• 締切済み

義母について

前々からですが義母のすることや考え方に苛立ってます。 性格的にちょっと抜けてるというか常識を外れているような・・・子供の名前の漢字を二回も間違って書かれていたし(私が何か月も考えてつけただけに余計腹がたちました) つい先日も旦那のことについて義母にお願いをしたんですがこういう返答でした。 私「父に話したんですがまずお義父さんとお義母さんから旦那に話してもらいそれでも駄目な場合は父が話すと言ってくれたので、一度そちらで息子さんと話し合ってもらいたいんですけど・・・」 義母「あの子は私たちが言っても聞かないからあなたのお父さんが言った方が聞くと思う」 義母は他人が言えば聞くだろうと思っているんです。でも私は違うと思うんです。旦那の両親が根気よく話してもわからない場合は嫁の父が最終的に話をするのが普通だと思うんです。私には義母は逃げているようにしか思えません。私は嫁に行ってる立場で義母があんな風だと将来が不安で正直離婚も考えました。行事の日程を決めるのもいつもぎりぎりで私の親は振り回されてます。  皆さんはこういう義母って常識を外れてると思いませんか?

みんなの回答

  • sanji755
  • ベストアンサー率35% (30/84)
回答No.10

ご苦労様です。 とりあえず、名前を間違われた、等の話しは置いておいて。 今のところ考えられるのは、やはり質問者様のお父様に助太刀を頼むしかないのではないかと。 質問の内容と、他の方への補足を拝見していると、本質は確かに「お義母さん」のことではなく、『ご主人』の問題であるはずです。 それに対して、お義母さんの力を貸してもらいたいのに、なんだか的外れで思うような結果が出ない。お義母さんはいったい何を考えてるんだ!といういらだちがあるわけですよね?? 何を考えてるか、答えは単純、「自分の息子がかわいい」ということだけだろうと思いますよ。自分の息子かわいさのあまり?事実に正しく目が行かない、『うちの子に限って!』、『私にはあの子のことが一番よく解ってる!』。 だから、そういったモラル欠如系の息子に育っちゃったのかもしれませんし。 質問者様もお子さんがいらっしゃるとのことですが、親というのは結局のところ、自分の子供がなによりかわいいものです。ある程度理性のある親であれば、いくらかわいくても客観的に我が子を眺めてことの良し悪しを判断できることでしょうが、お義母さんには恐らく、そういった客観性みたいなところがあまりないのではないかと思います。 良くも悪くも、母親ってそういうところありますし。 じゃあ、お義母さんは当てにならない。それどころか共犯??の疑いありということであれば、頼みの綱は、ご自身のお父様だと思います。 あまり感情的にならず(難しいですが)、ありのままをお伝えするべきなのではないでしょうか? お義母さんにとって、一番大事なのは息子であるご主人、では、質問者さんのお父さんにとって、一番大事なのは?? 質問者さんでしょう、きっと。 私にも娘がいますが、もし自分の娘がそんな男に引っかかって、養ってやった上に暴力振るわれ、借金もさせられ挙句にバツイチ子持ちを知らされなかったとしたら、間違いなく「離婚届叩きつけて帰って来い!」と即座に言うと思います。 一足飛びに離婚には至らないにしても、お父様も大金を出していることですし、今後の生活について、ご主人に一言釘を刺す権利はお父様にも充分おありかと。 必要なら、両方の親を交えて話せばいいことです。 余程魅力のある男なのか、ご主人のそういった不都合な点に、10年も目をつぶってしまったのが、残念です。 大事なお子さんを守るためにも、仲裁に入っていただくのがよろしいかと思います。

reino530
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 sanji755さんの仰る通りですね。父には離婚歴があることは言えなかった為(妊娠が分かったとき反対されていたので、子供を堕胎する事が出来なくなって事実を知ったので)今でも知りません。父にはいつも申し訳ないと思っています。旦那の事は許したつもりもなく事実を知った時点で子供の父親だから子供の環境の為一緒にいるだけです。10年も無駄な時間を過ごしたと思い別れを考えているときの妊娠だったからはっきりしない旦那だけではなく義母に訴えたのです。結局は嘘をつきほっとかれました・・・私は未成年でなくとも親は死ぬまで親であって親としての責任というものがあると思うんです。いくら子供が言うなと言っても親として子供のために子供を裏切ることも必要だと思うんですが・・・。そうですね。一度両方の親を交えて話してみようと思います。

