- ベストアンサー
妊娠報告を義母に口止めしていたのに…
- 結婚3年で妊活に苦しんでいた36歳の初妊婦。手術後に自然妊娠し、切迫流産の入院生活を送っている。
- 義母には妊娠を報告せず、安静生活を送っていたが、親戚の集まりで義母に気付かれる。主人は喜びを伝え、義母も嬉しさを表すが、自身の不安と辛さを言えなかったことに腹立たしさを感じる。
- 義母も初期流産を経験しており、同じ立場ならば自身も言ってしまうかもしれないと理解しつつも、悔しさを抱えて涙が止まらない。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
つらい経験と学習を経たからこそ、安定期に入るまでは、公表したくないですよね。わかります。 安定期前は、流産などの危険性が高いということも、あなたは不安を抱えているということを、よく認識してほしかったですね。 順調だった人はあなたの苦しみを想定しないというのも、ほんとつらいですね。 あなたへの気配りよりも、うれしさとお祝いムードが先に出ちゃったんですね。 こうなってしまって、その後、もしものことがあったらどうしよう、、、あなたのお気持ち、プレッシャー、痛いほどわかります。 いまさら引っ込めることはできませんね。 あなたの選択ではなく、まわりの人があなたのことを左右してしまうことって、残念ながらあります。。 万が一のときは、それはそれで、また出直しましょう。周りががっかりしようと何だろうと、あなたとお子さんこそが大切です。 12週ぐらいまで待てば、安定期ですよね。あと少しですね。それまでの間、一日一日、あなたはどんな思いなのでしょう。。 人生を生きていると、自分の力ではどうにもならないこともありますね。 せめてその間、あなたが平安な気持ちでいられますように。
その他の回答 (6)
- kokoko17
- ベストアンサー率32% (20/62)
私は実母に親戚と母の友達に早々に話されました。 私は質問者様のように不妊治療や流産を繰り返していないので、お気持ちを充分に理解出来ていないと思いますが、それでも実母にその時は腹が立ちました。 『安定期入るまでは言わないって言ったでしょ。そんなに会う人、会う人に言いふらしてもしもダメになったらどうするの?』と言ったら 『だって、やっぱり嬉しいし。言いたいし。ダメになったらダメだったわ~ってまた言っておしまいよ』と言われ、その方が腹が立ってキレました。 ダメになる時は何をしたってダメなんだから、何も起きてないうちから気に病むな…と言う気持ちが込められていたのでしょうが、それと当人が『まだ公表しない』と言ってる事を第三者が言いふらす理由にはなりませんよね。 でも↑ここなんだと思います。 うちの実母も質問者様の義母も自分が第三者とは思っていないんですよね。じゃあ、第一人者と同じくらい胸を傷めてくれていたのか、今も緊張の毎日を過ごしているのか…と考えたらうちの実母には疑問が残ります。 ですが、私たちの母親も相当な歳ですよね。他人に配慮したり気遣うデリケートさが減り、残りの人生は楽しみたいだけな年齢だと思います。暗いことは考えず、明るく楽しみなことだけ考えたい時期だと思いますし、そうしてて欲しいとも思います。 質問者様の気持ちはよくわかるつもりです。 でも旦那様から釘を刺して貰ったことですし、腑に落ちない様がまた腹立たしいのでしょうが、相手はそういう『生き物』だと思ってもう気持ちを切り替えた方が赤ちゃんにも良いと思いますよ。 精神的に元気じゃないと悪阻も酷くなりますし。 義母も多分、今の質問者様のように気持ちがナイーブになった時代も経て、子育てして来てる筈です。心配したり不安になる毎日をやっと卒業して、あとは子供たちが築いた家庭と仲良く楽しく暮らしたいのでしょう。質問者様の妊娠が本当に本当に嬉しいんだと思います。許してあげたら自分が楽になりと思います。
お礼
