• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:機能不全家族で育った者の一人暮らし(長文です))

機能不全家族で育った者の一人暮らし

このQ&Aのポイント
  • 自尊心が低く、他人との付き合いが苦手な機能不全家族で育った女性が一人暮らしを考えている
  • アダルトチルドレンや機能不全家族についての知識を得て、自分も機能不全家族で育ったのではないかと思い始めた
  • 現在の状態で一人暮らしするかどうか悩んでおり、友人もいなく姉兄とは疎遠で頼ることのできる人がいない

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • cona_cona
  • ベストアンサー率39% (16/41)
回答No.7

家を出ると言っても、距離を置く、 というだけの意識でいればいいのではないですか。 離れていても、感謝を忘れずにいることは十分できますし それを表現する方法も、精神面、物理面、両方において手段はあります。 一緒に暮らさないというだけで、傷を受ける度合いがかなり違いますから。 傷つけられながら一緒にいると、関係が悪化してしまうから 離れていた方が丁度いい塩梅で関係が良くなった、 なんていう事もあると思います。 お話を聞くところ、経験者のお姉様がいらっしゃるのですね。 この事について聞いてみてはいかがですか? 当時お二人は気持ちが同じ場所になくて互いに理解できなかったことも 今は理解できて、相談相手になってくれるのではないですか。 お姉様も理解者が現れたのなら喜ぶかもしれません。 身内に理解者がいなかったとしたら かなりの孤独感を持っていたのではないかな、と思います。 疎遠になった理由もこれが含まれているのでは? 諦めてしまったと言うか。 私にも兄弟がいますが、最高の理解者で相談相手です。 ほぼ全てを共有できる共闘者ですから。 賃貸マンションとかですね、契約期間が2年ごとであるところが多い事情から 2年をめどに最初は家を出てみること考えるのはどうでしょう。 この先ずっと出て行くと思うからプレッシャーなんだと思います。 すこし現実的に「家を出る」ことについて詰めてみてはどうですか? どれだけ具体的に考えても実行しなければいいのですし。 でも決断は質問者様が自分で納得してからにしてくださいね。 ACの人は流されやすいので、当然の事とは思いつつ、一応書いておきます。

8_night_8
質問者

お礼

お礼が遅れて申し訳御座いません。 温かいご意見、本当に有難うございます。 実は、私も姉とは一度話し合ってみたいと思っているのですが 超えなければいけない壁があり、悩んでおります。 一つは、姉は(私から見ると)平然と嘘をつき その度に傷ついてきた過去がありました。 それ故に心から信じる事が出来ない状態にあります。 もう一つは、出て行く一つの要因にもなった事ですが 姉は、出会い系で出会った男性と暮らし 今はその方と正式にではないですが、家庭を築いている事です。 幸いな事に、その男性は真面目に働いている方で 姉も男性が経営する会社で共に働いているのですが 私は何故だかどうしても、その男性が受け容れられない感があるのです。 兄弟は解り合えれば最高の味方になりますよね。 実は両親も、共に兄弟とは昔から不仲なのです。 こんな事まで受け継いでしまうのでしょうか…。 >家を出ると言っても、距離を置く、というだけの意識で >2年をめどに最初は家を出てみること考えるのはどうでしょう。 この先ずっと出て行くと思うからプレッシャーなんだと思います。 とても心が楽になるアドバイス、有難うございます。 家を出る事については、一人暮らしする際に掛かる費用や 必要な物等を調べたりリストにしたりしている段階ですが これで詰めていると言えるのか疑問です…。 一番心配な事はやはり金銭面で、正社員職を決めてから 出て行った方が良いのか、又は暫くはアルバイトをしながら 食い繋いで行こうか、でも今は大不況でバイトすら競争率が 高いから…などとグダグダ考え二の足を踏んでいる状況です…。 (結局は怖いんです。昔から、家から遠く離れると物凄く不安を覚えました) お礼なのに、長文になってしまい済みません…!

その他の回答 (6)

  • cona_cona
  • ベストアンサー率39% (16/41)
回答No.6

No.3です 機能不全家庭で育ちました。 親が私を今後もいたぶるとはっきり言って来たので ここまで言われて離れないのは、今後自分が完全に壊れても 自分の責任になるな、自分で壊れることを受け入れたという事になるな、 と妙に冷静になって決断しました。 未だにああ言われたときの事を悲しいと感じません。 どこかが、あるいは何かが壊れてしまったのだと思いますが この時はそのおかげで冷静に事が運べたので助かりました。 私の場合は目に見える暴力もあったので、 逆に話が早い部分があった気がします。 質問者様のような「見えない傷(心の傷)」だけの場合は 周囲も、本人でさえも分かりにくい、気づきにくいので はっきり影響が出始めて気づいた時はかなり進行してしまっていた、 となるのではと危惧しています。 ACの人はその家庭にいる時間はずっと傷ついている 傷が進行している状態だと思っています。 ですから離れるのは早い方がいいと考えています。 私としては、 (言い方がおかしいですが)緩やかなペースのACの家庭の人のほうが 離れるタイミングやきっかけをつかみにくく 逆に深みにはまってしまう気がして心配です。 ここだけは絶対の自信を持って言います。 一度しかない質問者様だけの大切な人生ですので 自分の幸せを第一に考えてください。

