ベストアンサー 某大手書店アルバイト。給与明細がもらえない。 2012/08/13 23:58 某大手書店でアルバイトしています。 給与明細がもらえないのですが、普通でしょうか? また大手なので給料がごまかされていることはないですよね? みんなの回答 (1) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー backtester ベストアンサー率35% (65/183) 2012/08/14 04:02 回答No.1 給与明細の作成及び発行は義務ではありません。 しかし・・・ 雇用保険には加入してますよね? であれば、労働保険料徴収法により 「保険料控除の計算書」を請求すれば、会社は拒否できません。 上記書類は給与明細とは別のものですが、 請求すればおそらく代わりに給与明細を出すはずです。 上記書類であっても、給与を把握する事はできます。 質問者 お礼 2012/08/16 20:55 ご回答いただきありがとうございます。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ ビジネス・キャリア就職・転職・働き方アルバイト・パート 関連するQ&A アルバイトの給与明細 市・区役所でアルバイトしていたら給与明細はでないのでしょうか? 会社で保険組合の家族確認の提出書類で奥さんのパートの給与明細を出してほしいといったのですが給与明細はないといわれたのです。 この場合、どのように給与証明をすればよいのでしょうか? 年間130万円までの方です。 初歩的な質問ですみません。 どこのカテゴリーにしてよいかもよくわからなかったので こちらに掲載しました。 給与明細が渡されないのはおかしいですか? 今年の5月から入社したのですが、最初の3ヶ月だけ給与明細が貰えていたのにそれ以降は何故か給与明細を貰えなくなりました。 先輩や上司に聞くと「本社に言えば貰えるかもしれないけどお金かかるよらしいよ」と言われました。 バイトしか経験がないのでそういう制度などは疎いのですが、給与明細が貰えないと必要以上に給料から引かれていたりすると気付かないと思うので渡すのが普通だと思うのですが、どうなのでしょうか? アルバイトの毎月の給与明細がない 今アルバイトで働いている所では給与明細がありません。 給与明細が欲しいと言っても上に聞いてみると言われて1年半ほど流されています。 毎月の給与明細は出さなくてもいいものなんでしょうか。 また、毎月の給与明細を出さないなんらかの理由があるとすればどんなことが考えられるんでしょうか。 源泉徴収表はいただけるのですが、金額が表記が原稿料になっているのも何か関係あるのでしょうか。 (時給で働いているのに原稿料と記載されているのはおかしいと知人に言われたので気になりました…) すみませんがどなたかご回答お願いします; 人生100年時代!シニアでも転職できますか? OKWAVE コラム 給与明細の作り方? はじめまして、現在個人でお店をしていますが、今までは一人で営業していたのですがアルバイトさんを入れて働いてもらおうと思っています。 それで給与の支払いで給与明細を作ろうと思っています。アルバイトさんの給与を支払う場合こちらで源泉徴収する金額のほかになにか徴収する金額があるでしょうか? それと給与明細を作るので何かフォーマットがあればおしえていただけませんでしょうか? よろしくお願いします。 短期アルバイトの給与明細 飲食店などの短期アルバイトの給与明細の解読の仕方を解説しているページはありませんか? 手元には明細がないので明細の図入りだとありがたいです。 どちらかというと入門的でわかりやすい説明がいいのですが。 給与明細について 1月一杯でアルバイトを辞めました。 長く働いていたので、有給休暇も全部使いました。 というか、1月は有給の分しかお金を貰ってません(言い換えると1月は1回もそのバイト先に行っていません)。 給料日に、その有給の分は振り込まれていたのですが、ただ振り込まれていただけで、具体的にいくら貰ったのかが分かりません。 残高と照らし合わせて何となくいくら頂いたのかは分かるんですが… こういう場合は給与明細は発行されないのでしょうか?バイト先からは何も送られてこないので、退職後の給料が有給分のみだと明細書も何もないんでしょうか? バイト先に聞こうにも、正直バイト先の人間とは誰とも話したくないし関わりたくもないんです…。 