そうなんですか…お母様もよっぽど嬉しかったのですね。 ただ、「ダメになったらダメだったわ~」は、ちょっと…キレられたのもわかります。 私の義母もそんな気持ちだったのかなと思います。 >第一人者と同じくらい胸を傷めてくれていたのか、今も緊張の毎日を過ごしているのか…と考えたらうちの実母には疑問が残ります。 そうですね、義母にも疑問が残ります。 関係ない話で恐縮ですが、私の実母は今までキツイ姑と一緒に暮らしてきてすごい苦労をしてきたのに、今度はキツイ兄夫婦と同居して、気を遣って生活をしています。 そんなデリケートな実母と違い義母はあっけらかんとし過ぎているなぁ…と思います。 そこがいいところでもあるし、そういうところに私も救われてきたのもあるんですが…。 気持ちをわかっていただき嬉しいです。 赤ちゃんのことだけを考え気持ちを切り替えられるように頑張りたいと思います。 kokoko17様も、今現在妊娠中なのか、もうご出産されたのかわかりかねますが、もし妊娠中なら、一緒に頑張りましょう! ありがとうございました。
- meemee2010
- ベストアンサー率40% (53/131)
私も41才で初期流産経験者で今妊娠6週目で両親には前回のことがあるのでまだ言いたくなかったのですが、先日旦那が言ってしまいました。 今少量の出血があり、かなり不安な状態なので旦那の気持ちも分からなくはないのですが、正直なんで?という思いは消えず。 私としては両親を喜ばせて傷つけるのは一度で十分だと思ったんです。 多分質問者様も同じだと思います。 私の場合は年齢的に流産率が高いのでちゃんと安定期にはいってから知らせたかった気持ちが強かったのですが、30代中盤を過ぎたらみなさん同じだと思うんです。 おめでとうと言われたあとになにがあるかわからない不安な気持ちを察して欲しかったですね。 とりあえずそういう口に鍵のかからない方は妊娠中は無視して、自分の体のことをしっかり考えていくしかなさそうです。 お互いに外野を気にせずなんとか元気な赤ちゃんが産めますように。
お礼
meemee2010様も、つらい経験を乗り越えてこられたんですね。 過去のことがあると、特に初期は本当に不安になるし慎重になりますよね。 若い方や自分も周りも順調な方には、決してわからないと思います。 今回は旦那様がしゃべってしまったんですね…。 旦那様も、前回の悲しみを忘れるほど、嬉しさの方が上回ってしまったんでしょうね。 お互いに、自分の体のことと赤ちゃんのことだけを考えて、頑張っていきましょうね! 同じ気持ちの方がいて下さって嬉しいです。 ありがとうございました。
- nana7ruru
- ベストアンサー率51% (296/572)
あなたの気持ちはわかります。 私も流産していますから。 幸い、私の姑は気のつく人で私のメンタル面を一番に重視してくれますが・・・ トピ主さんの姑さんはそれを「嬉しさ」「話したさ」が上回っちゃったのでしょう。 口が軽く気の利かない人というイメージですが、もはやそれは何を言ったところで、 何を思ったところで変わらないでしょう。60過ぎた大人ですからね。 であれば、妊娠中のあたなが「悔しくて涙が止まらない」と悶々としているのも、 そういう気持ちで姑と接しているのも、あなたにとって良いことは何ひとつありません。 もはやこちらの気持ちを変えていく方が良いのです。 何ともお喋りな姑だけれど、それくらい私の妊娠が嬉しいのか、と。 多少、鈍感になる必要があるんですよ。世の中は。 実際、嫁の妊娠も出産も興味なく、「嫁の産んだ子なんて可愛くない」という姑もいるんですよ。 そういう悩みを抱えたお嫁さんの話をよく聞きます。 変な言い方ですがそれよりは、と思うとかね。 もう一度書きますが、トピ主さんの気持ちはわかりますよ。 あなたは100%悪くはない。 けれど、だからこそあなたのために考え方を変える方が得策なのです。 私も流産を乗り越え、来週は出産予定日です。同じく35歳初妊婦です(笑)。 一緒に頑張りましょうね!
