- 締切済み
他の子にいじめ、いじりをやめるように注意したい
私はとある運動部に所属している者です。 その部活内で、ある女子が特定の部員をいじる行為が続いています。 内容としては、やたら高圧的に何かを命令したり、「○○のくせに」と 人を貶したりするようなものです。 最近ニュースで報道された大津市イジメ事件ほどの激しいものではありませんが、 とても陰湿な、嫌な感じがしてなりません。 そのようないじり、いじめはあっても、その女子は他の部員から 「まぁ、ああいうキャラだし」とある程度受け入れられてはいるようですが、 私はいじめ、いじりなどが目の前でおこなわれている事に強い不快感を感じます。 しかし、いじられている子はその下僕的(ひどい表現ですが、この表現がぴったりなんです)な 立場を「あはは……」とどうしても抜け出したいようには見えません。 ひょっとすると、いじり行為をやめてほしいと感じているのは私一人なのかも しれませんし、「いじめられている人がある程度受け入れているのなら放っとけ」と 思われるかもしれませんが、いじめ・いじりは無いのが一番だと思い、近いうちに 注意をしたいと思い、質問をさせていただきました。 前置きが長くなってすみません。 そして、私が皆さんにお聞きしたい事は、「どうやって、どう指摘したらいいのか」という事です。 「それこそ中核だろうが、自分で考えろよ!」と思われるかもしれません。 私としても「あなたのしていることはいじめであって、良くない事なんだ。 されるほうも快くはないだろうし、見ていて不快なのでやめてほしい」と はっきり言いたいのですが、色々理由があって、言いづらいのです……。 以下理由↓ ・部内でスポーツの実力を計る日があるのですが、そのいじめっ子も別に スポーツがヘタな訳ではなく、ひょっとすると私の記録を抜くかもしれない。 →私とともに忠告が軽視され、いじりが再発するかもしれない。 ・いじめっ子は先輩達からは受け入れられているので、それに驕って いじめをやめないかもしれない。 ・忠告をした時に、いじめられっ子が「別にいいんだよ~」といった事を言って、 私一人が反対する形になり、「あれ?」となってしまう可能性がある。 →いじめは続く ・先生に言うのは、避けたいです。言いつけ魔として私と共に、忠告が軽視されて しまう可能性があるからです。 この4つの問題を打破する方法が思い浮かんだ方、どうかお知恵を 貸して下さい。 私がいじめの対象になる事はかまいません。その程度なら耐えられる 根性を持っていると自負しています。 しかし、いじめが続く事は耐え難いのです。 追:その女子は非常に素行が下品です。 学校という公共の場の机の上に足を乗せる、バスの席に正座するなどの 行為を目にしました。 その下品な素行も忠告したいのですが、こちらについても忠告する方法が 思い浮かんだ方は、どうぞこちらにも回答をお願いします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
とりあえず、いじめられている女子と仲良くなりなさいな。相手がどうして欲しいかも分からないって事は、未だちゃんと話した事もない相手って事でしょう? それはよくない。まず話しましょう。そしていじめをやめるように言おうって、持ちかけましょう。内輪で話が成立したら、後はいじめている加害者に、「私の(俺の)友達になにやってんの?」と言って上げましょう。あとは徹底的に言い負かせば良いだけです。スポーツの出来不出来は関係なく、頭で勝負です。 ちなみに加害者の素行不良は放っておいた方がよいと思います。おせっかいになりますし、いろんな価値観の人がいるんだなーくらいに思った方が、今後、あなたが社会に出てからためになると思います。一々、注意して恨まれていたらキリが無いですから。それにやめた方がよい理由がもう一つあります。素行不良をネタに、相手をいじめる事が可能です。頃合いをわきまえていない人がやると、逆にいじめになってしまう訳です・・・あなたの書きっぷりを見ると、ちょっと不安です。
- qawserdtfgyhuji
- ベストアンサー率33% (1/3)
