• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:あかちゃんと買い物)

赤ちゃんと買い物の苦労と工夫 - あかちゃんと買い物

このQ&Aのポイント
  • 赤ちゃんと買い物に行くと、すんなりいくことはありません。お湯を入れた水筒を持ちながら、子供を歩行器に乗せてお菓子を与え、ベビーカーを車に乗せて部屋に戻り、子供を乗せて出かける。しかし、車で出かけると子供はすぐに寝てしまい、お店を回るたびに寝ているのを起こすのがかわいそうになる。夫が不定休なので、買い物はほとんど二人で行うが、ベビーカーだけでは出かけることができないため、買い物はいつも一箇所で諦めて帰ってくることが多い。
  • マンションの他のママさんは子供と一緒にあかちゃん本舗などに行くことが多いが、歩けない子供を連れて行くのに疲れてしまうという悩みもあります。友達の子供も車で寝てしまうため、買い物に行かざるを得ない状況になっています。
  • ママと赤ちゃんだけで買い物にいく人も同じような苦労をしています。子供が寝ている間に買い物をするため、カートに子供を乗せて買い物が終わるまで繰り返しますが、それがかわいそうに感じます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

子育てお疲れ様です。 以前は車が必需品の町に住んでいましたので、私も90%は車で毎日、1才未満の子供を買い物へ連れて行っていました。そして質問者様のお気持ちがすこぐわかりましたので回答させていただきますね。 8ヶ月ということはもう腰はすわっていますか?B型のベビーカーも乗せていい時期ですよね。大手のスーパーのほとんどはお店の入り口にショッピングベビーカーがおいていませんか?最近は小規模の地元スーパーにもおいてあるのをよくみますが。ですので、とて。も長いするようなお店であればベビーカーは必要かな?とも思いますが、平日のお買い物はベビーカーは置いて出られたらいいと思います。たぶん帰ってきたときも2度おきしているのでしょうか?先にお子様を部屋に置いてきて、あとからベビーカーと買い物袋を持ってくるとか。私もそれはよくしていたのですが、2度手間になるのがいやだったので、そういうときは簡易だっこ紐でだっこして買い物ぶくろを手にかけて部屋まで上っていきましたよ。あと、うちの子も車にのせるとよく寝ていました。うちでは寝ないこなんですけどね。かわいそうだと何度も思いましたけど1時間とか区切りをつけて起こして買い物へ連れていきましたね。車に置き去りにするよりましかと思いましてね。なので私も平日は1日にスーパー、ドラッグストア、ディスカウントストアなど、きついながら1円でも安いところ安いところを目指して買い物してました。 現在は大阪に住んでいるのですが、こちはら全く車が必要ありません。毎日ベビーカーで買い物ですが、すぐに重たくなるので思うように買い物ができません。赤ちゃん本舗にいっても、発送をお願いします。車で買い物していたころのほうがいろいろ買えてよかったように思います。ベビーカーで電車乗るのも一苦労ですし、思うところにエレベーターとかなかったりして結局ベビーかーと子供をかかえ階段のぼったりしたとか。今1才4ヶ月で歩きますが、ちょろちょろ動いてあぶなっかしいし、抱っこ紐でかかえてても歩きたい!と嫌がるんですよね。もうどうしていいものかどうかー、と毎回悩みます。 誰も頼る人がいないと、日々の買い物も大変ですよね。たまに生協で頼んだりしたりしてほどよく家事を休んだらどうでしょうか?私も誰も頼る人がいませんでしたので生後すぐから買い物に連れていっていまして、周りのおばさんからいろいろ言われたものです、「こんな小さい子を外に連れ出してかわいそう」だとか。本当に余計なお世話ですが、仕方ないですよね。 お互い頑張っていきましょうね。 それでは長々すみませんでした。

noname#19462
質問者

お礼

丁寧にありがとうございました こちらのお店ではカートではなく きゃらくる という また別の子供の乗り物が主流になってきています。 イスに座る感じで乗る乗り物です まだ舐める時期なので カートには乗せられないのです。 対面ではなく ゴーカートみたいなものなのです。 すこし時期が立てば すぐこんな悩み なくなるのですが カーとじたい置いていないスーパーも多々あり非常に困っています。 トイレも一緒に入れないというところがほとんどで まだまだ子供づれには厳しい世界ですね 私の心情をよくわかっていただいて本当に感謝しています。 ありがとうございました。

その他の回答 (5)

