- ベストアンサー
銭ゲバ
あの某国営放送局が、 受信契約を結ばなかったホテルを提訴したそうですよ。 驚くほどの請求額です。 なんでも、 「正当な受信契約を結ばなかった」 ということです。 客室のテレビの台数一台につき一契約だそうで。 でも考えてみたらホテルの客室って、 テレビはあっても客が入っていない日もあるだろうし、 かわいそうすぎませんかね。 そもそも契約ってのは自由なはずなのに、 その契約が強制ってのも変ですよね。 それにしても、 日本中銭ゲバだらけですね。 いったいどうなっちゃうんですかこの国。 やっぱりぶっちゃけ金を集めた方の勝ちですかね。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
”日本中銭ゲバだらけですね。 いったいどうなっちゃうんですかこの国。 やっぱりぶっちゃけ金を集めた方の勝ちですかね” ↑ お金があれば、人間がなし得ることは大体可能に なりますから、誰でもお金は欲しいものです。 だからこそ、お金は卑しいとする必要があるのです。 お金の力は強大ですから、お金は卑しいとして ブレーキをかけないととんでもないことになります。 だから昔は日本はお金を卑しいものとして扱って きました。 これは勿論建前です。 本音は、欲しくて欲しくてしょうがないのです。 それを建前で抑制する訳です。 お金が欲しい、という本音をそのまま認め、お金は 貴い、お金さえあれば、お金を持っている人が尊敬 される社会になって、お金が人生の目的になって しまったのが、現代社会です。 お金を集めた者の勝ち。 こうなると汚職など犯罪が蔓延しますし、儲からない ことは道徳的にいくら優れていても、誰もやらないと いうことになります。 お金の為なら、名誉も誇りも国家も売ります。 お金は卑しいとするぐらいで丁度良いのです。
その他の回答 (3)
- 莽翁寒岩 一笠一蓑一杖(@krya1998)
- ベストアンサー率20% (605/2887)
受信機を設置することと、受信することとは本来違うと思うんですよね。 この法規のこの条項は昔から評判が悪いですね。 普通法的には、 受信機を設置したことは、受信すると推定する、くらいがいいところなのに。 条項を読んでいませんが、受信機の設置は受信と看做す、ということになっているようですね。 頭のあまりよくない、法制局の担当官が作った法規条項なのではないでしょうか? もう少し条項の文言を考え直し、そして運用の工夫をすればいいのに。 義兄は、国営放送の人がくると、えぇ? うちのテレビはお宅の電波が入りませんが、ほら見てください、と座敷に上げるのだそうです。 友達は、お宅の電波が勝手に入ってくるので、内には届かないようにしてください、っていうそうでう。
お礼
素晴らしい対応ですね。 電波が入ってこないように工事をしてもらうというのは最高だと思います。 携帯なんかは電波が悪いと、良くするためにいろいろやってもらえるそうですけど、 あのチャンネルなんか見ない人も結構居ますから、 電波を来ないようにしてもらうというのは一番いい対策かもしれません。
- ゴルゴ 13(@golgo13--)
- ベストアンサー率26% (272/1042)
私も金のためなら何でもしますが、NHKほどアコギじゃありません
お礼
やくざのようですね。 しかもバックに強大な権力機構がついています。 まさに、 「虎の威を借る狐」 状態です。
- あずき なな(@azuki-7)
- ベストアンサー率16% (1961/11742)
世の中金です 金が無きゃゴルゴ13は雇えませんし
お礼
ゴルゴ13は思想信条を持たず、イデオロギーによらず、 金で仕事を請け負うマシーンですからね。 僕は漫画はあまり読まないんですが、 ゴルゴは愛読しています。 そのゴルゴの本を買うにもお金が必要です。
お礼
わかりやすい解説をありがとうございます。 オリンピックの話題で持ちきりですが、 後から行われるパラリンピックが全然注目されないのも、 視聴率が取れず、 お金が儲からないからだそうですね。 やっぱり人間は欲望の塊、銭ゲバです。