• ベストアンサー

DIY

初めて質問させていただきます。よろしくお願いします。一戸建ての二階の部屋、洋室で天井がふきぬけていて(片流れの斜めになっている)、外に面している壁の二箇所に火打ち梁があります。その一つの火打ち梁に、三角形の板を打ち付けて棚を作りたいのですが、こおいう場合板を打ちつけていいものなのか、それとも何もしない方がいいのかわかりません。板を打ち付けることができたとして5キロから7キロ位の物を置く予定です。また、棚を付ける時は、釘か木ネジどちらがいいでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • OldHelper
  • ベストアンサー率30% (761/2514)
回答No.3

火打ちは角の剛性を高めるために設けます。 そこに三角の板を取り付ければ剛性は高くなります。 しっかりと構造材のつもりで打ち付けましょう。 10キロ程度のものを載せてもなんともないですよ。

その他の回答 (2)

  • gisahann
  • ベストアンサー率37% (973/2616)
回答No.2

建物自体には影響が出ると言うほどのものではないでしょう。 枡目の大きさにもよりますが、少しは吹き抜け効果が阻害される? それよりも、いくらか高いところになりますのであえて言えば、 品物の転落防止の方を気になさって下さいね。

amirupapa
質問者

お礼

ありがとうございました。

回答No.1

火打ち梁に釘、木ネジを使用するのは? 人それぞれ解釈の違いもあるでしょうから(釘などを売っていいのか?) 紐、ワイヤー、淵目の針金等を巻きつけてそれを起点に棚をつける。 または、クランプみたいなもので板を支持する方法(板にはほぞもしくは浅めの穴かボルト使用) など、考えられるものだけでもまだまだありそうです。 我が家は賃貸住宅ですので、基本もとからあるものへの穴あけ釘打ちなどが禁じられています。 昨年神棚を作りましたが、突っ張り棒とチェーン、クランプもどきを使い 釘ネジは、壁、天井、さんには一切使用しませんでした。 強度荷重は不明ですが、今のところ転落の恐れはないようです。 いろいろ考えて、頑張ってみてください。 結構楽しいですよ。

amirupapa
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A