- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:生物の問題です(英文))
生物の問題:光強度と光合成の関係について
このQ&Aのポイント
- 植物の光合成と呼吸に関して、次のような実験が行われました。
- 閉じた容器内で花の咲く単子葉植物が育てられました。温度は植物の成長に適切に調整されていると仮定します。光の強さ(L1からL8)を変え、1時間あたりに吸収される二酸化炭素の量を測定しました。
- グラフは、y軸に1時間あたりの二酸化炭素の吸収量、x軸に光の強度を示しています。また、有機物の量や呼吸速度は光の強度とは関係ありません。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
最初にCO2がマイナスになっているから呼吸している部分と光合成の部分の和ですね。光合成の部分で88mgで2ミリモルになるということですね。読んでいませんでした。
その他の回答 (3)
- lbbc
- ベストアンサー率40% (28/70)
回答No.3
L3の光の強さから単純に1時間当たり44ミリグラム(1ミリモル)の二酸化炭素を吸収することではないですか。 aはグラフを読めているか聞いているだけ。bは光合成で二酸化炭素とグルコースのモル比が6CO2+12H2O→C6H12O6+6O2+6H2Oで6:1になることとグルコースの分子量がわかれば計算できます。1ミリモルのグルコースは180ミリグラムだから、その6分の1ではないですか。
質問者
補足
実はaが88でbが132という答えは分かっているのですが その導き方までがわからないので・・・・・
- tir70
- ベストアンサー率62% (71/113)
回答No.2
夏休みの宿題のレポートですか?
質問者
補足
そうです、どうしても解けなくて・・・・ 二酸化炭素とグルコースの分子量はわかるのですが L3から何がわかるのかが分からなくて・・・
- spring135
- ベストアンサー率44% (1487/3332)
回答No.1
縦軸の単位を示してください。(gram/hr)ですか。
質問者
補足
すみません、縦軸はmg/hrです。 よろしくおねがいします。
補足
aはそうゆうことですか!!ありがとうございます! bの答えなんですけど90でした。 グルコースの分子量180となにか関係があるのでしょうか?