が効く方だと思います。 昼間も入っていたくらいですし、7月からのシフトを全て昼間飲みに絞りたいと私は考えたのですが、シフト管理の方にお伝えする時の文章に悩んでいます。 トラブルのことは誰にも報告をしていないため、とりあえずは何も言わずに昼間のみが出来るか聞いてみようと言う形です。 そこで私が考えた文章 お疲れ様です。 シフトの件についてご相談がございます。 それ以前ですと、Cの時間帯で提出しておりました。 (この後の接続詞がわかりません) 7月からの働く時間帯を全て昼間のみに調整して頂くことは可能でしょうか? お忙しいところ申し訳ありませんが、よろしくお願い致します。 名前 といった内容にしようと思います。接続詞の部分と、そもそも簡単な理由も書かないのはおかしく思われるでしょうか? バイトのメンバーもそこまで丁寧に提出している様子はありませんが、丁寧にして奥に超したことはないと思うので・・・ できるだけ早めにこの事を報告したいのですが、次の出勤の時に手紙にして手渡しにするか、すぐに電話してお願いするのはどちらがいいでしょうか? よろしくお願い致します。 質問内容がまとまらない 質問というか、相談したいことがあるはずなのですが、慢性的に頭が朦朧としていて、考えがまとまりません。 相談したい事情自体が複雑なためでもあります。 朦朧としているのは、その相談したい事情自体によって疲労しているからだと思います。 どうしたものでしょうか。 二つの相談があります 一つ目の相談です。 「Fuzeアンプ内蔵2.2chスピーカーシステム(AVS220)」を購入して、HT-368のスピーカーに繋げました。 一応音は鳴りましたが小さいです。それでも使えるんでしょうか? 使えても、本商品のアンプ側に負荷がかかったり元の綺麗な音が出なくなっていますか? 又は、アンプ(本商品のアンプ側)が合っていないとHT-368のスピーカーの音が小さくなるだけですか? 本商品を買った人のレビューで、付属でないではないスピーカーを使って化けたということよく見かけます。ですが、上記に二つ上げた事柄のように本商品のアンプ側に負荷がかかり 本商品のウーファー側にもよくないのでしょうか? 二つ目相談です。 一つ目の相談と連なる相談です。 本商品のウーファーに負荷がかかったりの理由で使えない場合には、別売りのアンプだとどのようなアンプが合いますか? 弁護士に相談して良い内容はどこまでですか? 少し家庭内の不和になっており、できれば離婚すべきなのか それともこのまま続けていくことができるのかを、 弁護士などにも相談してみたいと考えています。 しかし友人に相談している中で、聞くところでは人生相談的なものは あまり受け付けてくれない、という話しを聞いたのですが 実際のところはどうなのでしょうか? いずれにしても、どこかで踏ん切りはつけたいので、 弁護士に相談しなくても良いといえばそれまでなんですが、 最悪の場合も考えると、ある程度身構えたいとも考えています。 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 OKWAVE コラム 恋愛相談です 恋愛相談です。 私には今少し気になっている人がいます。違う大学の人であったことも数回で話したこともあまりない人です。 その人とはイベントで知り合い、LINEを交換したのですが彼からの返事が遅いです。文章自体は短文というわけではなく、疑問文が入っていたりするのですが、返信はいつも数時間後です。 これって、やっぱり私には興味がなく、LINEをすることが面倒くさいからなのでしょうか?? それともほかに理由はあるのでしょうか?(/ _ ; ) 機械の国内法規に関する相談。 350t位重さのある機械を海外から輸入予定です。もちろん、その機械はEU規格で製作されています。JIS規格で製作されるわけではありません。 その場合、日本の国内法規に一致しているか否を確認するにはどうすれば良いでしょうか? 詳細は自分で調べる予定ですが、まずは突破口となる相談窓口は誰、法令上の役所管轄はドコ等を知りたいのです。 まずは誰に相談すれば良いでしょうか? そういう相談を受けつけてくれる人はいるのでしょうか? 設備仕様上の事柄と労働安全衛生法等の事柄があるのではないかと理解しています。 警察は相談内容を流したりするのでしょうか? これまで、交際相手の両親から私の実家や姉の嫁ぎ先へ嫌がらせととれる行動を数々され、警察へ相談して来ました。 警察への相談は、電話かメールでです。 今日、彼の母親から彼宛に「●●さんが警察の掲示板に出した内容が手元にあります」とメールが来ました。 掲示板への書き込みなどは一切していません。 考えられるとすれば、メール相談のみです。 警察が、その相談内容を流したりするのでしょうか? 現在、警察にも問い合わせを出していますが返事が待ちきれずここで相談させて頂きます。 FPに相談できる内容について FPとは良く聞きますが、具体的に相談できる内容には、 どのようなことがあるのでしょうか? あと、実際にどんなことを相談したいですか? また、皆さんFPに相談できる内容については、 把握しているものなのでしょうか? 私は20代半ばの女性ですが、そのような知識について疎いので、 みんな知っているものなのかな??