• ベストアンサー

フランス語 > guerre

Nous sommes en temps de guerre. フランス人が書いた物語に出てくる文章ですが、guerreは女性名詞だと思うのですが、 Nous sommes en temps de la guerre. とはならずに、無冠詞になっているのでしょうか? また、guerreを冠詞つきで使うことはあるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

一般的に、名詞+de+無冠詞名詞は、最初の名詞を修飾するものです。 形容詞の一種と言ってもいいし、英語の複合語のようなものととることもできます。 1.「~に関する」 livre de grammaire 文法書 (grammar book) frais de transport 交通費 (transportation [traveling] expenses) 2.「~の性質を持つ」 melon d'eau すいか (water melon) table de bois 木製のテーブル temps の後にde+無冠詞名詞が来るときも同様です。 形容詞のように働き、どのような時代であったかという、時代の性質を表します。 temps+形容詞 temps libre 暇なとき les temps moderns 現代 temps+de+無冠詞名詞 temps de travail 労働時間 temps de pose 露出時間 en temps de+無冠詞名詞(これは熟語) en temps de paix 平時に en temps de crise 危機のときに de の後に定冠詞が来るときには、 1.所有関係 le nom de la famille (家族の名前→)名字 2.主語 le rire des enfants 子どもたちの笑い 3.目的語 la crainte de la mort 死を恐れること などの意味がありますが、定冠詞がある以上、かなり限定されており、一般論ではありません。 en temps de guerre 戦時に en temps de la guerre froide 冷戦時に en temps de crise 危機のときに en temps de al crise financière 財政危機のときに 「en temps de 無冠詞名詞」はほぼ熟語ですが、限定があれば、定冠詞を付けることも可能です。

flex1101
質問者

お礼

詳細な回答ありがとうございます。

その他の回答 (1)

  • yingtao7
  • ベストアンサー率17% (124/699)
回答No.2

感覚的には分かっていても説明するとなると難しいんですが、#1さんが上手に説明されています。 ただ、guerreに限ったことではありませんけどね。 en temps deという前置詞句には無冠詞の名詞がよく続きます。また、この場合は、guerreは具体的な戦争というより、paixの反意語として使われています。 >また、guerreを冠詞つきで使うことはあるのでしょうか? こういう場合は絶対必要です。 Je crains que la troisième guerre mondiale n'ait lieu!

flex1101
質問者

お礼

補足ありがとうございます。