給与明細について 主人が先月、転職をしました。 新しい会社では給与明細の紙を渡さず、パソコンで自分の給料を確認するだけのようなのですが、このような形をとる会社は普通にあるのでしょうか? 給与明細はいつ配られますか? 私は何の疑問も無く、基本的には給料日に配られるものとばかり思っていました。 ところが、バイト先で給料日より2~3日前に渡される事があったので、驚いて社員さんに、振込みが早くなるのか聞きましたら、いつもと同じとの事。「何で明細が先に来るんでしょうね?」と聞いたら「別に普通でしょ?うちの家族も給料日前に貰ってくる事あるよ」と言われとても驚きました。 私が過去に社員だった時や、バイトをしていた時、また自分の夫も給料日にしか配られていません。ですからいまだに半信半疑です。給与計算を仕事でしていたことがあるので、明細が早めに出来上がっているのは、知っています。その時は給料日までは上の人が持っていて当日に本人に渡していました。 給料日前に明細が配られるのは割と普通の事なんでしょうか?教えてください。よろしくお願いします。 給与明細 一般的には珍しい10日が給料日の会社で2ヶ月のバイトをしています。 無事1ヶ月目の給料は振り込まれていましたが、給与明細がありません。 別の会社では給料日に明細を貰ったので同じく10日にくれるかと思ってましたが何もなかったです。 次の出勤日に一応請求しますが、10日が給料日だからってのはないですよね 検索かけたら給与明細は義務って出ましたけど、10日給料日の場合は免除なんてことはないですよね。 給与明細見せるの遅いと嫌ですか? 金曜日に給与明細を持って帰って来て、日曜日の夜に妻に渡しました。 妻から言われた言葉は、 (持ってくるの)遅くないですか? 金曜日には持ってたんじゃないんですか? です。 私は、持ってくるの遅くてすみません。と謝りました。 過去にもあります。 ちなみに給料口座は、妻が管理しており、給与明細があってもなくても給与がどれだけ入ってきたかはわかります。 給与明細に大きな変動があるわけでもないのに、その日渡されないとそんなに嫌なもんですかね? 給与明細 給与明細が届かなくて会社に連絡したところ 送ったとのことなのですがまだ届いていません もう一度発行してもらえるものなんでしょうか? 自分の給料の明細を知るのは当然の権利だと思うのですが 会社は明細をもう一度つくる義務はあるのでしょうか 教えてくださいお願いします 「5月の給与明細書」とは・・・? 転職先に、「(前職の)5月の給与明細書を提出するように」と言われたのですが、 5月の給与明細書とは ●4月に働いた分のお給料の明細 ●5月に働いた分のお給料の明細 のどちらなのでしょうか? 前職は明細がないような小さい会社で、明細をもらったことがないため、わからなくて・・・。 よろしくお願いいたします(>_<) キャリアについて教えて?修行の成果を示す退職届と転職書類の書き方 OKWAVE コラム 給与明細が欲しい バイトを始め、初めての給料振込み日がありました シフトを多く入れたので、給料もそれなりにもらえるだろう、と楽しみに口座残高を確認したのですが、想像よりかなり少ない額しか振り込まれていませんでした 確かに、最初に買わなければいけない道具などの代金が引かれるので少なくはなっているだろう、と予想はしていたのですが、それ以上に少なくなっていました 今月働いた時間数、振り込まれた給料は果たして給料日前日までの分なのか、こちらが払わなければいけない代金としていくら引かれたのか、を知りたいのですが、それを要求する権利はこちらにあるのでしょうか また、タイトルに給与明細と書きましたが、給与明細を要求すればそのようなことは書かれているのでしょうか 回答おねがいします 給与明細について 法律関係に詳しい方、助けてください。 当方アルバイトなんですが、うちの会社は給与明細を会社に取りに行かないとくれないんです。派遣業なんですが、仕事をしているとどうしても平日の昼間、会社の営業時間中に給与明細を取りに行くことが出来ません。同僚の話では仕事を休んで取りに行ったりしているそうで、取りに行っても給与明細が間違っていて働いた分より支給が少ないことが多々あるとのことです。私は着払いでもいいので明細を送付して欲しいと言ったんですが、取りに来ないと渡せないの一点張りで・・・。こういう場合、法律的に会社の言っていることは正しいのでしょうか?給与明細を送付してもらう権利はないのでしょうか? 