まずは当たり障りのない態度でいじめている側の女子に近づき、「そこまで言ってやることもない、穏便にいかないか」という旨を伝えてみてはいかがでしょう。 その女子が否定した場合、そこで彼女がいじめをする原因を聞き出すなどの会話へ繋ぎ、彼女の主張を聞き出してみましょう。 もし否定された直後「別に言い過ぎてはいない」「このくらい言っても良い」と押し切られて会話が中断した場合は、思い切ってストレートにいじめの原因や彼女の主張を聞きだしてみてください。 それらを整理した上で現在のあなた方の関係や周囲の状況と見比べ、改めて「間違っている」と感じたならば、それに応じた策が何通りか浮かぶのではないでしょうか。再びここで質問するのも良いかもしれません。 緊急を要すると感じさせられるほど切迫した事態でさえなければ、時間をかけて少しずつ解決へ導く手段を考えることができるはずです。
- ennalyt
- ベストアンサー率29% (398/1331)
私はパワハラの常態化した上司に喰ってかかったことがありますが、 めちゃめちゃ風当たり強くなりました。 (そりゃそうだ) しかし目立つようになったせいで経営陣の耳にもパワハラの存在が届いたようで、 一週間もしない内に上司の席は無くなりました。 被害者だった同僚が泣きながら握手してきました。 ...やっつけちまえよそんなヤツ。 「善を行うに勇なれ」だ。
- ify620
- ベストアンサー率28% (228/794)
>その下品な素行も忠告したいのですが、こちらについても忠告する方法が思い浮かんだ方は、どうぞこちらにも回答をお願いします。 大変なことに気づいていますね。 今の日本では、教員免許は、大学で決められた単位を取得すれば、得られます。免許のための試験もありますが、これは大変な難関で、パスする人は極めて少数のようです。 つまり、推薦入学で入学できれば、授業料とオプションのコースを選択すれば、免許が取得できるのです。日本国憲法を知らない小学校長も現存するのです。柔道剣道の初段取得者は入学できると言われた、K大学です。学長は馬に乗っていてとか居ないとか。 部活と飲み会に熱心な輩が多いのです。部活動を県大会入賞レベルにすれば、教育庁や教育委員会に出向し、管理職になれるのです。彼らにとって、いじめられる立場の生徒の存在は、視野にないのです。保護者も、部活の先生のファンです。 底辺校と言われる高校では、校門前のバス停で胡坐をかいてインスタントラーメンをすする姿を見かけます。バスの運転手さんも、汁の入ったカップの置き去りを注意できないそうです。 個人情報の守秘義務は、教員の悪さも隠してしまっています。 今は、じっと我慢をして、マスコミが日本の課題として取り上げるまでまつしか方法はないと思います。ある意味、戦国時代以来の道徳観の失せた時代だと思います。警察官も死者が出るまでは動きません。 酔っ払い運転ももみ消しが普通に行われていたのです。K大学の卒業生には警察官も多いのです。あの家族の乗った車が酔っ払い運転の車に追突されて橋から落ちて、から、「酒が入れば見逃せない。」となったのです・ http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A6%8F%E5%B2%A1%E6%B5%B7%E3%81%AE%E4%B8%AD%E9%81%93%E5%A4%A7%E6%A9%8B%E9%A3%B2%E9%85%92%E9%81%8B%E8%BB%A2%E4%BA%8B%E6%95%85 この事件までは、人身事故でなければもみ消しが普通に行われていたのです。 大津いじめ事件で沢山ヒットします。 http://jijinews777.seesaa.net/article/279953048.html まじめにこれらの事件に対処しましょう。 警察は、事件より職員旅行を優先しています。 http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/120324/crm12032422530011-n1.htm 集団暴行を受けても県警は、「弁護士に頼め!」と言い切ります。 学校や地域のいじめはK大学の責任ではありません。インターネットの発達で、もみ消されていたことが暴露されるようになって、行政の対応が遅れているのです。 それに輪をかけて、守秘義務が、『役人のおとぼけ』を助けているのです。 今は、じっと耐えて、マスコミが動くまで、自分を磨くことに力を注いでください。 いじめられる子は、コネがないのです。大津事件でもいじめた側の子は、次の学校でもいじめのリーダーだったようです。彼の父親は社会的にも大変な影響力をもつ西のK大学勤務とか? 今は、じっと耐えて、マスコミが動くまで、自分を磨くことに力を注いでください。
- papabeatles
- ベストアンサー率15% (316/2083)
先生に相談することです。