noname#81719
noname#81719
回答No.9

No.1です。 他の方への回答お礼 読みました。 reino530さんも随分と苦労なされてるんですね。 でも、それも貴女が選んだ人生。 親や周囲から「アイツと結婚しろ!!」と 脅かされた訳ではないでしょう? 結婚前から お金のことで夫のお金のことで苦労された様子。 私なら 最初からそんなお金で苦労しそうな男とは結婚なんかしませんが、、、。 これも「縁」なんでしょうね。 結婚前から、お金にだらしない夫に、今さら姑が何を言っても、夫自体 言うことを素直に聞かないのではないでしょうか? でも、どうしてそんな最初から お金で苦労しそうな男と結婚までしてしまったのですか? そんな男を「矯正」するのが、貴女のこの世でのお役目なのでしょうかしら? どちらにしても、そんなだらしない夫の母親ですから、まともではないと思いますよ。 立派な母親の子はやはり立派ですよ。

reino530
質問者

お礼

再度回答ありがとうございます。 授かり婚だったので・・・。ただ妊娠がわかったとき義母が私に電話をしてきた時に私は義母に言いました。「彼が望まないならこの子は諦めてもいいです。結婚に踏み切れない理由があるのなら聞きたい。もうこれ以上だらだらつきあって自分の人生を無駄にしたくない」と泣きながら訴えました。義母は「わかった。私がちゃんと聞きだす」と言ってくれました。でもこのときには義母は何故息子が私との結婚に踏み切れないかを知ってたんです。ここでもし義母が私にあの事を話していてくれたら私にも選択肢があったと思いませんか?結局旦那が私に話したのは妊娠7カ月目です。義母との電話から5ヶ月後の事です。ちゃんと聞きだすと言っといて結局一回も電話はありませんでした。ただこのことを最初に記入しなかったのは子供を愛しているからです。産んだことを後悔していると誤解されたくなかったので。

  • nanana555
  • ベストアンサー率10% (56/522)
回答No.8

私もNO.7の方と同意見ですね。 問題はあなたとご主人の関係なのに なぜお義母さんが悪いに なるのかわからないですね。 10年も付き合って結婚したなら その結婚は十分自己責任。 旦那さんが 嘘をついてたとかだらしないとか 今さらな話で 単にお義母さんへの八つ当たり感情な気がします。 私は 山アリ谷アリの夫婦生活を親に愚痴ったり話したことは 一度もないですね。 家庭を持ったんだから その家庭の問題は当事者で解決する もんだと思ってましたけど。 私の周りでは、親が入って余計うまくいかなくなった夫婦の方が 多かったですよ。 誰に押し付けられたわけでもない 自分で選んだ人生なんだから すぐ親に何とかしてもらおうとすることのほうが甘いなあって 思いました。

  • kero-gunso
  • ベストアンサー率10% (136/1325)
回答No.7

NO,4です。 他の方の補足を見ましたが、問題はお義母さんでなくあなたと旦那さんの関係ではないですか? バツイチで子どもがいたことを黙っていたのはお義母さんが悪いのでしょうか?10年付き合っていて秘密にしていた旦那さんを責めるのが普通なんじゃないですか?旦那さんの口からでなくお義母さんの口から「実は息子は離婚していて子どももいるんですが黙っててごめんなさい」って言われて嬉しいでしょうか。 生活費が足りなくてあなたの貯金と実家の100万を1年で使い果たすのも旦那とあなたの問題ですよね?10年付き合っていれば酒豪なのもお金にだらしないのもわかってたんじゃないですか?足りないからと実家に工面してもらう前にすることがあったと思うんですが・・・。 なんかお義母さんへの不満を言ってらっしゃるけれど、元凶の旦那さんのことは全く触れておられない。普通だったらお義母さんどうこう以前に旦那さんへの文句がでるんじゃないのかと思いますけれど。 なぜあなたの不満がお義母さんに向けられるのか、ちょっと理解できないです。