分かりにくい文章で大変申し訳ないのですが、どなたかご回答よろしくお願いします。 給与明細が出ない(アルバイト) ピザーラのデリバリーのバイトをしてて、今月で辞めちゃったんですけど、 タイトルの通り、給与明細が出ないんですよ。バイトは去年の7月~今年2月で、 月平均で10万以上は稼いでました。掛け持ちで他のバイトもやってたんで、 確定申告?をすれば、ある程度のお金が返ってくるって聞いたんですが、 給与明細がないから税金がいくらひかれたのか、証明できません。 給与明細をくれないのは有りなのか、それと、確定申告?について教えてくれませんか? 給与明細と年末調整 親の扶養になっていて(自分はアルバイト)年末調整に必要な書類(給与明細書・源泉徴収票)がありません。あるのは会社側が作成した印のない手書きの給与明細書だけです。そのアルバイトには一度しか行っていませんが、給料はその一回分しっかり振り込まれていました。給与明細書・源泉徴収票がない場合、年末調整の提出はどうしたらよいのでしょうか?また、その会社には二度と行けない状態(倒産?連絡がつかない)です。良きアドバイスをお願いします。 アルバイトの所得税と給与明細 はじめまして。 他の質問を読んで理解したつもりですが、間違えてるといけないので教えてください。 アルバイトを9月でやめます。(4月から働いてた) 5月くらいに扶養申告書(?)を書かされたので毎月の給与明細をみても所得税はひかれていません。 ということは、やめるときに源泉徴収書をもらう必要も、年末に送ってもらう必要もありませんよね? あと、バイトをやめたあと、9月分の給与明細が要らないんですが、「家に送らなくていいです」と言ってもいいものでしょうか? みなさんやめたバイト先から給与明細って送られてきましたか? 給与明細について質問です。 友人がキャバクラでアルバイトをしています。 その給与明細に不明な点がありますので質問します。 給与明細によると、 支給総額が、 時給2000円×20時間=『40000円』 控除額が 所得税 4000円(支給総額の10%) 特別厚生費 5000円 厚生費 4000円 計 『13000円』 差引支給額、つまり手取りが (支給総額)-(控除額)で 『27000円』 です。 特別厚生費とはなんでしょうか? シフトを入れたのに当日に休んだため、ペナルティで給料から5000円引かれたらしいのですが、それが特別厚生費でしょうか? また、厚生費とはなんでしょうか? 所得税についても、給料が40000円だけなのに10%も取られるものですか?取られるとしても、ペナルティの5000円を引いた35000円に課せられるものじゃないんですか? ちなみに、給料は半月毎なので給与明細も半月毎にもらいます。 御回答の程よろしくお願いします。 給与明細書について 当社では給料日に各部署長が経理課より給与明細書を受け取ってきて個人に渡すようになっています。 ただ、その給与明細書が刻印式のミシン目を切り取り開封するタイプで、幾何学的な模様が施してありますが、なにぶん刻印式の為、良く見ると開封しないでも数字が丸見えです。 先日、ある部署で部署長とその仲の良い社員が、その部署のA社員のボーナス明細書を見て、会議の時に「仕事の割には、貰い過ぎじゃない?」と集中攻撃だったそうです。 そこで、経理課長にプライバシーが守れる給与明細書に変えてもらうようにお願いしたいのですが、お勧めはありますでしょうか? ※給与明細書に関してのお尋ねですので、個人で取りに行けば良い等の回答はご遠慮下さい 給与明細 給与明細ですが 今の会社はくれる時ととくれないときがあり(忘れている?) 普通はこちらから言わずともくれるのが当たり前ですが事務員がどうも忘れているのかが定かではなく たぶん発行する義務があると思うのですが、この半年忙しくもらっていない月の明細があり今までもらっていない明細とかもらえるのでしょうか? 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ ビジネス・キャリア 就職・転職・働き方 起業・開業・会社設立在宅ワーク・SOHOインターネットビジネスビジネスマナー・ビジネス文書アルバイト・パート就職・就活転職派遣履歴書・職務経歴書失業・リストラその他(就職・転職・働き方) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
ご回答いただきありがとうございます。