回答No.6

私には5ヶ月の子供がいますが、新生児の頃から買い物には連れて行きました。かわいそうと言われても、だったらアナタが代わりに行ってくれるの???って感じで気にもなりませんでした。 2ヶ月くらいになると、かなり出歩くようになりました。5~6時間とか。首が座る3ヶ月くらいの頃まではベビーカーを使っていましたが、我が家にはエレベーターがないのでその後はもっぱら抱っこ紐でおんぶか抱っこです。家は渋谷ではありませんが、都心に近い大都会です。 >子供をよくそんなところに連れて行けるなーと思ってしまいます。 これは、どういう意味でしょうか???段差があるということでしょうか?人が多くて危ないと言うことでしょうか?排気ガスでしょうか?全部でしょうか? 私はあまり気にしません。私もそういう場所で育ってきましたが、健康です。だからと言って子供も同じとは限りませんが、気にしたって引っ越すわけにもいかないし… 私の娘はお出かけ大好きですよ~!大人だってそうですが、家に篭ってばかりいると気が滅入ってきます。娘はぐずっていても外に連れ出すと即ニコニコ。かわいそうかどうかは、子供さんの表情を見れば分かるのではないでしょうか???言葉は話せなくても、快か不快かどうかは表情で分かると思います。

noname#19462
質問者

お礼

2ヶ月くらいになると、かなり出歩くようになりました。5~6時間とか。 すごいですね。私にはとても考えられません。1.2時間の授乳時間で(ずっと寝てるわけでもないが)起こしたりするのは…。 >子供をよくそんなところに連れて行けるなーと思ってしまいます。 身動きがとれない場所なんです。 都会で育てるのがどうのこうの言いたいわけではないのです。 寝たり起こしたりを繰り返しながら 温度差があるところにつれまわすのが不安だ、と言っているのです。 子供さんの表情を見れば分かるのではないでしょうか???言葉は話せなくても、快か不快かどうかは表情で分かると思います。 うちの子は散歩は好きですが 買い物は嫌いでしょうね… そういうことで質問しています… 私はあまり気にしません。私もそういう場所で育ってきましたが、健康です。だからと言って子供も同じとは限りませんが、気にしたって引っ越すわけにもいかないし… などと、 私の質問が悪いからか 聞きたい事ではないほうに 論点が流れていってしまっているので 締め切らせていただきます。 ありがとうございました

noname#19953
noname#19953
回答No.5

はじめまして。3児の母です。 他の方のお礼の文を抜き出して、このことだけに回答しますね。 >私が知りたいのは 子供に負担をかけやしないか?ということです。 質問者さんの質問内容を読む限り、ここまで気配りできていれば十分ですよ。あまりに暑すぎる、寒すぎる場所に放置しているわけではないので大丈夫。 そして、お子さんにとっては「負担」ではなく、環境になれるための「勉強」だと思ってください。 いずれにしても、おこ子さんは、質問者さんが生活している環境や範囲で生きていくのですから、その場所に慣れてもらわなくては後々大変ですよ。 「外はかわいそう」と家にばかりいて、学校にあがるまでレジの通り方すら知らなかった、なんてお子さんがいました。 大抵はお母さんの行動を見て「お買い物の時はここを通ってピッとする」というシステムを自然と覚えていく子が多いのですが、その子はおばあちゃんとはじめてお買い物に行って、レジを通らず店を出てしまいそうになったそうです。 お店にいったことがなかったので、お店では走らない、むやみに商品に触らない、といった注意もされた経験もないので、おばあちゃんの手にはおえなかったそうです。 今はまだ8ヵ月ですが、今もすでに大人になるための知識や経験をお買い物を通してしているんですよね。暑いのも、寒いのも、うるさいのも経験です。眠いところを起こされるのも経験です。 こわがらず、自信をもってお出かけしていいと思いますよ。 渋谷交差点に行くのが「そんなところに」とおっしゃっていますが、渋谷交差点のような場所に住まわれ育児されている親子もいます。(私の親戚親子がそうでした)逆に、まったく人気のなく、他人との交流の少ない「そんなとこに」と思えるような場所での育児をされている親子もいます。 どちらの親子にとっては、その場所で生活していくには、その環境に順応してゆく(その環境を楽しむ)ことが大切。 どんな場所であっても親子が元気にイキイキとしていたらいいと私は思いますよ。

noname#19462
質問者

お礼

すいません、現在8ヶ月。夏場の話をしているのです。 今後も外へ出たくないとは行っていません。 レジを通ることを知らないという話は 飛躍しすぎているので 困ってしまいました。 渋谷交差点に行くのが「そんなところに」とおっしゃっていますが ↑渋谷交差点のような と書いています。身動きが取れないところ(店内です)に行くのがどうかと思うのです。一度行ったことがあるのですがレジは20分待ちはザラでした。決して渋谷を非難していたり、都会を非難しているのではないので書きますね。 ありがとうございました

