• 締切済み

DVDのダビングやバックアップについて

我が子の小さい頃からのVHSやビデオ映像などが溜まり、PC関係の量販店が年に一度する特売でDVDに焼いてもらいました。機械的に1本を1枚に焼いたので、二人の子どもの分で計13枚になりました。これを自分でダビング合体させて枚数を減らし、さらにそのバックアップも取り、つないだ物は子供らの誕生日に贈ろうと思います。このことについて以下の点を教えて下さい。  使用PCはユニットコムの安物です。これで上記の作業をするにはどうすればよいでしょうか。 1,ダビングしてくれるフリーソフトをダウンロードして作業をする。(その場合のお薦めソフト名) 2,pcに入れてダビングし、それらをつないで新しいDVDに焼く。 3,その他 試しに2をしてみたら出来ました。その代わり、少し時間がかかり、おまけに変なおまけみたい物もコピーされたので、それを削除しても、再生映像に問題は見あたりませんでした。しかし何か不具合が後で出るのではないかと心配です。また手間もかかります。 結局、どうするのが一番良いのでしょうか。ご教示をお願いします。

みんなの回答

  • meta-bow
  • ベストアンサー率53% (342/645)
回答No.7

 こんばんは、meta-bowです。  非常に回答をするのが難しい質問なんですね。 「複数DVD 結合」などで検索をしてみて下さい。 説明を含めて詳しく書かれているページも見つかると思います。 具体的には質問の番号で言いますと1番のやり方になります。 (具体的にとなると正直違反する可能性がありますので書けないのです。何せ方法が違法コピーにも使用できるのでソフト名も書けませんし、とにかくご自分で探されるのが一番です。) 時間はかかると思います。 パソコンの性能から考えても、いわゆるロースペックとかエコノミーレベルのものなので動画編集には非力に感じると思います。 手間を惜しむようでは最初から諦めて下さいとしか言えないような操作になります。 本当に簡単にポンと作成するなら、再び業者さんにお願いするか製品版のソフトをお買い上げになられるのが一番でしょう。 どうしても現在の環境で結合させたいのなら、上記「複数DVD 結合」で検索をして、比較的メジャーなツールを使い、ひたすら時間がかかっても作成して下さい。 ただ一つアドバイスが出来るとしたら、そのノートパソコンで行うとして可能ならば搭載メモリを2GBからせめて4GBくらいには増量して下さい。それだけで多少は快適に操作出来るものと思います。

gesui3
質問者

お礼

業者に相談したら、ノートパソコンが壊れている可能性があると言われました。職場の他のpcでやったらかんたんに出来そうです。お騒がせしました。

  • meta-bow
  • ベストアンサー率53% (342/645)
回答No.6

 こんばんは。  もう既にそのVHSやビデオ映像はないのでしょうか。 もしあればもう一度最初から作成した方が簡単なような気がします。 通常のDVDに焼いたものが13枚ということは、画質の関係もありますが、通常画質で1枚に2時間半程度になります。つまりDVD化したのは30時間強程度となります。 えーと、別に自分で作るにしてもずっと映像を見ている必要はありません。 ビデオデッキからWindowsマシンへ映像(音声も)を取り込む機械(せいぜい5千円くらいで買えます)を使って作成した方が、作成ツールも付いてくると思いますし宜しいのでは? Buffalo製 PC-SDVD/U2G http://buffalo.jp/products/catalog/multimedia/pc-sdvd_u2g/ IO-DATA製 GV-USB2 http://www.iodata.jp/product/av/capture/gv-usb2/ このような機械を購入して作成すると一番簡単だと思います。  問題は既にテープなどが無い場合ですね。 非常に簡単な方法などもあると思いますが、それらは一々書き込むのに違反するような内容になってしまいますので詳しく書けないのです。 確かにデータは著作権云々は問題ないとは思いますが、そういった編集作業の方法は著作権保護の観点から問題のある映像処理にも使える技術になりますので難しい。  結局原本があるのであれば一から作成した方が簡単で楽です。 原本が無い場合は申し訳ありませんが、その13枚を複数セットでコピーするしかないでしょう。 その際のコピーは通常のDVDコピーソフトで行えるはずです。 そしてそういったコピーまでは法律で禁止されてはいません。 著作物はいけませんよ。

gesui3
質問者

お礼

元データはありますが、各種各様の物が混ざっていて、その再生機械もいまは廃棄しています。 せっかくDVD化には成功しているのですから、それらを統合するだけです。 外付けメモリーに落とすところまでは成功し、ウインドウズ ムービーメイカーで綺麗に再生できました。ところが、それを新しいDVDに統合して焼くと、カクカクとコマ送りする不思議な映像になっていました。 やはり、何かのソフトを使わないといけないようですね。どなたかフリーソフトのお薦めはありませんか。