お礼
nana7ruru様もつらい経験を乗り越えてこられたんですね。 気持ちをわかって下さる良いお姑さんなのですね。 といっても、私の姑も良い姑さんです(笑) 不妊の時代も子宮外のときも、切迫流産で入院したときも、「大丈夫よ~」と、私は高齢だから何だかんだとぐちぐち話しても「関係ないよ~」と一蹴してくれる、さっぱりした義母なんです。 人の性格ってホント表裏一体ですね。 そうそう、嫁の出産を喜ばない姑さんって、いるみたいですね。 私の実母がそうかも…兄嫁(子供2人いる)よりも私の子供の方をかわいがりそうです(まあ、兄嫁とうまくいっていないせいだと思いますが)。 それを思ったら、内孫だと義妹のときよりも喜んでくれることは、嫁として喜ばないといけませんね。 nana7ruru様、来週ご出産なのですね! つらいことを乗り越えてきたからこそ、どんなにか感動されることでしょう。 頑張って下さいね☆ 元気な赤ちゃんが生まれますように(^人^)
補足
ご出産のことで盛り上がってしまい、お礼を忘れておりました。 ありがとうございました! だいぶ気が楽になりました。
- toteccorp
- ベストアンサー率18% (752/4134)
母になるのですから強くなりましょう。 義母の喜びは貴女よりかなり大きいのかもしれません。 旦那は義母にガツンと言えないのですね。 それも時間が経つと良い思い出になるでしょう。 終わったことはなるべく忘れましょう。 頑張ってください。
お礼
そうですね、これくらいのことで涙を流すようでは、これから先出産・子育てと色々なことが待っているのに、いけませんよね。 主人は誰に対しても(私にも)ガツンと言うタイプではないんです。 ただ、自分が直接言うと極端になってしまうので、私から切々と言って欲しくない気持ちを義母に伝えた方がいいと言うので、それって板ばさみになりたくないだけでしょ!と主人とも大喧嘩になりました。 まあ結局、質問文に書いたとおり主人から冷静に伝えてもらいました。 あれから義母とはまだ話していませんが、主人とはすっかり仲直りしました。 時間の経過に伴って忘れていきますよね。 ありがとうございました。
- kyoromatu
- ベストアンサー率14% (746/5024)
人の口に戸板は立てられない・・ということはそういうことです。 ご心情は判らない訳ではありませんが、どこかで、しょうがねぇ~なぁ と割り切って開き直ることが肝要です。 どこまでもそういうフンギリをつけれないで悶々と固執していたのでは、 精神的にまた相当追い詰められていくような気がします。 自分で自分の首を締め付け続け、自分で自分にストレスを与えることは、 言わずもがな賢明なことではありませんし母体・胎教にも決して宜しくはありません もう・・・何がどうなったところで大勢に影響ねぇや!!と腹をくくることですよ むしろ、自分から、今度はがんばりますが、 ただ万が一のときはどうか義母さんお助けてください なんて言って おけば、あなたの評価は可愛い嫁だと格段に上がったでしょうね 冷静な大人の理性で賢明な総合的判断をされることですね では 悔し涙を出すよりも先を読む眼力が必要でしょうね あなたの今の状態は損か得かの二者択一ならば・・・どうでしょう? 私から言わせれば損な生き方をしているなぁ・・そう思います。 そんなままの母体では産まれた子供は正直・・不幸も知れませんねぇ
お礼
確かに今回の件で、多少開き直ることができました。 もし万が一の場合は…まあ義母から伝えてもらおうと…。 私はとても悶々と固執するタイプなので、ホント我ながら損な生き方だと思います。 自分を改めるいい機会かもしれません。 子供のことだけを考え、あまり考え込まないようにします。 ありがとうございました。
- draft4
- ベストアンサー率21% (1275/6017)
で、質問は何ですか? (^_^; おめでとー
お礼
夜中に感情に任せて書いてしまったので質問が抜けておりました。 この気持ちをどう処理したら良いかと思って…。 ありがとうございました。
お礼
気持ちをわかって下さり、ありがとうございます。 そうなんです、叔母もお祝いムードいっぱいで、事情も全部話して安定期に入って報告するつもりでしたと言うと、子宮外のことも義母から聞いていたのかどうか、驚くことも全然なく、「もうお母さんなのだから太っ腹でね」等、ただ楽天的で元気いっぱいの励ましメールをくれました。 それはそれで嬉しいんですが、私のつらい気持ちや不安な気持ちを全く汲んでくれていないので、なんだか…という感じです。 叔母の周りはホントにみんな順調なので…。 実母や親友の方が「つらかったね。でもきっと大丈夫よ。」と言ってくれる方がずっと嬉しいです。 (ただ母には、同時期に母の肺癌が判明したので、子宮外のことは話していないんですが…。なのでよけいにつらかったです。) 私のわがままなんですかね? でも、kanakyu-様の励ましが、とても私の心を癒して下さいました。 平安な気持ちいられそうな気がします。 本当にありがとうございました。