• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:2浪にてやっと自分に限界つくってしまった)

2浪にて自分に限界を感じてしまった。どうすればいい?

このQ&Aのポイント
  • 現役時に第一志望だった学部学科をあらためてよく調べてみたら、あまり惹かれるところではなかったので志望学部学科を理工系に変更。しかし、浪人生にもかかわらず勉強を全くしないで予備校の授業もほとんど切り友達とお喋り。結果、センターの自己採点的に高望みはできなかった。が、浪人生というプライドにより旧帝大の理工系を受験するも不合格。私立は無理なので1校も受験せず、後期も落ち、2浪へ。
  • 2浪(今現在)→再び予備校で授業をとったが、嫌いな文系科目や英語の授業に出ないで1学期終了。そして夏期講習期間に入って今に至る。もちろん成績は伸びず焦る気持ちでいっぱい。それでも何かしら理由をつけて勉強をしない。
  • アドバイスが欲しいと言うわけではないですが、私はどうしたらいいですか? 本気で大学に受かりたいなら、この夏を乗り切らないと絶対にダメだとわかっているんですが……

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kuni-chan
  • ベストアンサー率22% (678/3074)
回答No.12

 大学への進学は諦めた方が良いでしょう。  今の状況で合格できる程甘くないのはよく知っているはずです。  文面を見る限り現役時代より学力は落ちており、現役で合格した大学すら合格できないでしょう。  もう終わりました。  あと、どうして2浪できているか考えた事はありますか?  現状がそなるのですから甘えまくっています。  どうしても進学したいのなら甘えを一掃し、改心する事です。それができなければもう終わりです。  「2浪したのだから、この程度では満足できない」というプライドも捨てる事です。  あなたにこんなものは邪魔なだけで不要です。

cobecobe99
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 他の方も回答ありがとうございます。

その他の回答 (11)

回答No.11

現役予備校講師なりよ (1)結論 自分でもっと考えろ (2)小生の個人的見解 大学進学なんかやめてしまえ ちなみに、二浪までしている学生に間違った意味で好意的な人間がいるが 本件の質問者のような怠惰な人間が二浪するのが現実である つまり、二浪した時点で、当時の当人の器量に大きな問題がある ちなみに、『限界』という言葉を使う人間は、 < 限界を認識したつもり > であるに過ぎない。 逆に本当の意味での限界を認識したとしたら、悔しくて『限界』などという言葉は使わないものである まぁ、認識した限界を認めない馬鹿の方が大好きな小生からすれば、限界設定をして逃げたいだけ・・・という結論は指摘できるだろう。 小生の教え子にも「限界を感じた」学生は多々いるだろう。その限界を突破することの難しさは別にして、その限界を認めた上で身の丈を思慮するものである 根本的に、努力もしない程度の人間の言う『限界』など小生にとっては、逃げ口上でしかない ・・・・・・・・・・・・ とあるスポーツ選手がこんなことを指摘している 自分は現在に至るのは、『最後まで逃げなかった』から、です。 『成功するまで失敗し続ける』のは自分の矜持ですね 成功する人ってのはそういうものじゃないでしょうか? 多少の”運や才能”の外部的要因はあるにしても、<成功するまで繰り返すことなし>には、成功には至れないと思いますよ 自分からみて、最初からセンスで乗り切れる選手は一杯いましたが、そういう選手は、必ずイップス(トラウマ)で潰れる。 選手としての『背骨』みたいなものは、 失敗の数、その失敗の数は練習量の正比例して太く・強くなるものだと思います。 練習は裏切らないのは、失敗で得られる失敗回避を学習し、その失敗回避の積み重ねが、最終的に成功になるわけです (1)失敗を恐れないこと・(2)失敗から学ぶべきこと・(3)同じ失敗は三度繰り返さないこと この三つがあれば、成功できるんじゃないかな?と思います。 自分のような愚鈍な人間でも「成功」と評価してもらえるには、失敗の積み重ねなしにはありえないですからね。 似たような考えをあるプロの麻雀選手も指摘していたが、いわゆる『失敗学』である ・・・・・・・・・・・・・・ 質問者当人の人生である 少なくとも、質問者が学生なれたとしても、その後において真っ当な社会人になれるか?という部分において思慮するに、根本的に性格部分の改革が必要だろう 逃げ癖のある人間であろう質問者は、こうやって質問することで現実逃避しつつ、「自分も苦しんでます、これでも必至なんですよ」と逃げ口上の準備をしているのだろう このような質問をする前に、もっと具体的に相談するべき相手に訊ねることを強く推薦しておこう 以上

