- ベストアンサー
離婚裁判中の住民票の異動について
- 離婚裁判中の住民票の異動についてご相談いたします。現在、別居中で子供と2人で生活しており、養育費の支払いが滞っています。加えて、住民票の移動を検討しており、児童扶養手当の受給条件についても調べました。
- 離婚裁判中の住民票の異動による不具合についてお伺いします。現在の住所は、暴力の問題があったために移動しており、児童扶養手当の受給に関する相談で、住民票を移すことが提案されました。しかし、異動することで何かトラブルが起きる可能性はあるのでしょうか。
- 離婚裁判中の住民票の異動についてお聞きしたいです。現在隣町に住んでおり、別居中の子供との生活を支えるために養育費が必要です。また、児童扶養手当の受給についても調べましたが、異動した住民票の影響はありますか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>児童扶養手当が、別居1年経過するともらえる可能性があるということから、以前、現在住民票のある役所に相談したところ、現在の住所に住民票を移してから、現在の住所の市町村に相談してみてはと言われました。 別居して1年すれば、児童扶養手当がもらえるということはありません。 原則、離婚が成立しないとダメです。 ただ、ご主人が貴方と子を「遺棄」した場合は、そのときから1年を経過すればもらえるようになるということです。 ご主人が勝手に出て行き音信不通であれば該当するでしょうが、離婚裁判中で貴方が出て行ったのではそれに該当しません。 また、DVということなら、役所の家庭児童所で相談しDVの証明が出れば、手当をもらえうようになることもあります。 >現在、相手方の扶養に入っている形で、健康保険は、社会保険になっており… 通常、別居の場合、生活費の送金などがないと健康保険の扶養からはずされますが、健康保険では貴方とご主人が別居になったことを知ることはできません。 なので、ご主人が貴方を扶養からはずす手続きをしない限り、扶養でいられるでしょう。 >住民税もたぶん、相手方の給料から天引きになっていると思います。 いいえ。 住民税は個人ごとに課税されるものです。 なので、ご主人の給料から天引きされているのはご主人の住民税で、貴方の住民税が天引きされることはありません。 貴方に住民税がかかっていれば、貴方に住民税の通知が行きます。 住民税は所得がない人にはかかりません。 年収93万円~100万円(市町村によって違います)以下なら、住民税はかかりません。 >離婚前に住民票を、私と子供の分を異動した場合、不具合な事はありますでしょうか。 特にないでしょう。 ただ、健康保険によって、被扶養者の調査のしかたは違うので、きっちりやるところだと扶養を外される可能性もないとはいえないでしょう。 また、DVだとご主人に居所を知られてしまうという可能性があります。
その他の回答 (2)
- fuku15154
- ベストアンサー率14% (96/643)
調停が不調で裁判ですか…早く何らかの決着が着くことをお祈りします。 住民票は調停や審判の間に変わっても問題ありません。 裁判も同じと聞きました。 裁判所には連絡しておいた方がいいかもしれませんね。 住所が違うと、健康保険は遠隔地証が発行できるはずです。 相手の協力が必要ですけど。 児童手当もあなたがもらえると思いますよ。市役所で手続きできます。 裁判の決着までは残念ですけど、1審だけでも早くて数ヶ月から一年程度かかるとも思います。 まだ離婚していないのであれば、婚姻費用の分担の調停はされたのでしょうか? これも不成立でしたか? 養育費は基本的には離婚後のことと思っていました。 婚姻費用の調停は、不調ならそれだけをさっさと審判してくれると思いますけど… 婚姻費用の審判は簡単に終わると思いますが… 弁護士の無料相談を市役所でよくしていますし、家庭裁判所の家事相談のコーナーで調停や審判の申し立ての書き方を教えてくれるそうですよ。 ほんとに大変と思いますけど、無理せずぼちぼちいきましょう。
- naojazz
- ベストアンサー率31% (7/22)
住民票を移動しても、扶養から抜けることはありません。転勤で居住地が変わっても扶養は扶養のままです。 収入八万というのは扶養控除に必要だからそのような形なのでしょうか? 裁判決着までの暮らしが心配ですね。 暴力があっての裁判離婚なのでしょうか? そうなれば相談されている」弁護士などがいるとおもいますがそちらに相談されるのが一番ではないでしょうか? 夫側への慰謝料が請求可能ならば料金は後払いでも動いてくれる弁護士はいるはずです。 心細いと思いますので、ぜひ専門家に相談してみてください
補足
さっそくのご回答ありがとうございます。 弁護士さんに相談しているのですが、聞いたところ、わからないので、役所に相談してくれということでした。 現在は公的扶助を使い、裁判中です。 それと、もう一つ質問ですが、 その場合、住民税はどうなるのでしょうか?また、相手方の意向で扶養をはずされることはあるのでしょうか?今の所、保険証は有効のようですが。。。