- ベストアンサー
「赤ちゃんが乗っています」
こんばんは。 実は、ず~っと気になっているのですが、車に「赤ちゃんが乗っています」「子供が乗っています」というサインをつけていらっしゃる方がいますね。あのサインにはどういう効用があるのでしょうか?私も子供がいてしょっちゅう車に乗せていますが、どうにもあのサインの意味がわからないのです。「それで?」って感じで。 どなたかおしえてくださいまし。
- みんなの回答 (15)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
アメリカに住んでいるのでアメリカの事情を。先ず、アメリカでは「Baby on Board」というサインで、当然「赤ちゃんが乗っています」という意味でベビー用品店(べビザラス等)で売られています。 使用目的は定かではありませんが、米人の解釈では 1.ベビーシートは後部座席にあるので、追突を避ける為に車間距離を取ってもらうよう後続車に注意を促す。(アメリカでは一般道でも制限速度が100km/h以上の道路もあり、そんな速度で追突されたら赤ちゃんは即死です) 2.右左折時はかなり減速して曲がるので、その際に追突されないように後続車に注意を促す。 3.急ブレーキを避ける為に車間距離を充分取っているのを後続車に理解してもらう。(後続車が「何でこんなに車間距離とってるんだ?」とイライラするのを避ける。もしくは速やかに車線変更して先に行ってもらうため) アメリカ人もいろいろな人がいますが、概して子連れには寛容です。無理な追い越しをしてくる若者もいますが、少しでも赤ちゃんの安全を守るためのサインだそうです。ちなみに、私の車にもそのサインがあるのですが、「Baby's Safety First(赤ちゃんの安全を第一優先に)」と書いてあります。 想像でしかありませんが、日本の場合、赤ちゃんがいると電車やバスよりも便利な車を使って移動してしまい、たまたまそのドライバーが運転に不慣れなママだったりすると「何だ、あんなサインをダシに使いやがって」と反感を買うのかもしれませんね。でも製造者も販売元も、本来はアメリカの使用目的と同様、回りの車に注意を促す為に製造・販売しているのだと思いますよ。あとは利用者と回りの車を運転するドライバーの意識次第でしょう。
その他の回答 (14)
以前から何度か出ているご質問です。 ちなみに実際に路上を運転すればわかりますが、あれを付けている車は別にゆっくり走ってはいません。ただし、急な車線変更などは目立つように思います。 「子供に気を取られて注意力が散漫になり、不意な運転をするかもしれません。申し訳ありませんが後続車のかたはお気をつけください」という意味であれば納得です。
お礼
ご回答ありがとうございます。 やはり、私以外にも気になっている方がいらっしゃるんですね。 ま、そういう車を見たら気をつけましょう、ということですね。
- blacktigers9
- ベストアンサー率9% (18/198)
同様の質問が過去数度でています
お礼
ありがとうございます。 念のために検索したのですが、キーワードが「赤ちゃんが乗っています」しか思い浮かばず、検索に失敗しました。^_^;
子供が乗っているので、無理な追い越しをかけないでくださいね~ または、子供が乗っているのでゆっくり走っています。 という後続車への意思表示かなぁ
お礼
ご回答ありがとうございました。 やはり、余り深い意味はないのでしょうか。
- yasya
- ベストアンサー率29% (842/2899)
「だからゆっくり走っててもあおらないでね♪」 って事だと思います。 ほかにも「妊婦が乗っています」とかもありますよね。 まあ、それを貼っていても高速運転する人がほとんどですが。 なので、一応貼っている、ぐらいに思って良いんじゃないでしょうか?
お礼
ご回答ありがとうございました。 余り深く考える必要はないのですね。
- 1
- 2
お礼
アメリカの事情がよく分かりました。ありがとうございます。 アメリカは車社会ですから、そういうのが発達したのかもしれませんね。確か、人の車に乗るにもチャイルドシートは必要だと聞きましたし。子供の安全に対しての意識は相当高いでしょうね(車に子供を残すと虐待事件になったり)。 サインを付けるのはともかく、まずは自分がしっかり子供の安全を確保する意識で運転することが大事ですね。そうすれば、回りも変わるでしょう。