8_night_8
質問者

お礼

再びの御回答、感謝致します。 cona_cona様も大変お辛い体験をされて来たのですね…。 仰る通りで、私も最近まで自分は良い家庭で育てられて来たと 思っておりました(事実、金銭面では何不自由ない生活でした)。 だから、姉が家を嫌いだと言って出て行った時、全く理解出来ず 逆に腹立たしさすら感じた事を覚えております。 しかし、以前から感じていた生き辛さが最近益々ひどくなり ふと『何故なんだろう』と思い返してみた時 幼い頃に両親へ何度も助けて欲しいと手を伸ばした時に、 その都度、理由も聞かず払いのけられた事が 深く心に刻まれている現実に気付きました。 >私としては、  (言い方がおかしいですが)緩やかなペースのACの家庭の人のほうが  離れるタイミングやきっかけをつかみにくく  逆に深みにはまってしまう気がして心配です。 その通りです…。 今でも、「私は本当にACなのだろうか?」 「ここまで育ててくれたのに。只の現実逃避じゃないのか?」 などと考えてしまう自分がいます。 でも、本心では、このままいても悪くなりこそすれ 良くなる事は絶対にないと分かっている気がします。 貴重な時間を毎日無駄にしている。 生きているのに死んでいる様な気がする。 本当に私は馬鹿だと思います。 ずるずると先延ばしにしていた決断を 私自身が私に迫っている様な気がしてきました。 大変貴重なご意見を下さり、本当に有難う御座いました。

  • ruru1433
  • ベストアンサー率28% (2/7)
回答No.5

私も同じように機能不全家族で生きてきました。 正直、何回か自殺も考えてきました。 父からは「返事はきちんとしない」母からは「勉強ができない」など色々傷つけられたことも。 早く家を出たほうが、苦しくならないと思います。 もうすぐ、親も体が動かなくなり「今までこうしてあげたから、老後の面倒も。。。」など言われかねないと考えられます。 今の仕事がパートという仕事で不安ですよね。 精神的な不安定を取るか、金銭的な不安定を取るかという究極の選択を私はしました。最初は金銭的な不安定でどうしようと悩むこともありました。しばらく離れると、話すはけ口がない母は家のこと、仕事のことなど愚痴を私に聞いてもらうために、近くまで呼び出すように。 さすがに苦しくなり、そんなの世の中どこにでもある話と言ってもふてくされる態度でした。 自分が苦しくないように、早く家を出るといいと思います。 30代になると色んなことを考え、家をでることは難しくなるかと。 自分の気持ちに正直になるといいですよ。 一人暮らしをしてから、雇用安定のため、正社員になる。 (人間関係は苦しいと思いますが、お金のためにと考えて働く) いいパートナーを見つけられるように自分でできることを見つけ、スキルアップに繋がるように少し勉強する。 私も兄弟とは疎遠になっていますね。 兄弟が家族やパートナーができて、自分のことで精一杯になったから。 友人も少ないです。ネガティブなことを考えてしまう気持ちもわかります。ひとつだけ一日、ポジティブなことがあったか振り返り、日記やノートに書きとめる。嫌なことがあって言えないことはノートに殴り書きして私はストレスを軽減しています。 長文になりましたが、今は失敗しても、自分でやり直せます。 親に依存するのは楽です。精神的につらくなる前に前に進んでいけるように応援します。

8_night_8
質問者

お礼

ご回答、有難うございます。 >もうすぐ、親も体が動かなくなり「今までこうしてあげたから、  老後の面倒も。。。」など言われかねないと考えられます。 この部分は既に冗談まじりに言われている状態です…。 父親が『俺は先に死ぬだろうから、母親のオムツを代えるのはお前だ』と。 >精神的な不安定を取るか、金銭的な不安定を取るかという究極の選択を私はしました。 >親に依存するのは楽です。精神的につらくなる前に前に進んでいけるように応援します。 温かいお言葉、心に沁みます。 簡単な日記は私も毎日つけております。最近、それを読み返してみたら ほぼ現状と同じ悩みを1年前から綴っていた事に愕然としました…。 最終的にはruru1433様の仰る通り、親に依存するのが(精神的な苦痛を除けば)楽だから、いつまでも迷っているのだと思います。 でも、もうこれ以上は無理ですね…。 私もruru1433様と同じく、究極の選択をしなければならない時にきているのだと感じます。

