- 締切済み
鶏肉の消費期限
火曜日に買った鶏肉を冷蔵庫にいれておきました。 普段一人暮らしなので買ってすぐに冷凍するのですがすっかり忘れていて。 今朝確認すると消費期限が昨日になっていました。 とりあえず冷凍庫に移したのですが… やめておいた方がいいでしょうか? 気のせいか臭いがしたような…と言った感じです。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
- makocyan
- ベストアンサー率39% (1039/2623)
あやしいなと思ったらやめておくのが一番ではないですか。 そもそも消費期限というのはその製品を作ったところが品質を保証する目安のひとつであって、賞味期限は味の保証、消費期限は安全性の保証を意味します。ただし「目安のひとつ」と書いたように、唯一無二の絶対条件ではありません。場合によっては期限内に味が落ちることもあるし、危険になることだってあるということです。 こと「食べられるか」については、冷蔵なら大丈夫とか、冷凍でも腐敗は進む(進まんぞ)とか…。人によって言うことは千差万別です。場合によっては危害の可能性もありますから、まずはご自分の判断で、特にこの時期は「危うきに近寄らず」の姿勢が重要かなと思いますが、どうでしょう。
- mammie267
- ベストアンサー率52% (160/307)
肯定的な意見が多すぎるため、一応否定的な意見を書いておきます。 「変な臭いがした」という判断基準も個人差があり役に立たないと思い、 自分の判断能力に自信がない場合は、 とりあえず店の示した期限日を判断基準にするのが無難だと思います。 私の場合、鶏胸肉を購入したものは、 冷蔵室でもいちばん温度の低いチルドルームへ保管します。 冷蔵庫の扉を開けてもチルドルームは独立しているので 温度変化は少ないと認識しています。 もしもあなたの冷蔵庫の保管状況が、 頻繁に扉を開け閉めするような状態で 温度変化が大きい位置で保管されているとしたら、 パックの賞味期限よりも先に傷んでいる可能性も考えられます。 それと、冷凍保存は、素材が新鮮であればこそ真価を発揮しますが、 傷みかけた素材を冷凍しても・・・その先は想像でもお分かりかと思います。 もしも少しでも心配な気持ちがあるのでしたら、 他人の意見に耳を貸して後悔をするより、 思い切って処分したほうが、すっきりする・・・かもしれませんね。 先述の私のチルドルームの保存状態では、 1日過ぎたくらいでは大丈夫でした(笑) ちなみに、ひとつ私の知恵をお貸しします。 鶏胸肉を塩漬けするというものなのですが、 この方法だと購入から最低でも一週間は(安全に)保存できます。 方法は簡単、かつ単純です。 鶏胸肉の重量の0.7~1%程度の塩と、1%前後の砂糖(甘みが好みでなければ少なめに)、 それと日本酒適量(塩と砂糖を溶かせるくらい)、 あればコショウや生姜のすりおろしなどを加えて揉み込むだけです。 保存容器(袋)に入れて冷蔵庫で三時間も置けば味が馴染みます。 (塩と砂糖は保存料です。賞味期限と延長日数を合わせて一週間程度は可。 保存期間が長くなるほど醗酵臭が出てきます。ま、最大一週間程度を目安に。) (漬け込む前には、ドリップが臭みの原因になるので 鶏肉は予め洗っておいてください。肉本体と皮は分けたほうが良いかも。) あとは、焼く、煮る、揚げる・・・ 先に味付けしてあることを考慮して料理に使えばいいだけです。 (汁物に使うと良い出汁が出ます。 胸肉ですが、火を通しすぎなければしっとり仕上がりますよ。) ただし、漬け込み液に砂糖が入っているためよく焦げます。 そのあたりは気をつけてください。 おすすめは、観音開きにして漬け込んだものを、 グリルでじっくり焼く方法です。 仕上がりはハムみたいで、この状態で冷凍しておけばかなりもちます。 (私は一ヶ月過ぎたものを食べましたが、自己責任で^^) 詳しく書くと大変なので、とりあえず簡単な説明だけにとどめましたが、 鶏肉の利用方法も併せて書いておきましたので参考にしつつ、 冷凍庫のモノの判断材料にしてみてください。 (上記内容は全て実体験によるものです。)
- gonba
- ベストアンサー率49% (375/765)
<今朝確認すると消費期限が昨日になっていました。> 消費期限ではなく、賞味期限と違いますか?? 普通の冷蔵庫で保存であれば、賞味期限を1日くらい過ぎても問題ないはずです。 但し、鶏肉は、牛や豚肉よりも、痛むのが早いですので、1日も早く、火を通して食べた方が良いです。 匂いは、鶏肉の独特の匂いがありますが、腐敗した匂いとは、違いますので、良く確かめてください。 冷凍にしても、腐敗は進みますので、早く食べるのが一番です。 腐った匂いがする場合は、思い切って捨てた方が良いです。
- koronnpi_
- ベストアンサー率40% (37/92)
こんにちは 私なら即 調理に入ります 鶏肉のどの部位なのかによって違うのでしょうが モモ肉ならカレーに ムネ肉ならバンバンジーです カレーを調理する時間がないのなら まずは50度洗いをします (手を入れて熱いと思う温度で洗ってから水で冷まします) その後 食べやすい大きさに切って冷蔵庫に入れておけば大丈夫 炒める時間が有ればなおさらGOODです バンバンジーならお湯に入れて茹でた後 ほじいてそのまま冷蔵庫へ とりあえず 臭いのもととなるものは取り除くことが先決です
冷蔵保存していたのなら、大丈夫だと思います。 少し臭いがしたのは、鶏肉の表面が酸化したためでしょう。 解凍して調理するときには、表面をしっかりと水で洗ってください。 料理ができあがったら、必ず少量を味見して、 少しでも違和感を感じたら、迷わずに廃棄しましょう。
- nitto3
- ベストアンサー率21% (2656/12205)
生のものだったらまず大丈夫だと思います。 冷凍の戻しものならちょっと怪しくなります。 臭いを感じたら確かめる癖を付けてください。 使う時解凍後確かめて使うことです。