- 締切済み
BMW 3シリーズ mスポーツ異変
昼間の一般道路を走行中に突然、後部のタイヤ付近からパンというおとがして運転席の前の警報ランプが全て点灯した途端エンストを起こしました。すぐに復旧してその後はスピードも普通に出ましたし、警報ランプも消え運転には特に支障は起きませんでした。 タイヤのパンクかと思いましたがしていませんでした。考えられる原因はなにがあるでしようか ちなみに タイヤとバッテリーは交換の時期のようです。 異変が起きた日は当日と前日は合計で走行距離は80キロ位の走行をしました。 気温も35°位はあったと思います。 気温や走行距離は関係あるのでしようか? 異変が起きる2カ月位前に警報ランプの点灯がありましたが3,4時間位して再びエンジンをかけた時は消えていました。 お解りの方が居らしたら教えて下さい。 ディーラーに行きたいのですがどの位の金額がかかるのか解らないので どの位用意していけばよいのかと思っています。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- yosuke8
- ベストアンサー率33% (1/3)
警告灯が全て点灯したのであればエンジンと決めつけるのも…。まあエンストした後に警告灯が幾つかつくのは普通ですけどね。 全てが点灯してからエンストしたならば、むしろ音は無視して交換時期のバッテリーの可能性も考えてみては??発電機とかも。 全て予想の話しですが。 まぁ今症状がないのであればディーラーに持っていっても分からないって言われるかもです。こんな故障履歴はあるけど、まあ様子見て下さいって。 ちなみにテスターだけなら4000円くらいです。この値段情報が1番自身あるって…(笑)
- tutan-desu
- ベストアンサー率21% (1009/4652)
まずディーラーで原因は何だったのかを調べてもらうことです。その上で修理が必要ならいくらかかるか見積もってもらえば、心配することはないでしょう。新車保証期間なら無償で調べてくれるでしょうし、それが過ぎたらヤナセだとテスター検査料だけで5250円取られました。それも予め聞いてから依頼した方がいいと思います。一般論として、ディーラーは街の修理工場より値段が高めです。基本的に輸入車は台数がたくさん売れないという前提で、すべてのサービス・商品に対してそういう価格設定をしているので、止むを得ないことですが、またディーラーでは基本的に部品ユニットをまるごと交換なので、必然的に高くなるのです。極力安く上げたいというなら、熟練の腕のある修理工場を探すべきですね。そういうところなら不具合の部品だけを交換するか修理して直してくれます。
こんにちは。 >パンという音がして 推測ですが、 何らかの原因で、シリンダー内のガスが未燃焼のまま排気管へ流れ、マフラー付近で燃焼したのではないですかね? いわゆるアフターファイアってヤツですね。 で、 エンジンはやはり何らかの原因でエンストして、 メーター内の警告灯が全点灯した…ってことでは? ディーラーへ持っていきましょう。
お礼
アフターファイアー 初めて聞く用語です! 勉強になりました。 ありがとうございました。
- ウラ漁師(@uraryoushi)
- ベストアンサー率49% (1181/2403)
その時の状況に立ち合ったわけでもないしDIS診断したわけでもないし、ましてや実車を拝見したわけでもないから、もちろんフワッとした感じでしか言えねえんっすけど、ココんトコの暑さで燃調不良が起こったのかもしれねえっすね。 35度ってのは気象庁発表の奴でしょ?アレは百葉箱でおなじみの地上1m50cmの日陰での観測だから、日向だと余裕で40度越え、アスファルトなんかは熱せられてるから下手すりゃ50度位はあるからね。実際吸気口センサー観測だと首都高中央環状線の大橋JCTから地下潜ると60度越えって所もあるからね。怖い怖い怖い。。。 でね、今のクルマがどんなにセンサー管理しててもガソリンが外気に熱せられて気化しやすくなる特性ってのは変えられないから。 俺の勝手な推測だと一時的に気化してタンク内圧力が増したガソリンが予定外に多めに燃焼室に送られた結果排ガスのNOX濃度が一時的に濃くなってセンターマフラーかリアマフラー辺りで軽く爆発した、みたいな感じじゃねえっすかね。パンッ!っつー音がマフラー側から聞こえてたら多分こういう感じだと思うっすよ。 で、とりあえず異常には違いないから、O2センサー普通より多めでおなじみのBMWなだけにセーフティ・モードに入った、と。だからちょっと停めて冷やしたらガソリンタンク内の内圧が正常に戻ったから余計なガソリンが送られないくなって警告灯も消えた、と。多分、っすけどね。 これが原因としたらECUに履歴が残ってるからリセットするだけっすね。ガソリンタンク自体は砂漠の日中を走る事まで想定してるからちょっとやそっとじゃ破裂しないっすよ。 で、こういう現象はクラウンでもメルセデスでも起こってるっすよ。ただBMWほど心配性的にO2センサー積んでないからセーフティーがなかなか掛からないだけの話っす。BMWに言わせりゃ他のメーカーが雑なんだけどね。 で、2ヶ月くらい前に警告灯が出たんでしょ?それって、お風呂から湯気が出てる的なマークの奴じゃなかったっすか? お風呂から湯気的なマークの奴なら十中八九、O2センサーっすわ。そうするとますますNOX異常検知の可能性が高まるっすね。っつってもホントに生ガスが出てんじゃなくて、生ガス検知するセンサーが寿命近くなってバカになってるだけの話っすからね。ただBMWは先にも触れた通り4つだか5つのO2センサーが付いてるから、出来れば全部変えるのをお勧めしとくっすわ。 ただこれはあくまで俺の勝手な推測っすよ?実際はECU履歴を見ての判断っすわ。 警告灯が点くたびにディーラー持ってって、ディーラー行く途中の道で「いくらかかるんだろうなぁ高かったらヤだなぁ。。。」っつーならね、ELM327(http://search.rakuten.co.jp/search/mall/elm327/-/)が96年以降のBMWのエンジンコード呼び出し消去まで出来るっすから、ノートパソコン買ってインストールしとくとイイっすよ。 あるいはAUTEL のEU702(http://www.tooldepot94.com/products/detail27.html)だとパソコンがいらないんですぐ使えるっすね。 BMWの場合ライトスイッチの真下にカードくらいしか置けない謎の小物置ポケットがあるでしょ?その奥にOBD2コネクターがあるから、エンジン切った状態でそこに接続するんっすわ。この場所知ってるとオイル/エアバッグ警告灯のリセットツール(http://www.tooldepot94.com/products/detail26.html)とかの便利なアイテムを使えるようになるんっすよ。 なんか、フワッとした情報でなんかごめんね。
お礼
とてもご丁寧に説明して頂いてありがとうございます フワっと以上の説明で感動しました。 ありがとうございます
- tadasi8
- ベストアンサー率41% (1187/2828)
まずは、デイーラーに持ち込んで ECU(エンジンコンピュータ)診断されて原因を調査されてははいかがでしょうか??とりあえずエンジン警告灯はリセットがかかったということですから、おそらくそのまま走行されても大丈夫とは思いますが念のためです。ECU(エンジンコンピュー)タ診断だけでしたら検査料は約1万円~程度ではないでしょうか私はプジョーですがプジョーデイーラーでECU診断してもらって最初は検査料¥8000円でしたが以降は無償で検査してくれてます。
お礼
なるほど、外車はそういう機能があるんですネェ ありがとうございます 外車は手がかかって大変ですネェ
お礼
お返事ありがとうございます ディーラーにはそんな 事情があったとは知りませんでした。 ディーラーが高いのは 何故か謎も解けました。ありがとうございました