- 締切済み
友人の家庭が機能不全家族です。
友人は飛行機の距離に住んでいますがほぼ毎日会話をする仲です。 前々から友人の食生活がおかしいと思い、思い切って突っ込んだ事をこの前初めて聞きました。 (食事が一日一回。晩御飯だけゼリー、煎餅2枚等で友人のだけ用意されていない。普通の時もあり) そしたら機能不全家族というのがピッタリでした。 ・思春期に「お前が大人になったら離婚する」と言われる ・母親は世間体が大事で子供の事は考えない ・甘えた事がない ・家庭内は笑顔がない ・あんたなんか生まなきゃ良かった発言(遠まわしもあり) ・父親は空気 等々。 中学生の時クラス全員にいじめを受けて、仲良かった人もどんどんいじめる側に加担し、 そこから大学に入って数年経っても友人と呼べる存在が私だけだそうです。 人間関係を築くのは、人は絶対裏切るから無理。だそうです。 前のバイト先、サークルでもやってない事を責任を押し付けられたりと悉く人間関係に恵まれませんでした。 上記の理由でもう完全に人間不信に陥ってしまい、引きこもりになっても母親は 「大学にいけ」と世間体のみ心配。ほぼ毎日「大学に行け」コール。 父親は空気。 最近は大学と新しいバイト(大学は休みがちですが)を何とか行ってます。 バイト先で「おはようございます」「おつかれさま」と言われるのが 自分でもびっくりするくらい嬉しいようです。自分いてもいいんだな。と感じると言ってました。 大学生なので後2年は実家住まいが確定です。 本人はあまりにもネガティブ思考なので一年後の自分が生きてるかわからないといっています。 それなのに親に育ててもらった恩を返さなくてはと何回も口にしてました。 話を聞いたとき友人の家はこれではないのかと機能不全家族について記載されたHPを見せた所 あまりにも当てはまってると言って非常にビックリして泣き出してしまいました。 家から逃げることができない状態の遠距離にいる友人の為何か出来る事はあるのでしょうか。 かなり情緒不安定ですが心療内科にかかる事は出来ないそうです(母親の世間体) 本人を肯定する発言をしていく様にしようと思ってますが他に何かした方がいいことありますか。 ちなみに友人にとって私は唯一の友達で非常に信頼されてる状態です。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
お礼
回答ありがとうございます。 結婚して相手を支えるか、縁を切るかなんですね。 友人は男性で私は女なのですが、友人にとって私は既に「かけがえのない存在」らしく 縁を切ったら冗談抜きで自殺しそうな不安定さがあります。 縁を切る=裏切るの為いきつく所までいってしまってる状態です。