- ベストアンサー
お盆
先日、同僚の父が亡くなりました お葬式は済ませたそうですが、来月が新盆?初盆?になるのでしょうか? お盆には夫の実家に帰るから休むと言っていたのですが、当初より長く休みたいと言われたので…
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
本来は四十九日がすんで満中陰となり仏様になります。 やっと彼岸に渡るんですね。それまでは此岸にいます。 お盆の入りは8月13日なので逆算したら6月27日くらいかな?それ以前に亡くなったら今年が新盆になります。 ただ、残されたものの都合で三十五日で満中陰とする場合があります。これは新盆を来年まで伸ばしたくない場合にそうすることが多いんですね。そうなると7月10日くらいまでに亡くなったら今年が新盆です。 どちらを選ぶかはもちろん遺族の都合ですが、本来は四十九日を過ぎてからのお盆を新盆といいます。 極端に早い法要は考えものですが、たとえば亡くなって7日目の初七日法要は葬儀の後火葬し骨上げした後に行う場合が多いです。これは一族郎党がすでに葬儀で集まっているから・・・言葉は悪いですが「ついでに」行うのです。 本来は七日七日の法要が七日×七週間の四十九日まで毎週続くんですね。
お礼
詳しくありがとうございます 回答を見て、言葉を知っているだけで本来の意味は良くわかっていなかったなと思いました