  • nijjin
  • ベストアンサー率27% (4837/17868)
回答No.5

>ウイキでは、次のようなものを上げていました。 >このどれが初心者に向いているのでしょうか。 市販のソフトだと体験版が用意されている場合もあるのでお試しで使用する事ができます。 TMPGEnc Authoring Works 5 http://tmpgenc.pegasys-inc.com/ja/download/taw5.html#trial Adobe Premiere Elements 10 http://www.adobe.com/cfusion/tdrc/index.cfm?product=premiere_elements&loc=ja CyberLink PowerDirector 10 http://jp.cyberlink.com/downloads/trials/powerdirector/download_ja_JP.html など・・・ なお、TMPGEnc Authoring Works 5はオーサリングがメインで編集は必要最低限しか装備されていません。 高度な編集がメインのソフトTMPGEnc Video Mastering Works 5が別途存在します。 体験版 http://tmpgenc.pegasys-inc.com/ja/download/tvmw5.html#trial

gesui3
質問者

お礼

体験版では、その内購入することが前提になっているようです。 フリーソフトで探します。ありがとうございました。

  • kamikami30
  • ベストアンサー率24% (812/3335)
回答No.4

ですから、PCのスペック一応書いた方がいいですよ。 わからなくても、保証書に型番が絶対書いてあると思うんですよね。 メーカーも何買ったかわからないと、保証できませんよね? 私自身としては、特にお勧めがこれというものはありません。 オーサリング フリーソフト 比較 と、検索すると色々な意見も出てきます。 結局のところ使ってみて好みだと思います。 マウスでクリックして操作できるソフトなら、どれでも初心者でも使えます。 検索して見つかるものは、そういうものが多いです。 それぞれのフリーソフトの使い方を検索すると、丁寧に画像つきで説明してくれているサイト等も沢山あります。 わたしの下手な説明より、数倍わかりやすいと思います。 フリーソフトを使うなら、とりあえず、インストールして使ってみるのがいいですよ。 どうせ無料なので。 最初から親切なマニュアルで、インストールの方法なども説明が欲しいなら、量販店で売っているソフトを買うのが一番です。 一万円しないソフトが今はいくつもあります。 とりあえず、フリーソフトを使ってみて、何かわからない点を調べても、その説明がわからないところを質問してもらえれば、明確な回答をできる事が多いと思いますし、早いですよ。 あーそうだ。 Windowsムービーメーカーなら、最初からインストールされてると思いますし、簡単かもしれません。 とりあえず、インストールはしなくていいですしね。 OSによって多少機能が違ったような、そのまま焼けたり焼けなかったりなどあった気がしますが、とりあえず、スペックわかればもうちょい親切な人が教えてくれると思います。

gesui3
質問者

お礼

スペックは、no,1様のお礼に書いたように、以下です。 (ただしこれがスペックという物かどうかは怪しいのですが) OSのバージョン:ウインドウズ7 ホームプレニアム サービスパック:サービスパック1 パソコンの機種 :ノートパソコン、  CPUのクロック数(処理速度) :T3500 @ 2,10GHz  2,09GHz  ? メモリの容量 :2.00GB 回答を拝読して、Windowsムービーメーカーが作動して今回出来たのではないかと思い至りました。再生してみると、確かにWindowsムービーメーカーの表示が出ていますから。 それとこれで続けてやって、いくつかフォルダーにまとめて外付けメモリーに保存すれば良いのではとも思いました。自分のバックアップの分はこれで充分そうです。 噛んで含めるように教えていただき、どうもありがとうございました。これをヒントにして気づきを得ることが出来ました。

  • kamikami30
  • ベストアンサー率24% (812/3335)
回答No.3

やりたいことはダビングじゃなくて、オーサリングだと思います。 とりあえず、バックアップはimgBurnでも使ってISOを保存したり、 お好みでそのISOをDVD-Rに焼いたりすればいいかと。 PCのスペックを聞かれて意味がわからないようでしたら、 在庫の有無は別として、口頭の一言の説明だけで、同じPCどうやったら買えるか考えてください。 唯一無二の何かが商品には必ずありますよ。 そうでなければ、商品の管理できませんから。 一般的には型番というものがわかれば、インターネットでスペックについて調べることは可能です。 売っている店と、安いだけじゃ、スーパーの安売りじゃないのでまず誰にもわかりませんよ、 安いの基準も人によってそれぞれでしょうしね。 基本的には最近買ったPCであれば、どうが処理もいずれは終わると思います。

gesui3
質問者

お礼

オーサリングということをやろうとしていることが分かりました。 ウイキでは、次のようなものを上げていました。 このどれが初心者に向いているのでしょうか。 Adobe Encore DVD DVDforger DVD Flick DVD MovieWriter TMPGEnc DVD Author Scenarist e-learning Dojo

  • dimio38
  • ベストアンサー率23% (869/3648)
回答No.2

ダビングという言葉は、ビデオからビデオにコピーするときに使う言葉です。 DVD形式の動画は、パソコンでは直接編集できませんので、変換してから編集していますから、時間がかかります。 素人の人なら、DVDレコーダに読み込んで編集するのも、ひとつかと。

gesui3
質問者

お礼

DVDレコーダとは、また高価な物ですね。こういうものは必ず必要でしょうか。

回答No.1

私なら・・・。 「Freemake Video Converter」でDVDをmpegに・・・動画編集ソフトで切り貼り・・・出来た動画をDVD化・・・。 >少し時間がかかり 動画を扱うとなるとある程度のスペックがないと・・・。 >使用PCはユニットコムの安物です これではどれ位のスペックか判らないです。 >おまけに変なおまけみたい物もコピーされた 使用されたソフトが判らないとお手上げです。 >どうするのが一番良いのでしょうか 私の方法が一番とは限りません。 パソコンの作業は色々方法がありますから、自分が見つけた方法が一番やりやすい(でも、それはとても大回りなことをやってたりする)。

gesui3
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 スペックは、以下の通りです。 OSのバージョン:ウインドウズ7 ホームプレニアム サービスパック:サービスパック1 パソコンの機種 :ノートパソコン、  CPUのクロック数(処理速度) :T3500 @ 2,10GHz  2,09GHz  ? メモリの容量 :2.00GB また、使用ソフトはありません。なのになぜ出来たのか、それ自体が素人には謎です。

関連するQ&A