  • kazu_1003
  • ベストアンサー率26% (190/721)
回答No.6

NO.2です。 >旦那とは10年付き合って結婚しました。その時に旦那がバツ1で子供が一人いたことがわかりました。その時に義母はわたしに「息子が言うなって言うから」と言って謝りの言葉はなしでした。悪気もないようでした。 貴女が旦那様に騙されたと言うお気持ちは分ります。 それを義母様が言わなかったから義母様が悪いと言っておられるようですが、それを義母様を責めるのは筋違いではありませんか? 何処の親でも息子の幸せは願う物、黙っておられた時の気持ちはさぞ心が痛んでおられたのではないでしょうか。 10年も騙していた旦那様を責めるのが筋ではないかと。 また、それを見破れなかった自分を責めるべきではないでしょうか? 人に対して「抜けている」と言う表現は、「見下している」「侮辱」に取れますので、周りから聞いていてあまり気持ちが良い物ではありませんし、その言葉だけで反感を持ってしまいます。 もっと違う表現で現した方が話を聞いて貰えるのではないのでしょうか。

回答No.5

こんにちは。 先に書きますが、親あっての自分・親あっての旦那様・親あっての孫なんです。親に感謝できない人の方が常識がないと思いませんか? 他にもっと酷い親を義理に持ち苦労している人は何人もいます。 そして、どんなに良い親を義理に持ったとしても文句を言う嫁もいます。元々、旦那様を含め自分にとっては他人なのですから色々な意味の歩み寄りって必要だと思います。 物の捕らえ方1つだって自分と違うと受け入れられない心の小ささなら最初から結婚などしない方がいいと思います。 reino530さんの年齢・お義母さんの年齢はわからないので的確な回答になってはいないかもしれませんが、お子様の名前を間違うたった二回の事ですよね?ご自分がお義母さんの立場でしたらどうですか?結構難しい漢字だったとか、当て字だったりとか、間違いやすい漢字(例えば淳→惇・裕→祐・奈→菜など)だったとか。 それから、ご夫婦の問題をお子様もいらっしゃるのに親に頼るのは何故ですか?相談ならまだしも、夫婦なら当人同士が話し合って解決すべきだと思いませんか? 行事の日程も、ご夫婦がそれなりの年齢であれば親は子供に任せるのが一般的でしょう。ですから、reino530さん達ご夫婦が中心となって計画すればいいと思います。 reino530さんの文面からだと、お義母さんが常識を外れているとは思えませんが、いかがですか? もっと何か酷い事をされたのですか? 言われたとか? そうでないのなら、もう少し穏やかに物事を捉えてみてはいかがでしょう?嫌なこともあるかもしれませんが、自分の大切な家族があるのは、お義母さんやお義父さんがいるおかげもあります。

  • kero-gunso
  • ベストアンサー率10% (136/1325)
回答No.4

そんな離婚考えるほどのことでしょうか? >子供の名前の漢字を二回も間違って書かれていたし 質問者さんは何ヶ月もかかって考えたかもしれないですが、お義母さんからしたら最近覚えたばかりの名前ですし、漢字だって間違って思い込んでいるんじゃないですか?お義母さんがおいくつかわかりませんが、最近の子どもの名前は難しい漢字、読めないひねった読み方が主流でしかもお義母さんの時代には名前としてなかった名前が多いでしょ?ですから間違えられてもしょうがないんじゃないかと思いますが。ちなみにうちの義母もときどき娘(小6)の字を間違えます。そんなにひねってないんですが勘違いしてるときがありますがそんなもんですよ。 >私「父に話したんですがまずお義父さんとお義母さんから旦那に話してもらいそれでも駄目な場合は父が話すと言ってくれたので、一度そちらで息子さんと話し合ってもらいたいんですけど・・・」 うーん、これは言い方が悪い気がしますけど。あなたの父親に先に相談したことを言う必要ないんじゃないでしょうか。だって先に嫁の父親に相談しておいて「まずお義父さんお義母さんから・・」ってけっこう失礼なんじゃないですか?たとえ先に父親に相談していてもお義母さんには「実は夫がこうこうこうなんでお義父さんお義母さんから話てもらえないでしょうか」って言うのが普通だと思います。 それよりちょっと気になることが。 一体何があって両方のご両親に旦那さんのことを相談したのかわかりませんが、 >旦那の両親が根気よく話してもわからない場合は嫁の父が最終的に話をするのが普通だと思うんです ってちょっとずれてませんか?どっちの両親が話すよりまずあなたとご主人がとことん話し合うのが先でしょ?それやったうえで相談したんでしょうか。夫婦のことを両親のとこまで話を持っていくのって結構モメまくって収拾つかなくなってからじゃないかと思うんですけど。 傍目には義母のことで離婚っていうより、そっちのほうが離婚の原因になりそうな気がしますよ?