回答No.3

失礼しました。 質問内容を読んでいたら、どのように出掛けているかだけを聞いているものと思っていました。 うちは、買い物に行く時間は夕方にしています。 朝一でも多少なり涼しいけど、授乳時間がズレ込むとすぐに暑くなってしまうので夕方にしています。 水分補給については麦茶を作って必ず持ち歩いています。 すぐそこまでの買い物でも水分補給はこの時期一番大切な事ですものね。 hami12さんはミルク使用ですか? 私は母乳なのでどこでもあげるって事が出来ないために、授乳時間は本当に重要視してます。 でも麦茶を作っていけば、多少はごまかしもきくので助かっています。 >水分補給など気になりませんか? なんか何も考えていないように思われても困るので二度目の投稿させていただきました。 お店の冷房対策としても、バスタオル1枚持ち歩いています。その都度、娘に合わせて調整しています。 車がないのでシートベルトについては詳しくお答え出来ませんが、実家の車のチャイルドシートに乗せると少し嫌がりますが、降りたときに『頑張ったね~』って声はかけるようにしています。

noname#19462
質問者

お礼

なんか何も考えていないように思われても困るので二度目の投稿させていただきました。 大丈夫ですよ。 ありがとう

回答No.2

私も赤ちゃんと2人でお買い物行きます。 しかも車がありませんので、抱っこかベビカーです。 抱っこ紐で抱っこしてバスや電車を乗り継いで出かけているので、帰りはもうヘトヘトで駅からタクシーで帰る事も。 水分補給には気をつけて、授乳をしてから外出し 麦茶の哺乳瓶持参でチョコチョコまめに飲ませています。 オムツ交換は、スーパーやデパートの専用トイレで。 かわいそう・・でしょうか・・? 数時間位の事ですし、家に篭っているより刺激になるかな?なんて思ってそれ程赤ちゃんの負担になるとは思っていません。 どちらかというと、私の体の方がツライので あまり頻繁には行きたくないと思います^^; 質問内容は、 すんなりいきますか?ですよね? 回答としては、すんなりはいかないけど買い物には行っています。 かわいそう・・というのは人それぞれの考えだと思うのでノーコメントです。

noname#19462
質問者

お礼

育てるのに正解 間違いなどないように 人の考え方もさまざまです。 かわいそう・・というのは人それぞれの考えだと思うのでノーコメントです。 あなたもおっしゃっているように…。 私の気持ちとしてはかわいそうですね。 シートベルトに無理やり押さえ込まれ 寝始まったら ベビーカー、もしくはカート。 そしてまた車での移動。 帰ってくるとうちの子は疲れてぐっすりです。 抱っこ紐で抱っこしてバスや電車を乗り継いで出かけているので、帰りはもうヘトヘトで駅からタクシーで帰る事も。 という言葉に私は言葉が出ないので ノーコメントです。 これだけ貴方が疲れているのに 赤ちゃんが疲れていないわけ…?? 回答ありがとうございました

回答No.1

今、5ヶ月の娘がいますが買い物はもっぱら二人です。 車もないのでベビーカーに乗せるかスリングで抱っこしていくかなので車があるっていうだけで羨ましいです。 しかもうちは3階に住んでいますがエレベーターはなく、買い物に行く時は娘を片手で抱っこして片手はベビーカー。首がすわるまえは往復してました・・・。 買い物後は荷物もプラスされるわけで、当然のごとく家まで往復します。 同じマンションの方が出歩ける距離だから、hami12さんも頑張れば行けると思いますよ。 母はこうして強くなるんだって実感しました。 お互い子育て頑張りましょうね☆

noname#19462
質問者

お礼

ありがとうございます 子供できる以前に こうなることはわかっていたので 子供のために免許をとり、車を買って出産に備えました。 ベビーカーで子供と出かけたら 子供以前に私が倒れそうです。 kappa-mamaさんには車があったらいいですねぇ。 同じマンションの人が出歩くことと同じことができるのはわかります。 私が知りたいのは 子供に負担をかけやしないか?ということです。 夏なので特にですが 冷房がかかった室内、外を往復 シートベルトだけでもあかちゃんに負担をかけやしないかと。 kappa-mamaさんも買い物、時間帯を見計らっていくとは思いますが 水分補給など気になりませんか? 体力がついてくる今後は また状況も変わってくるので 今だけかもしれませんが、ふとした私のギモンなのです。