と少し不安に思いました。。 文章をなかなか読み下せない 私は、いつも文章を読むのに時間が掛かってしまいます。 普通にすらすら「読む」自体はできるのですが、 一度読むだけでは頭に入って行かず(読み始めてまもなく、 すぐ前の文章で行っていた事柄を忘れたりします)、 気が付くと同じ部分を何度も読み返したり凝視したりしています。 どうすれば普通に読んで、書かれた内容がスムーズに入っていくように なるのでしょうか。 相談です。 相談です。 今付き合ってる彼女に、職場の人と不倫、セフレの関係をもってた男の人が二人います。(付き合う直前くらい前まで) 今は何も無いみたいで、怪しい行動はないみたいです。 また、付き合い始めた頃(2週間くらい)は元彼とも関係をまだもっていたらしいです。 元彼との関係も、完全にきってもらい、今は自分だけだと、手紙を書いてもらったりしました。 でも、付き合う上で、上記の事柄から完全に信用する事ができません。 ほんとうに好きなので、信じてあげたいのですが、今後どうしていけば、よいでしょうか? 皆さんの回答お待ちしてます。 好きな人への相談内容について 好きな人が仕事人間で、仕事の相談をされるのが好きなのですが、どのような相談をすればいいか分からず知恵をお貸しください。 新しく入った部下とか後輩とか何でも良いのでよろしくお願い致します。 彼女と別れて整理できてきたので相談させてください 彼女と別れて1ヶ月と半月程したのですが、少し相談させてください。 僕:20歳大学生 彼女:21歳専門学生 別るまで 11月にネットで知り合い、12月頭に付き合い3月の中旬に別れました 最初は彼女も楽しかったらしいのですが、付き合っていくにつれてやはり僕の嫌な部分が見えてしまっていたらしく最後の時点では僕への好きという気持ちは、辛いという気持ちに塗りつぶされてしまっていました。 嫌な所 ・人への気配りができていない。社会的に子供 ・彼女のことを考えすぎで周りをうまく見れていない。 ・話しの論点が違いすぎて会話にならない。 ・価値観が違う(多少誤解有 などを良く指摘されていて直して欲しいといわれていました。 直していっていたのですが、そうは見えてなかったみたいです。 彼女がライブに出演するときがあったのですが、彼女に好意を持っているひとが数人来ることを知っていたのでこういう理由で行かないでほしいといえればよかったのですが、自分は正直になれない人間で、ライブが嫌いだからお前は行くな。みたいな言い方をしたりして彼女を勘違いさせてしまったりしてしまったことがいくつかあり誤解させてしまったりもしました。 別れる時に一度友達に戻って距離を置きたい。もう一度貴方を見直したい。といわれ僕も承諾し別れました。 僕は結構人間不信な部分があり彼女にも付き合った当初はそういう部分がありました。 彼女もそれなりに暗い過去を持っていました。 しかし腹を割って辛いことを話してでも彼女は僕を知ろうとしてくれていました。 次第に僕も彼女になら・・・という気持ちがでてきて最後のほうは何でも言える。 そんな気持ちを持っていました。 彼女のことは人間的にも女性的にも好きです。 今は、そのことは心の奥にしまい、指摘された部分、それ以外の部分を直す自分磨きをしています。 変われたのならもう一度彼女に気持ちを伝えてみようと思っています。 それまでは、当分自分磨きを頑張るつもりです。 彼女のためでなく。自分の将来のために変わろうと努力します。 彼女は一度付き合った人はもうありえない!らしいです 今は彼女とは連絡は全くとっていません。 ちょうど1月と半月くらいになります。 彼女からは、最初のほうは長い時間かけてみていくつもりだ、といわれていたのですが自分の焦りが彼女に伝わり、何故長い目で見てくれと言ったのに結果を急ぐのか?私にも整理の時間が必要だ、もうほうっておいてくれ。と言われてしまいました。 これは本当に自分が悪かったと思います。 別れてからはすきでも無いが嫌いでもない。そんな存在だといわれました。いわゆる無関心って感じでしょうか・・・? それでも、好きだと思う気持ちが迷惑なのは、わかっているので今は心の奥底にしまっておこうと思います。 長々すみません。質問は・・・ (1)今自分磨きをすることは正しいのか (2)復縁の可能性はあるのか (3)今は全く話さないべきか少しは話すべきか(彼女は新環境で忙しいです (4)女性的には一度別れた人や無関心になった相手とはもう付き合えないのか (5)もし話しかけるとしたらどのようなタイミングがいいか?(夏休みなど少し落ち着いたときに話しかけてみようと考えています。 です。 それ以外にも質問を読んでいて感じたこと、アドバイスなどもあればよろしくおねがいします。 是非皆様の知恵をお貸しください。 お借りした意見を元に少し自分で考えて行動をしようとおもいます。 長文失礼しました。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 人間関係・人生相談 恋愛・人生相談 恋愛相談友達・仲間関係夫婦・家族社会・職場シニアライフ人生相談LGBTQDV(家庭内暴力)いじめ相談不倫関係その他(恋愛・人生相談) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など