- ベストアンサー
立教大学と専修大学の国際交流と評価について
- 立教大学と専修大学の国際交流と評価についてまとめました。立教大学では留学生に日本語や日本文化を教える機会がありますか?また、どのような日本文化が学べるのでしょうか。どちらの大学に行く方が賢明でしょうか。専修大学に行っても、就職の際に不利にならないでしょうか。
- 立教大学と専修大学の国際交流と評価についてまとめました。立教大学では留学生に日本語や日本文化を教える機会がありますか?どのような日本文化が学べるのでしょうか。どちらの大学に行く方が賢明なのか、専修大学に行っても就職の際に不利にならないか気になります。
- 立教大学と専修大学の国際交流と評価についてまとめました。立教大学では留学生に日本語や日本文化を教える機会があるのでしょうか。また、どのような日本文化が学べるのかも知りたいです。どちらの大学に進学するべきか悩んでいますが、専修大学に行っても就職に不利にならないか心配です。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
明治の国際日本学部はどうなの? http://www.rikkyo.ac.jp/support/international/foreigner/support/ 3.学生団体 IFL(国際交流会) 立教大学には、国際センター以外にも留学生の支援を行っている団体があります。それぞれの団体では、日本語のボランティアレッスンや日本での生活相談、各種行事の企画、招待などの幅広くサポートを行っています。 ※ ふつうミッション系のほうが留学生支援への学生団体は盛んです。なんせ学校の基本が 教えを広めるミッションですから。地の塩になれとか へいきで言うし
その他の回答 (2)
- akeshigsb
- ベストアンサー率49% (536/1074)
元塾講師です。 まず、立教と専修のポジション(社会的・学閥的に)を説明します。 正直世間では 立教はしっかり勉強して入学した大学 専修は何となく勉強しなかった人が入学する大学 というイメージです。特に年配の方は「専修は誰でも入れる」と思っています。日東駒専で専修と同レベルの日大には「ポン大(ポンは馬鹿という意味らしいです)」というイメージがあります。 この差は大きく社会的な評価はずいぶん違います。大手企業でもまずマーチを門前払いすることはないですし、筆記試験でも本人の努力で何とかなります(というか、何とかできる人しか大学受験でマーチに合格できないと言った方が正しいかもしれません)。仮に専修に進学し、能力が高くても入社試験の選抜の際、「こいつは○○大だからな~」というイメージはかなり合否を左右します。 活動をする場合に関しても、能力がある人が周りにいたほうが有意義になります。 色々な大学の事情を聞いていますが「偏差値50の大学の看板学部の看板授業より偏差値70の不人気学部の不人気授業の方が授業の質は高い」ということです。受ける側のそもそもの質が違うからです。 ご参考までに。
お礼
回答のほどありがとうございます。 やはり就職の際は学校名で合否が左右されることが 現在でもあるのですね。 参考になりました。
・立教大学にも、留学生に日本語や日本文化を教えられる機会はありますか? あなた次第。 なお、立教なんか第一志望にしたら確実に落ちます。 早慶、国立を第一志望にして、センターの出来で決めなさい。
お礼
回答ありがとうございます。
お礼
回答ありがとうございます。 明治は日文志望だったときにオープンキャンパスに行き あまり魅力を感じず、視野に入れていませんでしたが、 国際日本学部を見落としていました。 立教に関しても、ホームページに載っていたのですね。 参考になりました。