• 締切済み

大学の相談室に相談に行こうかと思っているのですが、面と向かって相談できない内容です

以下のような状況で精神的に疲れてきているのかなと最近思っています。 現在、母が病気(脳腫瘍の再発)で父が面倒を見ています。母の寿命はそう長くありません。 母は一人で何も出来ず(能力としてはやって出来ないことはないですが)、父がほぼ一日中付きっ切りです。病気が病気なので人の言うことを正しく理解して行動することが出来ない、また母自身のやる気がないため、日に何回も父がイラだつことがあります。 また、私は両親が嫌いでした。母は私は中学生の頃嫌な思いをして帰ってきてそれを話した時私が悪いかのように言った事があり(このことがあって以来絶対何があっても話さなくなりました)、父は叱る時まるで人格自体を否定するような叱り方をするので。他にも色々とあって今でも正直「嫌い」だと思ってしまいます。 ここ最近、嫌悪を通り越して二人ともいなくなって欲しい、死んで欲しい、何も話したくないなどと思うようになってきました。 それか、一人暮らしをしたい、一人になりたい、早く家を出て行きたい、とも。家に居ると疲れを感じたり、一人暮らしの友人が「ひとりで寂しい」と言うと逆に羨ましく思ったりします。 今までは何度か相談しようかと思いました。ですが、あと少し我慢して何とか就職すれば、家を出て行けるとか、多分大丈夫だろうと考えて行動を起こしませんでした。しかし、今日は普段なら大して気にも留めないことにもイライラしてしまうし、どことはなしに追い詰められたような感じがするようになってきたので何処かに相談した方がいいのではと思い立ちました。心持がとても「重く」、家に居ると気力が削がれて何もする気がなくなります。(何もしないわけにはいかないので料理や掃除をしたりしていますが) しかし、相談しようにも親に死んで欲しいとか、家に病気の母と面倒を見ている父を置いてでも出て行きたいとか、そんなことを思っていても自己嫌悪すらしないこととか、面と向かって相談できません。友人に話すだけでも、思いましたがこんな話では迷惑なだけだし、親は大事にしなきゃ駄目だとか非難されるのではと躊躇してしまいます。だからと言ってそこをぼかしても意味がないように思えます。 大学の相談室関連の質問を幾つか見てみましたがまだ、迷いが拭えません。 長々と失礼しましたが、こんな相談でも大丈夫なのでしょうか? また、こんな相談を受けたら、正直なところどう思いますか? どちらかだけでもお答えいただければ幸いです。

みんなの回答

noname#63293
noname#63293
回答No.3

親が死んで欲しいと思っているのがあなただけではなく、そういう人はいます。自分自身が親に幸せにしてもらっていないのに、なぜ病気になった時だけ親の都合を面倒見なくてはいけないのかと思うと腹立たしい気持ちなると思います。この親子関係の矛盾と思えることは、別に正直に話してもかまいません。自分自身の気持ちがそのくらい親に対してうらみつらみあるということを吐き出してもかまいません。 周りに理解してもらえそうな友達などがいるのであれば、話してみてもいいと思いますが、難しく思えるならメールでも電話でも対応してくれるカウンセラーに一度話してみてもいいと思います。ただし、カウンセラーといえども相性があるので、あなたに合うカウンセラーに出会うことをお薦めします。 私自身、心身症で中学から病院に通ってました。その頃は原因がわかりませんでしたが「親」でした。何度も親を殺して自分も死のうと思ったことがあります。周りの友達が親に相談したり甘えたりできるのになぜ、あたしには「親」と思いたくない「親」がいるんだろうと思いました。30歳になるまで心身症はひきづり、ようやくカウンセリング受けなければ・・・というとこに追いこまれ。カウンセラーに全て話ましたよ。当時の気持ちと過去の出来事全て。話すという行為で、結局は吐き出しと、自分で整理して考えていくようにサポートしてもらえるのがカウンセリングです。なので罪悪感を感じる必要もありません。 話すだけで、すっきりとする人もいれば、支離滅裂なとこまで追い込まれているので時間かかる人もいるし、話してはいても正直に話さない人もいたり、その場合は心理テストと平行して本人の気持ち汲み取っていったり、優秀なカウンセラーほどいろんな手段つかって上手にサポートしてくれます。

SandWeave
質問者

お礼

調べてみたところカウンセラーの方もいるようですので、皆様の意見を参考にとりあえず一度相談してみようと思います。 こんなに沈んだのは初めてで少し判断力が落ちていてどうしたらいいか分からなかったのですが、こうして文章にして、質問してみると少し落ち着いて考えられるような気がします。 ありがとうございました。

回答No.2

他では話せないような内容だからこそ、相談室の存在意義があるのです。(心理のスタッフがいることを確認して下さい。) 大学の相談室の心理カウンセラーは、家族へのネガティブな思いの絡んだ内容の相談はずいぶん受けているはずです。あなたのように親に対してネガティブなお気持ちを抱える方は多いのです。ふだんはもちろん口に出しませんけど...ですから、すごく変わったご相談とは思えません。 そういうご相談を迷惑と思うような心理カウンセラーはいませんし、ありきたりのお説教や非難はしません。あなたの中にある切ない思いとして真摯に耳を傾けるでしょう。あなたの思いを率直に打ち明けて下さい。 たぶん、今のうちにあなたの中に長年わだかまっているお気持ちを少しでも整理しておいた方が、後々の後悔の気持ちは少なくなりますよ。

  • sdfsdfsdfs
  • ベストアンサー率19% (514/2703)
回答No.1

あなたの大学にはメンタル面の相談室というのがあるのでしょうか?? 私の思う大学の相談室というと、学費の相談とか就職関連の相談などしか思い浮かばないのですが…。 メンタル面も受け付けてくれるというのであれば相談すればいいと思いますが、専門医や専門のカウンセラーでなければ、聞いても『大変ね』で終わりではないかと。 心療内科に行かれた方がいいのではないでしょうか。

関連するQ&A