- ベストアンサー
市場志向型経済と独裁政治の関係について
- 市場志向型経済は民主的組織に必要であり、独裁政治とは関係ない
- 国家固有で中心に直結した経済命令は独裁政治と関係があり、市場志向型経済とは関係ない
- 市場志向型経済と独裁政治の関係は歴史の実験を通じて明らかになっている
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
あまり上手く訳せませんでした。歴史的実験とは、旧ソビエトの様な共産主義の崩壊を指しているのではないかと思います。 <試訳> より堅苦しくそれを表現すれば、市場指向型経済が明らかに十分でないとしても、市場指向型経済は民主主義的な制度[機構]にとって必要であるというのが事実である様に思われることです。 そして、権威主義が国営の中央集権的な経済秩序を確かに必要としないとしても、国営の中央集権的な経済秩序が独裁政権と完全に関係していることも事実であるように思われることです。 我々は、大きな疑念を持つことなく、この様な結論を残すまさに歴史的な実験と言って差し支えない事を経験しているのだと思われるのです。 <チャンク>(ぶつ切り訳) To put it more formally, より正式に(堅苦しく)言えば put 【他動】3. http://eow.alc.co.jp/search?q=put it looks to be the case that以下は実情であるように見える(思われる) case【1名】4. http://eow.alc.co.jp/search?q=case that market-oriented economies are necessary 市場指向型経済は必要である to democratic institutions, 民主主義的な制度[機構]にとって though they are certainly not sufficient. それら(=市場指向型経済)は確かに不十分だが And it looks to be the case またthat以下のことも実情のように見える(思われる) that state-owned centrally directed economic orders 国営の中央集権的(中央を志向するような)な経済秩序は are strictly associated with ~と完全に(密接に)関係している authoritarian regimes, 独裁政権(独裁体制) though authoritarianism 【defunitely→definitely?】 権威主義は、明らかに~だけれど does not require them. それら(国営の中央集権的な経済秩序)を必要としない We have something 我々は何かを持っている(経験している) very much like a historical experiment, 正に歴史的実験の様な(→something) so it would appear, そんな風に思える(挿入でこの文全体にかかる) that leaves these conclusions この様な結論を残す(→historical experiment) in no great doubt. 大きな疑いもなく in doubt http://eow.alc.co.jp/search?q=in+doubt
その他の回答 (4)
皆さんの回答で良いと思います。考え方として 1)it 2)democratic institutions 3) they, them 4)何を言いたいのか 1)itは質問文の前で述べている事柄全て・・・ 社会主義(のみならず一部の資本主義国家でも)権威主義的な政治体制に支配されていたこと。 2)民主的な体制 3)2番の民主的な体制を示す 4)社会主義が権威的な政治体制に支配されていたことを経済的活動の側面から説明しようとしている。 No4さんの回答とほぼ同じですが、私なりに要約すれば、 社会主義が権威主義的な政治体制に支配されていたこと。その事を(経済活動の側面から捉え)正式に言い換えれば 1- 必要条件を満たす民主的な体制が必要であるとまでは言わぬが、(社会主義国家が)市場指向型経済を目指すならば、それに準じる体制が必要になる。 2- 中央集権的に統治された経済活動は権威主義的政治体制と密接に関わりあっている。(故に、脱却しないといけない。) と言うことの様にみえる。 あとは皆さんと同じ。
ちょっとミススペル等がありますね。 To put it more formally, it looks to be the case that market-oriented economies are necessary to be democratic institutions, though they are certainly not sufficient. And it looks to be the case that state-owned centrally directed economic orders are strictly associated with authoritarian regimes , though authoritarianism definitely does not require them. We have something very much like a historical experiment, so it would appear,that leaves these conclusions in no great doubt. より正式に言えば、確かに十分ではないが、市場指向型経済は民主的な制度であることが必要であるということになりそうだ。権威主義は間違いなくそうしたものを必要としないが、それは国有集権監督経済統制が、著しく独裁に関連付けられているだからだろう。我々は重要で歴史的な実験のようなことをしているのであるから、そのような結論に至ることは、おそらく間違いないだろう。
- SPS700
- ベストアンサー率46% (15297/33016)
これよりもっと形式張った表現を使えば、確かに(それだけでは)十分ではないにしても、市場志向型の経済は民主主義的機関には必要だ、と言うことになる。政府が所有する中央集権的経済形態は独裁政権と結びついているように見えるが、独裁政権がそれを(政府所有の中央集権的な経済形態)を例外無く必要とする訳ではない。我々は、このような結論には大きな疑いの余地がない、歴史の実験に非常に似た何かを持っているように見える。 とも。 formally, (ecopnomic) orders, like の、三語以外、よく訳していらっしゃると思います。
- go_urn
- ベストアンサー率57% (938/1643)
1)To put it more formally, it looks to be the case that market-oriented economies are necessary to democratic institutions, though they are certainly not sufficient. (語注) ○To put it more formally:もっと正式な言い方をすると、カッチリした物言いをすれば ○looks to be:~のように見える ○case:実状;be the case で「その通りだ」というイディオムです。 (訳)もう少し正式な言い方をすると、市場中心の経済は、民主主義体制にとって、十分条件には決してならないとしても、必要条件だというのが正しい現実把握に思われる。 2)And it looks to be the case that state-owned centrally directed economic orders are strictly associated with authoritarian regimes, though authoritarianism definitely does not require them. (語注) ○state-owned centrally directed economic orders:state-owned と centrally directed が、economic orders を修飾している構造です。 ○definitely does not:definitely が does not を強めています。 (訳)そして国家が所有し中央政府が管轄する経済秩序は、全体主義的国家体制との連想が強く働くというのが正しい現実把握に思われる。もっとも、全体主義が国家統制経済を必要とするというのは明らかに間違っているけれども。 3)We have something very much like a historical experiment, so it would appear, that leaves these conclusions in no great doubt. (語注) ○so it would appear:「そのように思われるかもしれない」で、so が何を受けているかについて、解釈が分かれそうですが、ここは、leaves these conclusions in no great doubtを受けていると取りました; so it would appear は、挿入されているもので、a historical experiment that leaves these conclusions in no great doubt と繋がっていて、関係代名詞 that の先行詞は experiment です。 ○leaves these conclusions in no great doubt:leave + O + C で、目的語を補語の状態にするという構造です。in no great doubt は「あまり疑いのない状態に」という形容詞の機能です。 (訳)われわれは、こうした結論があまり疑いのないもの——と言っていいように思われるのだが——として受け入れられるような歴史的実験のようなものを体験し知っているのだ。