  • sinjou
  • ベストアンサー率13% (492/3662)
回答No.4

実家にいても、一人暮らしでも、親友や恋人がいないので、生き辛さは同じです。 10年以上一人暮らしをした後、職場で異性の親友と出会い、同居しています。でも、生き辛さは同じです。孤独です。 姉はメーカーの総合職に就き、職場恋愛もしたそうですが、誰かと暮らす自信がないので、マンションを買ったそうです。 私を踏み台にして、実家を脱出した姉を一生許せません。 殺さないようにしないと・・・と思うときがあります。 親友の事も、殺したい時がありました。 食生活を見直すことです。ストレッチは毎日すること。 自分でも不思議に思う事は、矢沢あいのNANAのナナと、 服装の趣味や価値観が同じって事です。 でも、ハチがいなくても生きていけるのが実情です。 人間関係が嫌で、派遣で何度も職場を変えました。 でも、それにすら飽きちゃったので、契約社員で生き始めました。 最近は孤立死や孤独死という言葉がありますが、これの何がいけないのかが、分かりません。 他人や身内の言葉ほど、無責任なものはありません。 抜け出しても、抜け出せなくても、生き辛さは変わりません。 でも、自分の病人食を作れるようには、なったほうが良い。 そして、色んなファッションを楽しんで下さい。 できればマリンスポーツも。自然の力を活用しましょう。

8_night_8
質問者

お礼

ご回答、有難うございます。 >他人や身内の言葉ほど、無責任なものはありません。 そうですね。時と場合によりますが、最近では 私もあまり深刻に受け止めないように努めています。 (この時点で意識しすぎなのですが…) >そして、色んなファッションを楽しんで下さい。  できればマリンスポーツも。自然の力を活用しましょう。 休日引きこもり状態になってしまっている自分には 耳に痛いアドバイスでした…!有難うございます。

  • cona_cona
  • ベストアンサー率39% (16/41)
回答No.3

最終的には質問者様の決断しかないのですが 経験談から言えば、家を出た後、事態は好転しました。 良かったと思っています。 さすがにその行動の結果と言える心境の変化が現れたのは すぐにというわけではないですけどね。 良くない精神状態の原因である物にずっと関わっていれば 良くなるものも良くならないのは当然だと思います。 一人暮らしというのは経済的なものが直に関わるので 決断は難しいと思いますが もし一人暮らしで行き詰まったとしても 質問者様には嫌な場所かもしれませんが 帰れる場所(実家)もあるわけですし、 自分の人生を変えられるかもしれない という価値のある冒険なので 思い切って飛び出してみてもいいのでは? 全ての決断は自分にかえってきます。 素敵な未来を勝ちとってください。

8_night_8
質問者

お礼

ご回答、有難うございます。 経験談という事は、cona_cona様も機能不全家族で 育った方なのでしょうか…? >良くない精神状態の原因である物にずっと関わっていれば  良くなるものも良くならないのは当然だと思います。 おっしゃる通りだと思います。 この土日も沈んだ気持ちのまま終えようとしております。 全ては私の決断しだいですよね…。 cona_cona様は家を出られる時にどのように決断されたのでしょうか? もし宜しければ御教え頂けると幸いです。

  • taka-aki
  • ベストアンサー率12% (748/6126)
回答No.2

少なくとも、親は毒にはなれど薬にはならない。

8_night_8
質問者

お礼

ご回答、有難うございます。 多分、そうだと思います…。 このままいても、何も変わらないんですよね…。

  • toshipee
  • ベストアンサー率10% (725/7148)
回答No.1

 わかるわかる。あなたのいちばんの悩みは、「この母に育てられた私は、やっぱり母と同じような人生をつかんでしまうのではないか。それしか知らないから」ではないでしょうか。  私は男ですが、自分の家庭を考えても、私の父は「自分もこうされてきた」からそうしているように思います。その血は、私の中にも流れているので、自分本位な本質はやはり似ています。それを断ち切りたいとずっと考えていました。  私は長男ですが、結婚後実家から離れました。妻は、自分から見てもうらやましいくらい、ちゃんと叱られしつけられ、病気の時は一晩中添い寝をしてくれるような親に育てられたヒトです。偶然選んだようですね。えぇ、安泰に暮らしてます。姉と弟は実家が好きなようで、私から見ても親と似たような相手を選び、やはり家庭を作れず、共に離婚してしまいました。  以上のことから得た教訓は、「幸せは知っている者からでないと学べない」父母とも、幼少時の話を聞いても、幸せではなかったような気がします。「あの家に寄りつくと不幸がうつる」私は、あまり実家に寄りつかなくなりました。  家を出ることは大賛成です。そして、彼は是非、あなたが嫉妬するくらい幸せに育てられたヒトを見つけてください。決して、楽だから、似たような境遇だから私のことをわかってくれるからと、同じような人を選んではダメですよ。ゼロは、2をかけてもゼロです。がんばって。

8_night_8
質問者

お礼

ご回答、有難うございます。 toshipeeさんがご指摘している通り、(両親のようにではありませんが) 両親が言う通りに将来なってしまうのではないかという不安があります。 両親から「一生独身」「孤独死する」などと冗談めかして言われた事を 私はどうしても深刻に受け止めてしまいます…。 又、やはり私の両親も幼少時から幸せを知らずに育ったのだろうと思います。 父方の親戚が皆近くに住んでいるのですが、一様に何かしら家庭に問題を持っているように感じられます。 toshipeeさんのように、私も将来素敵な伴侶に巡り合いたいです。

関連するQ&A