- 締切済み
仕事のやりがいや醍醐味
皆さんが感じる仕事のやりがいとか醍醐味とはどういうものなのでしょうか? 人間って本来は仕事なんかしないで悠々自適に暮らしたいと思う生き物だと思うのですが…
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- hekiyu
- ベストアンサー率32% (7193/21843)
”皆さんが感じる仕事のやりがいとか醍醐味とはどういうものなのでしょうか?” ↑ (1)難しい仕事をやり遂げたとき。 (2)誉められたとき。 (3)給料などで認められたとき。 ”人間って本来は仕事なんかしないで悠々自適に暮らしたいと思う生き物だと思うのですが” ↑ これは誤解です。 人間、金があり暇になると、社会に貢献したり 自分を高めたりするようになるのです。 参考までに。 マズローの欲求段階説。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%87%AA%E5%B7%B1%E5%AE%9F%E7%8F%BE%E7%90%86%E8%AB%96
- obokun
- ベストアンサー率27% (5/18)
やりがいとは・・・苦労しても自分の仕事で人が喜んでくれるのをみたら自分の存在価値がわかる 仕事なんかしなくて悠々自適・・・・おそらく楽だが面白い人生ではないような気がする せっかく生きてきたのだからいろいろな人と会って刺激を受けたいと思わないだろうか 仕事が合っていないのなら自分にあった仕事を探すべき
お礼
色んな人に出会い刺激を受けたいと思わない所は、ちょっとおかしいのかもしれません。 人の役に立つことの喜びですか…いつか感じられたらいいなとは思います。 ありがとうございました。
- kamikazek
- ベストアンサー率11% (284/2372)
「そのことにより 自分の本能が 本気でゆさぶられたら それをやりがいと言えます」 人間は働き者 だけど、 ほかの人がどんどんやって 自分がやる前にやられてるので その成功例と失敗例の情報が 簡単に手に入り、やらないほうがいいと判断して やらなくなる。 そしてその中からのほしがるやりがいとは まだだれもやったことがないという自己満足にすぎない。 確かにだれかがやったかもしれない でも進化は止まってない。 歴史上の偉人たちも、寿命が1000年あったらもっとすごかったか あるいはそれ以上の人物が現れて歴史に名は残らなかったかもしれない。
お礼
歴史に名の残る人は、その時代だったから素晴らしかったのか、今生きていても素晴らしい人に変わりはないのか考えると面白いですね。
お礼
マズローの欲求段階説は知ってます。 今悠々自適な暮らしができてないから、とりあえずそうしたい。 自分を高めたり社会に貢献するために何かを始めたりは、しばらく経った後に考えが浮かぶだろうと思います。 とりあえず ですよ