- ベストアンサー
家族との別居を考える理由とは?
- 家族との同居による経済的な負担や摩擦が増えており、別居を考えています。
- 母の性格の変化や意地っ張りな態度に悩んでおり、一緒に生活したくないと感じています。
- しかし、別居すると子供たちが祖父母に会えなくなるという心配があり、決断ができません。
- みんなの回答 (15)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
家族を守り、養うためとはいえ 役員の立場を捨てて、派遣や掛け持ちをして 稼ぐご主人に、色々と言うあなたの母親、 なぜ、あなたは母親にそんなことを言わせておくのですか? お母さんに、仕事を辞め、派遣をしてまで 同居してお金を入れてくれるあなたのご主人に、 感謝の気持ちが無いからではありませんか? あなたはお母さんから見ても実の娘、 ご主人から言いにくいことでも、 あなたがもっと矢面に立ち、お母さんとご主人の間を 上手く交通整理出来ていれば、事態は違ってきたのでは ないでしょうか? そもそも、58歳という年齢で、病気をすれば 即、ローンの支払いや病院代の支払いに支障をきたす 経済状況の中での、家の購入自体に、問題があるのではありませんか? 自分たちで手に負えなくなったら、手放す時なんじゃありませんか? ローン12万を含めて両親が生活に必要な金額が35万って 妥当でしょうか? まだまだ見直しをする余地がありませんか? こんなに働き、惨めな思いをしてまで耐えているご主人に 「用なしだ」、なんて、よく言えたものです。 仮に、両親に何を言われようが、いまあなたが守るべきは 家族であり、仮に子供がジジババに多少会えなくても お互いに会いたければ、子供だけでも会わせればいいのではありませんか? このままではご主人の心身が壊れ、家庭が破綻するのは 時間の問題のように思います。
その他の回答 (14)
- dakedakepuru
- ベストアンサー率20% (1260/6200)
可哀想?どこが?そんな自分の父親や母親をバカにして舐めくさった態度とる祖父母なんていない方がマシ。 一番可哀想なのはご主人じゃん。 根本的に、家長はもうお父様じゃなくご主人でしょ? お母様のそう言う振る舞いをたしなめないお父様もおかしい。 本来ならご主人に足向けて寝られないくらい感謝するべきでしょ。 まああなたも子供がいるのに金銭的見通しも甘く安易に同居をする、 払えもしないのにクレジットで借金グセっていうのもどうかと思いますけど。 子供達にはそういう祖父母にかかわらせること自体何のメリットもないでしょ。 親をバカにする、金の無心をする、感謝の気持ちもない、やってもらって当たり前…。 あなたたち親と祖父母の間に立たされてどっちの味方もできず逆に辛い思いするだけですね。 「子供が可哀想」って言うのは親はただあなたたちを引きとめようと孫をダシにして脅してるだけだし、 あなたは親に逆らって波風立たせたくないから子供をダシにしてるだけですよね。 可哀想可哀想って子供のせいにしてるけど、親に逆らえないだけじゃん。お互い似たもの親子。 ここまでご主人をバカにする態度取って人生狂わせておいて、 今更「子供が可哀想だから」って迷ってご主人を守れてないあなたもだらしない嫁だね。
お礼
回答ありがとうございます。 そうですね…私も計算が甘く ただ弟の暴力と、お金をせびってくる環境だったから それと父が病気で、いつまで働けるか分からないからと 頭を下げられたので それを助け出したいと思い簡単に来てしまったのが そもそもの間違いだった… 子供たちはジジババに懐いていますが 段々、意味が解ってくるようになるので 今の環境は良くないですよね。 ちゃんと考えます。
- m_3740
- ベストアンサー率26% (55/206)
同居してそれ相当の収入があるわけでもないのに、 どうしてわざわざご主人に仕事を辞めてもらってまで 同居したのだろう・・・と疑問ですが。 それはまぁ、それなりの理由があったのだろうと思います。 あなたの親の家庭と、ご主人とあなたが作り上げた家庭。 どちらが大切かなんて、もうわかりきってますよね。 子どもたちがジジババのところに来れない? 可哀想云々の前に、ジジババはパパママを どれだけ苦しめているの? 育てて貰った恩や助けたい気持ちもあるでしょう。 でも、共倒れになったら意味がないのです。 私なら何を言われようと親なんて切り捨てます。 どうか守ってやってください、ご主人とお子さんたちを。
お礼
回答ありがとうございます。 今、大事なのは子供2人と主人です。 本当に今まで貧乏ながらも4人で暮らしてきた生活が コロッと変わってしまい 挙句の果ては「用無し」扱いですから 34年間、育ててくれて有難くは思ってますが… でも今守るべきなのは主人と子ども達ですよね!