  • hiro0079
  • ベストアンサー率35% (666/1860)
回答No.10

こんばんは こう言っては何ですが、質問文を読む限りでは 私にはあなたの心の中の論理構造が理解出来ない。 しかも質問タイトルは日本語にすらなっていない・・・。 現役の時、 第一希望は受けない。 しかも他の学部は受かっていたのに、第一希望じゃないという理由で入学しない。 この論理からいけば、100%入学する気もないのに受験だけはしたということになりますよね? 第一希望以外に行く気もないのに第一希望の学科を受けないんですから。 この辺りが、私には?????です。 で、今に至るですか・・・・。 そもそもあなたはなぜ、そうまでして大学に行こうとするのか? その理由が全く分からない。 勉強したくもない人間がなぜ大学に行きたいのか? 大学は、自分から進んで、もっと高度なことを学びたいと心から願う人間が行くところです。 最低ランクのなんちゃって大学ならいざ知らず、旧帝大クラスの難関校ならなおさら。 あなたには大学生になるのに必要な資質が欠けているように感じます。 努力は嫌。 でも負けるのはもっと嫌。 だから本番で逃げる。 これまでの人生は、これの繰り返しのように思えます。 これでは、これから先、何一つ大成するものはないでしょう。 あなたには、この言葉を捧げます。 元イタリア代表のスーパースター、ロベルト・バッジョが言った言葉です。 「PKを失敗することが出来る人間は、PKを蹴る勇気があった人間だけだ。」 言葉の意味は、読んだそのままの意味です。 1994年のワールドカップのアメリカ大会決勝の最後のPK戦で、 エースストライカーで背番号10を付けていた彼がPKを外したために、 イタリアはブラジルに負けました。 その時のコメントです。 国を背負った代表で、しかもエースストライカー、そのうえワールドカップの決勝。 そして試合を決めるPK戦です。 おそらく世界中でこれほどのプレッシャーを背負う人間がどれだけいることでしょう。 中には、PKを外すのが恐くてPK戦を辞退する選手もいるくらいです。 その中で、PK戦でボールの前に立つのがどれだけすごいことか。 で、前置きが長くなってしまいました。 本題ですが、勉強する以外に選択肢があると思いますか? ありはしません。 そもそも苦手な科目は勉強するのも嫌なのに、国立というのはちゃんちゃら可笑しいです。 しかも今の日本に英語無しで行ける大学なんてありはしません。 理系だって例外はありません。 例えば、苦手な英語でも、今の時点でセンターで8割くらい取れているのならば 今のままでもいいかもしれません。 しかしこれが半分くらいならば、嫌だとは言ってられないでしょ。 また数学は得意ということですが、客観的にどのくらいのレベルなんですか? センターで満点取れるくらいですか? それくらいのレベルは最低ないと、数学だけで他の科目をカバーすることなんて無理でしょ。 質問文を読む限りでは、まともに模試すらも受けていないように思えますし 自分でそう思い込んでいるだけで、2浪していもなお、 全く客観的な自己分析が出来ていないように思えます。 まずはそこからでしょう。

  • tekcycle
  • ベストアンサー率34% (1839/5289)
回答No.9

結局、難関大学にいる人間は、普通に勉強していられる人間です。 あなたは普通に勉強していられないのですから、そういうところには入れません。 というか、行かない方が良いのでは? そういう場って、普通に勉強していられる人を基準に作られていますから、勉強していられない人だと辛いと思いますよ。 東工大なんて論外でしょう。 たぶん変わり種が少ないでしょうから、受け入れ側も硬直性が強い。ダメなら弾かれる。 > この夏を乗り切らないと絶対にダメだとわかっているんですが…… というわけで、そういう問題じゃありません。 良かったじゃないですか。まかり間違ってとんでもないところに入らなくて済んで。 > 2浪のプライドって何? うーん。自分自身、そんな物欠片もなかったなぁ。 あるわけがない、遊びまくって二浪しただけだから。 現役で受かる奴の方がエライに決まってる。現役がプライドを持つというのならよく解る。 数学以外、基礎も糞も身に付いていないのに、難関大学志望だからと予備校のクラスだけレベルを上げていないでしょうね。 勉強する気が起きないのではなくて、授業が難しすぎて実際問題不可能、ということまで十二分に考えられます。

  • snaporaz
  • ベストアンサー率40% (939/2342)
回答No.8

やる気があるのかないのかわからないけれど。 前期は旧帝大といわず、東工大を受ける。東工大の基準点制度は知っていますか。総合で6割ちょっと取れれば二次に進めます。理数で伸ばせれば文系教科は無勉でもいけるでしょう。二次でも数学が鬼のようにできれば受かるかもしれない。あの大学はバランス型の受験生より、突出型を望んでいるようです。 当然ながら前期の勝算は極めて薄いので、後期は、レベルを落とせるだけ落とす。英語がなかったり配点の低いところを選ぶ。 前期に受かれば今までなかったツキが訪れたということだし、後期にひっかかれば実力相応です。記念とはいえ天下の東工大を受けられれば本望でしょう。・・・まさか物理化学やってないなんてことはないですよね。