reino530
質問者

補足

回答ありがとうございます。 旦那の事でお願いしたのは今回が初めてではなく何回かお願いしたことがあります。その度に今回と同じ様に言われたので父に話した事を前提にお願いしたんです。でも同じことでした。ちなみに旦那とは何度も話しています。暴力を振るわれたこともあります。(相談ごとはお金のことです。他の方の補足に書いています) うまく文章で表現できず誤解を与えるかもしれませんが、結婚前から旦那にはお金のことで苦労しました。働いてない旦那に資格をとって就職させるまで私が養いました。安定したお金が入るようになるとギャンブルを始めた旦那を暴力を振るわれながらも辞めさせるようにしてきました。私の給料で足りない時は借金をしました。人生初めての借金だったため精神的に追い詰められて入院したこともありました。義母はその事を全て知っています。このことは結婚前のことだから義母には関係ないです。ただ結婚し子供もいる今一言旦那に「しっかりしろ」と言って欲しかったんです。

noname#95541
noname#95541
回答No.3

質問を読んで内容よりもあなたの考え方が気になりました。 普通は・・とか常識が・・などとこだわりすぎではないでしょうか? 「普通はこうするもの」というのはあなたが考えているだけで 「普通」の考えは人それぞれです。 他人だから考え方が違うのは当然で、それを受け入れあえなければ家族になるのは無理だと思います。 わたしは義母さんが常識はずれだとは思いません。 普通や常識という言葉を使って自分の考えを押し付けてるだけではないでしょうか?

  • kazu_1003
  • ベストアンサー率26% (190/721)
回答No.2

こんにちは。 >皆さんはこういう義母って常識を外れてると思いませんか? 特に常識が外れているとはおもいません。 それより貴女の書かれた内容で気に掛かったものがあります。 >性格的にちょっと抜けてるというか常識を外れているような・・・ 仮にも自分の旦那様の親御さんに対して「抜けている」と言った考え、ましてそれを平然とここで書く行為、自分には理解できません。 義母さんを、「常識外れ」と攻める前にご自分の事を振り返った方がよろしいのではないかと思います。 きつい事を申し上げてしまいました事お許し下さい。

reino530
質問者

補足

回答ありがとうございます。 ここで義母の事を「抜けている」と書いたのは私の素直な気持ちです。友人や親せきには言えないからこそここに自分の本当の思いを記入したんですが・・・ここで匿名で自分の本当の気持ちを書くことが「常識」を外れているのならどこでぶつけたらいいんでしょうか?質問に書かなかったんですが旦那とは10年付き合って結婚しました。その時に旦那がバツ1で子供が一人いたことがわかりました。その時に義母はわたしに「息子が言うなって言うから」と言って謝りの言葉はなしでした。悪気もないようでした。 他にもいろいろとあります。他の方の補足に書いています。

noname#81719
noname#81719
回答No.1

>皆さんはこういう義母って常識を外れてると思いませんか? 常識を外れてるのも含めて、それが、お姑さんなんだと思いますが? また >旦那のことについて義母にお願いをしたんですがこういう返答でした。 ご主人のどういうことをお姑さんにお願いしたのかも書いてもらえないと、どういうことがあったのか、ちょっと内容を掴みにくいです。

reino530
質問者

補足

回答ありがとうございます。 今回義母にお願いしたのはお金に関してです。旦那はお金にだらしなく酒豪なのでいつも生活費が足りない状況でいつも私の貯金と父が用意してくれた100万円でやりくりしていました。でもそれも1年足らずでなくなり今回義母にその事を話したうえでお願いをしたらあのような答えでした。お義母さんから旦那に「しっかりしなさい」と言って欲しかっただけなんですが・・・他の方の補足にもいろいろ書いてます。よかったらそちらも読んでみてください。

関連するQ&A