- 締切済み
結婚で彼を俗に言う婿とする場合のお互いのメリット
私は一人っ子、女です。今度結婚の予定があります。 私の実の母も一人っ子のため、母方の財産は最終的には私が全て相続する予定です。 彼は2人兄弟の兄です。弟さんは未婚です。 彼は以前から、彼のご実家の家と財産はすべて弟さんに渡したいと決めていたそうです。 理由は、彼自身は自立しているのと、弟さんがかわいいのと、財産でもめたくない等。 逆に、私の実家の土地に将来住みたいと言っています。 そこで、お婿はどうかという話になりました。彼も乗り気のようです。 彼のご両親にはまだ何も言ってません。 彼のご両親がどうしても大反対ならば白紙になるとは思います。 一言でお婿と言っても、色々あると思うのですが、 ・婚姻後、私の母と養子縁組する場合。父はおりません。 ・婚姻後、私の祖父と養子縁組する場合(相続税対策のため) ・私の氏で婚姻するのみ。 が考えられますが、その場合のメリットはお互いどのようなものが考えられるでしょうか? 養子縁組の場合は彼に私の家の相続権が発生するところまでは素人ながらわかりましたが。。。 また、お婿の場合、こちら側にそれ相応の支度が必要でしょうか。 法的なものや、世間的なもの、もしくは実際の経験談、トラブル等何でも聞かせていただけたらと思います。 長くなりましたが、大変悩んでいます。宜しくお願いいたします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- tsururi05
- ベストアンサー率31% (300/958)
養子縁組を考えると,離婚する際にかなりもめます。 あなたと彼が,離婚することなく,本当に永久の愛でいられるかです。 養子になった後,離婚してしまうと,他人になったのに,親族であるという 非常にややこしい関係になるわけです。そうなると離婚したくても,養子で あるためにできなくなる,という事態に陥ります。
>その場合のメリットはお互いどのようなものが考えられるでしょうか? 一般的に、婿養子というのは昔ながらの家制度の名残りを 形式的に行使しようというわけですから、 本人にとって見ては ・実家に関してさまざまな発言権を失う(デメリット) ・養家の相続の権利が発生する(メリット) ・養家の価値観や生活慣習に従う(デメリット) 実家にとってみれば、 ・将来、実親を優先的に扶養したり介護したりという権利を放棄する(デメリット) ・孫などが産まれても積極的に関与できない(デメリット) など、デメリットだらけです。 養家にとってみれば、 ・後継ぎをいただける(メリット) ・その代償に相続権を付与する とメリットの方が大きい ですから、その代価として結納金などを通常(女が嫁ぐ)よりも 大きめにする。というのが一般的でしょう。 で、今は実際的に昔のような家制度のようなことは あるようなないような、口約束だけみたいなところがありますので、 いざ、離婚した時に養子縁組だけ残るのも不合理なわけで、 そのあたりも合理的な合意が必要です。 誰と養子縁組するかは、相続税対策程度しかないでしょうから、 遺産の額によって違ってくるとしかいいようがありません。 常識的には母の義弟(血のつながらないおじさん)と結婚するというのは 社会通念上どうなんでしょうね。という程度でしょう。
お礼
ありがとうございました。 やはり彼のご実家にはメリットが少なく、ご両親は嫌がるでしょうね。。 それと、離婚時、相続時に揉めることがあるといった話があり、そこも心配です。 お嫁に行く(といっても彼のご両親と養子縁組するわけではないのに、日本ではそう呼ばれている、、、)のは当たり前なのに、お婿をもらうとなるとどうしてこんなに敷居が高いんでしょうかね。。 この少子化の日本で、どちらかがどちらかの家に入り、自分の実家は二の次にせよという考え方は本当に嫌です。。。
お礼
お返事ありがとうございます。 離婚時はかなりもめそうですね。。。 もちろん、離婚したくはないですが、誰しも結婚するときには離婚なんてしないと思ってますよね。。。 ほんとうに何が一番いいのかわからなくなってしまいます。 こんなにややこしいなら、いっそ結婚しないほうがいいんじゃないかなんて、 それはマリッジブルーなだけですね。 ご意見を参考に、現実を見て決めていきたいと思います。