- ベストアンサー
黄色ナンバーの軽自動車で配達?
某ネット大手ショップで買物をしたところ、黒ナンバーの軽自動車ではなく普通の家庭用黄色ナンバーの車で配達されてきました。 しかも、電話で対応したのは女性だったのに配達してきたのは同乗していたと思われる男性(家族?) ご近所の人が、にもつもってきてくれたら正直気持が悪いです。 正直、大丈夫なの?と思ったのですが、法律的には一般家庭のアルバイトみたいなもので委託配達されることってあるのでしょうか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
宅配会社のアルバイトをしたことがあります。2社でしましたが、そのうちの1社では車持込か、会社からの貸与か選ぶようになっていました。一個の配達単価がかなり違いがあり(持ち込みのほうが高い)持込でやりました。(黄色ナンバー車) そのとき自分の車をその期間だけ配達に使えるように申請をして許可を取った覚えがあります。配達の時はその許可証をフロントガラスの所に外から見えるようにしておきます。自分の場合、自分が住んでいる地区はやはり抵抗がありますので、違う地区を受け持ち地図を頼りに配達してました。
その他の回答 (2)
- meitoku
- ベストアンサー率22% (2258/10048)
回答No.2
運送会社のアルバイトです。 車両持ち込みで仕事をします。 NTTの電話帳配送や佐川などの宅配便業者のバイトです。 年賀状配達のバイトも同じ様なものです。 ご近所の学生がバイトで配ります。
質問者
お礼
大変わかりやすいご回答ありがとうございました。 この時期大変なのはわかりますので、正しく届けられれば良いですよね。
noname#211632
回答No.1
中元・歳暮の時期は特例ああります。
質問者
お礼
大変わかりやすいご回答ありがとうございました。 特例なんですね。勉強になりました。
お礼
大変わかりやすいご回答ありがとうございました。 そんな方法もあるんだと勉強になりました。