- mama4615
- ベストアンサー率18% (987/5267)
基本 同居って 世代交替ですよ。 同居して 親にお金を渡す のではなく 親から 親の分として妥当な生活費を貰うのが 当然の仕組みだと思ってます。 老夫婦2人では生活出来ないと言う事ですから ローン名義、土地、家屋名義を旦那様に変更する。 生きている以上掛かる費用は 光熱費、食費ですから 6、8万を親から貰えば 充分じゃない? それを仕切るのは 貴方しかいません。 独身で 実家住まい、初任給で渡すのは 大抵3万、4万でしょうからね。 私も親の都合で 引き取り同居をしていますが 土地家屋は 夫です、当然ローンも夫です。 夫が建てているので。 それでも 両親が健在だった時には 6万です。 6万円で 賃貸で住む事は不可能ですし 持ち家だったとしても 無理ですから 6万を渡して同居してくれるなら ラッキーとしか言い様が無いですしね。 私が経済を任されているのですが 毎月6万を貰い、光熱費として、食費として と振り分けてました。 現在は 片親になったので 3万ですが。 固定資産が来ますが これは折半で出してます。 月に貰っている金額が少ないので それ位は出して貰わないとね。。。 冬場の灯油も 夏場の電気代 トータルして 月3万ですから。これ 当然食費も雑費も込みです。 可哀想、って言うけど 結局 貴方が仕切らないから 旦那様が嫌われ者になってしまったのですよ。 貴方が嫌われ者、悪者になれば 問題無かったのに。。 うちでは 私が 鬼ですから(笑 親の経済がどうなろうと 貴方が主導権を握れば良いのです。 食費、光熱費等 計算して みてください。 貴方達夫婦で暮らしてた時の料金 と 今の料金の 差額がでるはずです。 それを埋めればいいわけですから その金額を貰えばいいのでは?
お礼
回答ありがとうございます。 世代交代は、まだ父が居るのでしないようです。 苗字も違いますので世帯主は2人いる状態です。 光熱費などの差額は、核家族で住んでいた時と 2万ぐらい多いと多いと思います。 あくまでも父の名義の家なので 向こうがお金を渡してくることは無いと思います。 土地は母方の祖母で 「自分が亡くなるまでは名義変更はしない」 と言ってますし 両親も主人に名義を渡すとは考えて無い様なのですが 話はしてみます。
- ni_si_ki
- ベストアンサー率19% (302/1586)
う~~~ん、思わずパソコンの前でうなってしまいました。 まさか誰もこうなるとは思っていなかったでしょうが、ご主人の仕事を辞めさせてまで同居すべきではなかったと思います。 済んでしまったことを後から言ってもどうしようもありませんが、あなたがもっと慎重になるべきでしたね。 大変失礼を承知で申しますが、そもそもご両親のやりくりに無理があったのではないですか? 定年間際なのに月12万もの住宅ローンが残っていることが私には不思議でならない。 ご両親の自助努力がない上に、用無しなどと言われたら、ご主人が怒るのも無理もありませんよ。 お母さんの性格が変わったのは、不安だからでしょう。 私なら家を手放すことも視野に入れます。 夫婦二人ならもっと安い賃貸があるでしょうから。 今はあなた方ご夫婦の生活を立て直すことの専念して下さい。 共倒れになってしまううちに。
お礼
回答ありがとうございます。 家を手放すことは出来ないみたいです。 理由としては 土地の名義が母方の祖母になっているので 売る事が出来ないみたいです。 かと言って祖母は 「自分が亡くなるまでは名義変更はしない」 と言ってますので…
- 1
- 2
お礼
回答ありがとうございます。 主人も慣れない仕事と環境に疲れています。 昨日、初めて今の気持ちを声にして言ってくれました。 本当に申し訳なく思います… こんな状況になったのは弟(32)が父の退職金を 全部使ってしまい、この様な事になっていまして… 親の必要経費の細かい事まで書いて貰い 削れるものは削ってくれ! と言ってありますが 言う事を聞いてはくれませんでした。 家は父の名義ですが土地が母の親なので(私にとっては祖母) その祖母は「自分が亡くなるまでは名義を譲らない」 と言ってるので売る事も出来ないのが現状です…