  • TANUHACHI
  • ベストアンサー率31% (791/2549)
回答No.7

 あまり上手くまとめられなかったとのことですが、確かに自身の問題点を的確に見つめているとは言い難いとも考えられます。  確かに国語力には少し疑問符の付く点はありますが、それでも自身に何が不足しているかを理解できているとの部分で多少は救われます。  苦手だからどうしても国語や英語とは距離を置いてしまうのであって、国語を勉強しながら英語も同時に勉強する、或いはその逆の試みを考えてみては如何ですか?。  数学が得意科目とはいっても大学の理系教員からみれば「実際には国語力を問う」ていることに気が付きませんか?。数式だけで全てを説明することは不可能です。数式を羅列しただけでは相手に対し「これを読め」と挑発していることと変わりはありません。そこになにがしかの「言葉が添えられていれば」、相手に対し「この様な趣旨で書きましたよ」とのメッセージを伝えることが可能です。こうした「表には出ていない部分」が答案としては実際に大きなウェイトを占めます。  質問者様にとってはツラい言葉になるかもしれませんが「苦手科目に関してはやる気もない」のではなく、ロジックを構築させるだけの能力に難点があると言い換えた方が適切でしょう。もし論理性に関して自信があるというのであれば、現代文殊に評論などは問題なく文脈を捉えることもできるはずです。古文や漢文も同じです。ただ「文章を読むことが面倒くさい」といっているだけの問題です。であれば、教育に携わる者としてはお勧めできませんが、逆に「徹底してパターン化して覚える」、パブロフの犬ではありませんが、条件反射的に覚えてしまうことも一つの方法です。もしこれが出来ないのであれば、それは数学も得意科目ではないとの結論になります。となれば絶望です。  そして最大の問題は「自己認識の欠落」です。何を目的として大学進学を志すのか。大学で何を学問領域とて選択するかが自身のなかで未だ結論として導出されていない。これでは何度試験を受けても同じ結果しか出ません。「一浪の段階で進路変更」「二浪ならば最低限、旧帝大クラス」などと何を根拠にしてこの様な不可解な結論を導き出しているのでしょう。実力が伴わなければ、このようなことを言えないでしょう。であるならば最大の問題は「質問者自身が自らの立ち位置すら理解出来ていない」との結論になります。  早急に個人ガイダンスを受けて「進路選択」の基本的作業からやり直すことをお勧めします。

  • mayah1
  • ベストアンサー率45% (75/166)
回答No.6

現在、旧帝大で50%程度の合格判定が出てるのであれば、 目指されて良いと思います。 現状厳しい場合は、志望校のレベルを一旦下げてみたらどうでしょう。 結果が出てくれば、また元に戻せばいいですし。 で、今からどう勉強に打ち込んで行くか、ですが、 数学なら一日中向き合ってられるというのであれば、 まずは、数学を一日中頑張ってやっていけばいいと思います。 一応、苦手な英語もちらっと見て、 ダメならばまたすぐ数学に戻すということでいいと思います。 理工系を目指されているのであれば、 理科も重要になってきますので、理科の勉強も必要になるでしょうし、 数学を中心に他の科目を少しずつ交えてやってみればいいと思います。 たぶん、今自分が勉強できていないことが不安なのではないかと思います。 過去のことは置いておいて、 「これから勉強に打ち込む」ということを自分に言い聞かせて、 まずは好きな数学だけでも打ち込んでみたらどうでしょうか。 頑張って下さい!

  • shorinji36
  • ベストアンサー率17% (406/2382)
回答No.5

2浪のプライドって何? 自分の偏差値書いて今一度見つめてみろよ。

回答No.4

勉強するか、就職するか。 あとは私立でもいいんじゃないかな、2浪もしているとそれなりにお金だってかかるわけだし。 話を聞いていると勉強がしたいために大学に行こうとしていない感じがする。 勉強は誰だって嫌なんだから、せめて予備校の必要な授業には全てでる。 嫌になっても講義中にいきなり外にいくことはない、集中力だって切れるだろうけど参加することにも意味がある。 努力できないのであれば就職するしかない。

noname#160321
noname#160321
回答No.3

#2ですが、あなたの質問のタイトルは「小学生以下」ですよ。 外国人だと思いました。

noname#160321
noname#160321
回答No.2

あなたは「国語力」を見くびりすぎています。 赤児が親の口まねをしだしてから、中学校を出るまでどれ程の書籍、資料を読むかで国語力が決まります。 国語力≡理解力(論理的思考能力あるいは論述能力)ですからおなじホモサピエンスが使っている言語である英語も「国語力」があればおおよそ山がかけられます。 中学の国語と古文の教科書から読み直しなさい。

関連するQ&A